
曹操以外選ぶやつなんておるんか?
2: 歴ネタななしさん
曹操とかいつ部下殺すかわからんやん
5: 歴ネタななしさん
孫権とか未来無いにも程があるやん?
6: 歴ネタななしさん
蜀漢とかISISみたいなもんやし
7: 歴ネタななしさん
箱の中空やんけ...
8: 歴ネタななしさん
>>7
おは荀彧
おは荀彧
9: 歴ネタななしさん
曹操?才能あれば偉くなれる
劉備?多国籍軍だから出自が問題なければセーフ
孫権?地縁とコネがメイン
まあ、曹操選びたくなるのは分からんでもない
劉備?多国籍軍だから出自が問題なければセーフ
孫権?地縁とコネがメイン
まあ、曹操選びたくなるのは分からんでもない
10: 歴ネタななしさん
曹操は無能は無能なりの使い方を心得とるからな
17: 歴ネタななしさん
>>10
食料ないし糧秣監督のクビ斬ったら不満なくなるやろ
なお演義
食料ないし糧秣監督のクビ斬ったら不満なくなるやろ
なお演義
19: 歴ネタななしさん
>>17
正史やけど曹瞞伝なる明らかな曹操下げの書物が出典
正史やけど曹瞞伝なる明らかな曹操下げの書物が出典
21: 歴ネタななしさん
>>19
曹瞞伝はほぼほぼ演義やろ(白目)
曹瞞伝はほぼほぼ演義やろ(白目)
20: 歴ネタななしさん
>>17
ひとりはみんなのために理論やぞ
ひとりはみんなのために理論やぞ
11: 歴ネタななしさん
孫権が一番嫌やわ
12: 歴ネタななしさん
全員人殺しのボスやん
ワイはやだ
ワイはやだ
13: 歴ネタななしさん
孫尚香がおる
14: 歴ネタななしさん
どこでも無能は殺されるやろ
15: 歴ネタななしさん
まぁどうせ誰に仕えるにしても使い捨ての兵卒にしかなれんのやから同じやけどな
16: 歴ネタななしさん
ただ曹操は男女関わらず好色家だってことと家族よりも有能なやつの死を惜しんでしまうのが欠点やろね...
18: 歴ネタななしさん
ワイが就職したいのは公孫?やわ
22: 歴ネタななしさん
>>18
皇族殺すガイジはNG
皇族殺すガイジはNG
23: 歴ネタななしさん
>>22
でも無能だと重用してくれるんやで
皇族殺しは袁術も曹操もやし劉虞から戦争吹っ掛けたし
でも無能だと重用してくれるんやで
皇族殺しは袁術も曹操もやし劉虞から戦争吹っ掛けたし
24: 歴ネタななしさん
有能「あっ…(鶏肋は捨てるには惜しいが腹が満たされるほど肉はない。つまり漢中郡は惜しいが、撤退するつもりだろうということを察し)」
30: 歴ネタななしさん
>>24
はい死刑
はい死刑
31: 歴ネタななしさん
>>24
こういう有能を殺すのが曹カスやぞ
義を重んじるなんJなら劉邦の末裔たる劉備に尽くすよな?
こういう有能を殺すのが曹カスやぞ
義を重んじるなんJなら劉邦の末裔たる劉備に尽くすよな?
36: 歴ネタななしさん
>>31
親族の寝首をかく外道やぞ
親族の寝首をかく外道やぞ
42: 歴ネタななしさん
>>36
劉焉父子はもはや漢の逆賊ですしおすし
劉焉父子はもはや漢の逆賊ですしおすし
39: 歴ネタななしさん
>>31
有能(孔融・楊脩)
有能(孔融・楊脩)
25: 歴ネタななしさん
日本だと
曹操?織田信長
劉備?津軽為信
孫権?龍造寺隆信
ってワイは思ってる
曹操?織田信長
劉備?津軽為信
孫権?龍造寺隆信
ってワイは思ってる
32: 歴ネタななしさん
>>25
孫権や有力な配下が一斉に死にそう
孫権や有力な配下が一斉に死にそう
26: 歴ネタななしさん
蒼天ガイジ的には曹操
27: 歴ネタななしさん
ワイは孫休
28: 歴ネタななしさん
>>27
滅びの美学重んじてそう
滅びの美学重んじてそう
34: 歴ネタななしさん
>>28
せやろか孫休の代は滅びに無縁やし三国の皇帝の中では聡明と勤勉さの二つを兼ね備えてるんやぞ
せやろか孫休の代は滅びに無縁やし三国の皇帝の中では聡明と勤勉さの二つを兼ね備えてるんやぞ
35: 歴ネタななしさん
>>34
なお政治
なお政治
40: 歴ネタななしさん
>>35
問題はないやろ?
