
1: 日本@名無史さん
『謀』で北条義時を超える人物などいるの?
3: 日本@名無史さん
粛清しまくりんご
5: 日本@名無史さん
時政ゆずり?
>>5
大江広元が北条義時にいろいろ悪知恵を授けていたんだよ。
わるがしこさにかけては、大江のほうが上じゃないかな。
大江広元、生涯に一度も私事では泣かなかったといわれるくらいだから、半端ないよ。
大江広元が北条義時にいろいろ悪知恵を授けていたんだよ。
わるがしこさにかけては、大江のほうが上じゃないかな。
大江広元、生涯に一度も私事では泣かなかったといわれるくらいだから、半端ないよ。
>>11
元就さんの謀略は血脈で受け継いだものなのか…
元就さんの謀略は血脈で受け継いだものなのか…
>>11
広元は鎌倉幕府の基幹となる組織を作りあげた文官だし
そこまで義時に肩入れしていたわけではないだろう
ただ頼朝死後自分の構想を実現させてくれる武官として
北条政子・義時姉弟と信頼関係にはあったが
広元は鎌倉幕府の基幹となる組織を作りあげた文官だし
そこまで義時に肩入れしていたわけではないだろう
ただ頼朝死後自分の構想を実現させてくれる武官として
北条政子・義時姉弟と信頼関係にはあったが
6: 日本@名無史さん
義時は知勇兼備というタイプではないなあ
知勇兼備の謀将は弓矢を取っても強い梶原景時
知勇兼備の謀将は弓矢を取っても強い梶原景時
7: 日本@名無史さん
義時は絶対に敵に回したくない人物
8: 日本@名無史さん
天皇を力づくで押さえつけたのはこの人だけ
16: 日本@名無史さん
頼朝を支えた時政もなかなかのものだと思うけど
最終的にクーデターで失敗して失脚しているからな
最終的にクーデターで失敗して失脚しているからな
17: 日本@名無史さん
政子の尽力もある
コメント
コメントする