歴ネタまとブ

歴史ネタのまとブロ

    カテゴリ: 幕末

    1: 歴ネタななしさん
    2018y02m22d_180824367
    ・偽の勅(天皇の命令)を連発し安政の大獄を引き起こして天皇から嫌われる
    ・天皇の信任厚い松平容保を偽勅により遠ざけさらに天皇に嫌われる
    ・天皇から長州藩が関わった勅は全て偽勅だと正式認定される
    【幕末長州藩がやらかした輝かしい勤皇行為一覧www】の続きを読む

    1: 歴ネタななしさん
    2017y10m03d_114417833
     鳥取県立博物館(鳥取市)は鳥取藩士安達清一郎(1835~84年)に関係する文書群から、大老井伊直弼暗殺を指揮した水戸浪士関鉄之介(1824~62年)が事件後に救援を求め、安達を訪れたことが記された日記などを公開した。井伊大老を「ヒストン」(ピストル)で暗殺したと言う関の聞き取りも記されている。

     事件は1860年3月3日朝に江戸城の桜田門外で発生。安達は、関から事件の様子を聞き取って詳細に記しており、日記によると、襲撃の合図のピストルを発砲すると、護衛の武士が15メートルほど退き、井伊大老は「ヒストンノ玉胸先ニ中リテ死シ」などと死因も記していた。

    共同通信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d4edbaf3cfe6173c629dc88a05b47610dbd78d17
    鳥取県立博物館で公開されている安達清一郎の日記=21日午後、鳥取市

    【【幕末】大老・井伊直弼をピストルで暗殺 鳥取藩士が日記に記す】の続きを読む

    ダウンロード
    1: 歴ネタななしさん
    明治政府
    「働けよ」

    武士
    「どこで?何をして?」

    明治政府
    「自分で考えろ」

    武士
    「えぇ…」

    薩長武士←政治家、軍人に
    大名←貴族に

    武士←身分制度廃止で一般人に

    【明治政府「廃藩置県な」武士「ワイらどこから給料貰えばエエんよ」】の続きを読む

    2022y03m05d_115959384
    1: 歴ネタななしさん
    なに

    【京都見廻組←こいつが新選組ほど人気になれなかった理由】の続きを読む

    ダウンロード
    1: 歴ネタななしさん
    今はじわじわしか変わらないから退屈

    【幕末の武士に生まれたら急激に世界が変わるところを見れたんだろうな】の続きを読む

    このページのトップヘ