8: 歴ネタななしさん
北畠の上に居る上杉だか長野だか
2: 歴ネタななしさん
長野工藤氏
5: 歴ネタななしさん
>>2
いつも速攻で信長に潰されてるイメージ
いつも速攻で信長に潰されてるイメージ
25: 歴ネタななしさん
>>2
無駄に武将多いのにほぼポンコツの大名
あと山名
無駄に武将多いのにほぼポンコツの大名
あと山名
3: 歴ネタななしさん
佐竹
7: 歴ネタななしさん
>>3
結構強豪なんだけどノブヤボだと北条にすぐ潰されてるよぬ
結構強豪なんだけどノブヤボだと北条にすぐ潰されてるよぬ
4: 歴ネタななしさん
若狭武田
10: 歴ネタななしさん
>>4
京に近いし守備堅いしで面白いんだよなあ
京に近いし守備堅いしで面白いんだよなあ
18: 歴ネタななしさん
>>10
畿内の勢力は面白いよな
畿内の勢力は面白いよな
6: 歴ネタななしさん
波多野
9: 歴ネタななしさん
山名
13: 歴ネタななしさん
>>9
土地広いけど武将はカス
名門なのに
土地広いけど武将はカス
名門なのに
11: 歴ネタななしさん
肝付
12: 歴ネタななしさん
結城
14: 歴ネタななしさん
河野は面白いよな
15: 歴ネタななしさん
ノブヤボあるある
北条が強すぎる
北条が強すぎる
17: 歴ネタななしさん
雑魚大名は縛りプレイ感覚で使うやつ多そうだから
中途半端な勢力で無名の奴が一番放置されてそう
中途半端な勢力で無名の奴が一番放置されてそう
24: 歴ネタななしさん
>>17
後半の大名大体これになるよな
堀家とか
後半の大名大体これになるよな
堀家とか
60: 歴ネタななしさん
>>17
これはある
強いとこ使うとヌルゲー過ぎて即飽きるし
これはある
強いとこ使うとヌルゲー過ぎて即飽きるし
66: 歴ネタななしさん
>>60
弱小使っても最終的に周辺大名吸収しまくって長宗我部と実質同じみたいになる
弱小使っても最終的に周辺大名吸収しまくって長宗我部と実質同じみたいになる
71: 歴ネタななしさん
mount&bladeみたいな戦闘システムでノブヤボ作ってくんないかな
>>66
覇王伝の姉小路とか織田と上杉に挟まれて身動き取れんくて面白かったわ
長年準備して様子見て乾坤一擲の戦でなんとか勝って勢力伸ばしたらそっからはいつもの流れになったが
>>66
覇王伝の姉小路とか織田と上杉に挟まれて身動き取れんくて面白かったわ
長年準備して様子見て乾坤一擲の戦でなんとか勝って勢力伸ばしたらそっからはいつもの流れになったが
19: 歴ネタななしさん
東北のよくわからん弱小大名が一番おもんない
21: 歴ネタななしさん
>>19
南部か伊達に蹂躙される運命
南部か伊達に蹂躙される運命
39: 歴ネタななしさん
>>19
そこら辺は初代の能力値だけ異常に高い
そこら辺は初代の能力値だけ異常に高い
50: 歴ネタななしさん
>>39
ほんま贔屓されすぎや田舎大名
ほんま贔屓されすぎや田舎大名
20: 歴ネタななしさん
奥州斯波氏
22: 歴ネタななしさん
関ケ原の徳川
23: 歴ネタななしさん
関東の足利公方
26: 歴ネタななしさん
太田家あたりは挑戦する人多そう
27: 歴ネタななしさん
稗貫
28: 歴ネタななしさん
尼子
33: 歴ネタななしさん
>>28
尼子おもしろいよ
大内、毛利との駆け引きとか
尼子おもしろいよ
大内、毛利との駆け引きとか
29: 歴ネタななしさん
一条とか弱すぎる所は逆に人気だよな
30: 歴ネタななしさん
一色
31: 歴ネタななしさん
小弓公方
32: 歴ネタななしさん
関ヶ原で面白いの真田くらいしかいないよな有名なの大体死んでるし
36: 歴ネタななしさん
>>32
九州とか面白くないか
九州とか面白くないか
34: 歴ネタななしさん
山名
35: 歴ネタななしさん
本願寺プレイは越前と長島は放棄して石山に一点集中やな
37: 歴ネタななしさん
椎名家とか言う謎の大名
38: 歴ネタななしさん
稙宗時代の伊達とかもおもんない
鉄砲ないし
鉄砲ないし
40: 歴ネタななしさん
三好は飛び地多くてめんどい
41: 歴ネタななしさん
筒井とかあんまりやる気にならんわ
42: 歴ネタななしさん
創造は全部の大名に固有政策つけてほしかったわ
43: 歴ネタななしさん
本能寺の変直前のシナリオで信長選ぶやつおるんか?
なんも楽しくないやろ
なんも楽しくないやろ
45: 歴ネタななしさん
義元死んだ後の今川
十河になった後の三好
他にこういうの居る?
お家復興楽しいよな
十河になった後の三好
他にこういうの居る?
お家復興楽しいよな
46: 歴ネタななしさん
>>45
蘆名やな
蘆名やな
47: 歴ネタななしさん
>>45
室町幕府再興
室町幕府再興
52: 歴ネタななしさん
>>45
厳島シナリオの陶とか
厳島シナリオの陶とか
48: 歴ネタななしさん
神保とかいうちっとも面白くないやつ
49: 歴ネタななしさん
前Jで教えて貰った神保家楽しかったわ丁度いい難易度で良かった
55: 歴ネタななしさん
創造PK越える作品今後出るんか?
57: 歴ネタななしさん
>>55
創造pkを作り上げたプロデューサーが新作を作ってるぞ
なお出ない模様
創造pkを作り上げたプロデューサーが新作を作ってるぞ
なお出ない模様
58: 歴ネタななしさん
>>55
信長の野望“新生”
信長の野望“新生”
65: 歴ネタななしさん
大名じゃないけど本願寺はやったことない
67: 歴ネタななしさん
小牧長久手シナリオの佐々
なおシナリオ自体があまりない模様
なおシナリオ自体があまりない模様
68: 歴ネタななしさん
浦上
相良
秋月
波多野
六角
そこまで弱小でもないこの辺誰も使わなそう
相良
秋月
波多野
六角
そこまで弱小でもないこの辺誰も使わなそう
70: 歴ネタななしさん
>>68
浦上と六角は面白いぞ
浦上と六角は面白いぞ
コメント
コメントする