誰と間違えてるんやろか
問題はないやろ?
誰と間違えてるんやろか
51: 歴ネタななしさん
>>40
無関心はNG
ともすれば暗君
無関心はNG
ともすれば暗君
55: 歴ネタななしさん
>>51
無関心どころか人をやってあちこちの監察をさせてるぞ
おそらく劉禅と間違ってるのかな
無関心どころか人をやってあちこちの監察をさせてるぞ
おそらく劉禅と間違ってるのかな
59: 歴ネタななしさん
>>55
張布と濮陽興ェ……
孫休自体はええけど学問で皇帝を疎かにしたらアカンわ
張布と濮陽興ェ……
孫休自体はええけど学問で皇帝を疎かにしたらアカンわ
61: 歴ネタななしさん
>>59
あーその二人に政治を任せて自分は古典の研究をしてたって話か
孫休は監察官をあちこちに遣わして常に政治の様子を確認してるからそこまで無関心ではないぞ
あーその二人に政治を任せて自分は古典の研究をしてたって話か
孫休は監察官をあちこちに遣わして常に政治の様子を確認してるからそこまで無関心ではないぞ
68: 歴ネタななしさん
>>61
噛みついてすまんな
孫休伝は陳寿評くらいしか記憶になかったわ
噛みついてすまんな
孫休伝は陳寿評くらいしか記憶になかったわ
29: 歴ネタななしさん
いっそのこと董卓について暴虐の限りを尽くすわ
37: 歴ネタななしさん
酒癖悪い上司だけは御免こうむる
41: 歴ネタななしさん
??「裏切りそうな顔しとるな」
44: 歴ネタななしさん
>>41
ワイ魏延 憤慨
ワイ魏延 憤慨
43: 歴ネタななしさん
劉備様は好きやけど諸カスがおるから蜀はこりごりやわ
なんなんあいつ、ワイの骨格見るなり処刑しようとか言ってきてガチガ○ジやんけ
なんなんあいつ、ワイの骨格見るなり処刑しようとか言ってきてガチガ○ジやんけ
48: 歴ネタななしさん
>>43
劉備さま好きといいながら二度も命令違反してるのはなんでやろか(すっとぼけ)
劉備さま好きといいながら二度も命令違反してるのはなんでやろか(すっとぼけ)
49: 歴ネタななしさん
>>43
楊義「当たり前やろ、はよ死ね」
楊義「当たり前やろ、はよ死ね」
53: 歴ネタななしさん
>>49
幽霊孔明「てめーもだめだ」
幽霊孔明「てめーもだめだ」
46: 歴ネタななしさん
曹操は無能でも裏切らずまじめについてきた部下でも、
年取ってから困らないよう配慮してやってたらしいな
年取ってから困らないよう配慮してやってたらしいな
50: 歴ネタななしさん
KDAとかいう魏延を許した劉備が脊髄反射で処刑を命じた豪傑
52: 歴ネタななしさん
曹カスは匿ってくれた命の恩人を殺すガイジやぞ
ええんか…?
ええんか…?
56: 歴ネタななしさん
司馬懿について勝ったと思ってる魏をひっくり返すのも爽快やろうな
69: 歴ネタななしさん
りうび優しそうやしりうび
70: 歴ネタななしさん
>>69
なお都から来た監察官をボコボコにした模様
なお都から来た監察官をボコボコにした模様
74: 歴ネタななしさん
>>70
権力者の親族を叩き殺すよりもマシやろ
権力者の親族を叩き殺すよりもマシやろ
ネタ元: ・曹操、劉備、孫権の誰かに仕えるとして
コメント
なおワイらが座れるかどうかとか座れたとしてそこに未来はあるんかとか
そういう現実は考えないものとする
この時代異民族に襲われないようなとこって思い浮かばん。三国どこもよそと国境接してるし最終的に異民族侵入で五胡十六国時代突入だし。
蜀=孔明基準の有能さを求められるブラック&定期的に負け確戦争イベント
呉=関羽並みのパワハラと張飛並みのアルハラが横行する暗黒無双
誰に使ても老後が詰んでる。
コメントする