1: 歴ネタななしさん
no title

28: 歴ネタななしさん
>>1
ガチで迫力ありすぎて草

3: 歴ネタななしさん
扇子持ってたら刀抜けないじゃん

4: 歴ネタななしさん
葦名一心の元ネタになった
芦名一心や

38: 歴ネタななしさん
>>4
孫に甘そう

5: 歴ネタななしさん
こいつは本気で斬ってきそうな感じあるな

6: 歴ネタななしさん
迫力あるな

8: 歴ネタななしさん
無刀とか世迷い言を言いそうなタイプではないな

9: 歴ネタななしさん
こいつ侍と思ったら歯医者やったらしい
no title

10: 歴ネタななしさん
>>9
弱そう

91: 歴ネタななしさん
>>9
現代に普通にいそうオシャレやな

14: 歴ネタななしさん
持ってる扇子って鉄扇じゃないんか?
護身用で使うやつ

15: 歴ネタななしさん
no title

17: 歴ネタななしさん
>>15
かっこよすぎ

21: 歴ネタななしさん
>>15
バガボンドのあれみたいなのおるやん

16: 歴ネタななしさん
実際ハゲは強そうだしかっこいいわ

20: 歴ネタななしさん
ゆうて160ないチビやろ
リーチの差で勝てる

32: 歴ネタななしさん
>>20
勝てるやろか?

no title

66: 歴ネタななしさん
>>32
余裕でしょ

22: 歴ネタななしさん
真剣の切り合いなら剣の腕より威圧感やろ
宮本武蔵も恵体で威圧してただけや

24: 歴ネタななしさん
こういう写真外人さん用の絵葉書でほとんど役者なんやろ

26: 歴ネタななしさん
昔の侍とか人って米俵かついで何キロとかやってるバケモンが一般人だから

35: 歴ネタななしさん
やっぱ和服はええなぁ
街中で着ていても違和感無いくらいに流行れ

62: 歴ネタななしさん
>>35
洋服より似合うんやろうけど動きにくいからねぇ

42: 歴ネタななしさん
永倉新八
no title

50: 歴ネタななしさん
>>42
ジジイやんけ

100: 歴ネタななしさん
>>42
元新選組ってのがまた痺れるわ

49: 歴ネタななしさん
斎藤一
no title

51: 歴ネタななしさん
>>49
ダンディズムやべえな
今のヒョロガリおかっぱ髭ダンディズムとはちがいすご

53: 歴ネタななしさん
>>49
スーツ似合いそう

54: 歴ネタななしさん
>>49
一家惨殺とかの法廷出頭のイラストさながらやんけ
こういう無表情なやつの方が平気な顔して人殺すからな

52: 歴ネタななしさん
山岡鉄舟
no title

58: 歴ネタななしさん
>>52
リロイ太郎やん

61: 歴ネタななしさん
>>52
これはガチの強者オーラ漂っとる

77: 歴ネタななしさん
>>61
文武両道の極み、みたいな人やからな

63: 歴ネタななしさん
昔のまんさんヤバすぎる
no title

71: 歴ネタななしさん
>>63
これ立った状態やとバランス取ったらなんとかなりそうやけど持ち上げるときどうするんやろ

84: 歴ネタななしさん
>>63
これはさすがに誇張だわ

65: 歴ネタななしさん
集合写真
no title

75: 歴ネタななしさん
>>65
やっぱり侍かっけえな、族の集合写真とは大違いやな

68: 歴ネタななしさん
no title

なにこの爺さん達かっちょええ

73: 歴ネタななしさん
中村半次郎(人斬り半次郎)
no title

82: 歴ネタななしさん
>>73
気のいいおっちゃんにしか見えん
人殺しは目が違うとか言う奴はアテにならんな

95: 歴ネタななしさん
>>73
そこらにいそうな見た目なのが怖いよな

87: 歴ネタななしさん
no title

88: 歴ネタななしさん
>>87
勝てそう

94: 歴ネタななしさん
アメリカ南北戦争
no title

no title

no title

98: 歴ネタななしさん
>>94
こっちもかっこいいけどやはり異文化やな
侍見た時の背がシャンとなる感じがないわ

101: 歴ネタななしさん
>>94
現代のアメリカ人と体格とかあんま変わらんね

97: 歴ネタななしさん
こいつらが生きてた時ってたかだか100年前なんだよな
そう思うとロマンあるよね

99: 歴ネタななしさん
容赦なく斬ってきそう

113: 歴ネタななしさん
ちな沖縄の空手家
no title

116: 歴ネタななしさん
>>113
後ろのジジイの強者感が凄い

118: 歴ネタななしさん
>>113
真ん中怖すぎやろ

120: 歴ネタななしさん
>>118
特撮の悪の総裁っぽいよな

ネタ元: ・【画像】昔の剣豪ってハゲた爺さんでも強そうすぎかっこよすぎで草