2018y07m12d_151526834
1: 歴ネタななしさん
なんでなんや

4: 歴ネタななしさん
一人とんでもない武器持っとるから

39: 歴ネタななしさん
>>4
だれ?

75: 歴ネタななしさん
>>39
銃持ってる龍馬やろ

5: 歴ネタななしさん
戦国ほど有名な戦いないのと主要キャラ絡まんステージだらけになりそうやからや

6: 歴ネタななしさん
子孫との関係がどうとかいうレスを見たことあるけどほんまかね

27: 歴ネタななしさん
>>6
提督の決断出しておいてそれはないだろ

187: 歴ネタななしさん
>>27
中国や韓国からめちゃくちゃ苦情くるらしいな
幕末期だと西郷隆盛とか伊藤博文が引っかかるらしいが

443: 歴ネタななしさん
>>187
苦情くるどころか中韓に委託してちょっとした問題になったこともある

8: 歴ネタななしさん
維新の嵐無双だそうや
ボタン連打で説得する奴

9: 歴ネタななしさん
蒙古無双や提督無双も出さない模様

10: 歴ネタななしさん
源平無双出せや

17: 歴ネタななしさん
>>10
源平無双はええな、能登殿使いたい

36: 歴ネタななしさん
>>17
わかる海にダイブしたい

21: 歴ネタななしさん
>>10
オロチで義経と弁慶出てるから

30: 歴ネタななしさん
>>21
あれは源平無双キャラの先出しキャラやろなあとガキの頃わくわくしたもんや
なお

16: 歴ネタななしさん
ペリーを今川義元みたいな感じの外人キャラで出しそう

111: 歴ネタななしさん
>>16
ペリー「開国してくださいよぉ」

18: 歴ネタななしさん
幕末ものでノブヤボみたいなの出さんのか

20: 歴ネタななしさん
末裔に上級国民多すぎてご機嫌うかがい面倒だから

28: 歴ネタななしさん
源平無双で富士川の戦いやりたいわ
開幕敗走する平家を必死に追い回す

34: 歴ネタななしさん
風雲幕末伝とかいうゲームが昔のあったから

35: 歴ネタななしさん
初期の無双はモブ兵士がクソ強くてよかった
弓兵とかやばかった

40: 歴ネタななしさん
鋼鉄の咆哮を戦艦無双って名前変えてだそうや

44: 歴ネタななしさん
中世より武器の銃火器の比率が高いやろから無双シリーズ的には難しいんやないやろか

43: 歴ネタななしさん
ガトリングガン無双になるからや

45: 歴ネタななしさん
ええな寺田屋事件とか返り討ちにしたるわ

46: 歴ネタななしさん
キングダム無双出してほしいけど斉韓燕の武将が足りんな

48: 歴ネタななしさん
>>46
似たようなゲーム昔出てるやんキングダム

354: 歴ネタななしさん
>>46
作者に頼んだらご当地名将一杯出してくれるやろ

47: 歴ネタななしさん
ミニエー銃が猛威を奮う時代に剣で斬り合うのはなんだかなぁ

53: 歴ネタななしさん
新選組みたいな武闘派はええけどインテリ系はどうやって戦うんや

56: 歴ネタななしさん
>>53
そら謎ビームよ

63: 歴ネタななしさん
>>56
流石に維新のキャラでビーム出したらこれ嘘なのでは?ってユーザーにバレるやろ?😥

61: 歴ネタななしさん
>>53
ペンとか本で術式みたいな形で

73: 歴ネタななしさん
>>53
吹き出しが出て説得する

55: 歴ネタななしさん
無双シリーズって毎回同じことやってんだから新作出す意味なくないか
使えるキャラ違うつっても歴史上の人物を大幅に改変したのばっかでその人物である必要性は薄いし

57: 歴ネタななしさん
それだったら維新の嵐のルートをもっと増やした奴作れってなる

62: 歴ネタななしさん
戦国無双が知らん間に乙女ゲーみたいなキャラデザになってて草生える

64: 歴ネタななしさん
幕末は戦闘より暗殺がメインやから
天誅で我慢しろ

82: 歴ネタななしさん
>>64
アサクリだな

67: 歴ネタななしさん
無双は一人の武将としてやれるだけのことやって結果を受け入れるみたいなのやりたかったのに
一人で端から端まで全部ぶっ殺すだけでやめちゃった

79: 歴ネタななしさん
侍道みたいになりそう

87: 歴ネタななしさん
>>79
生き返って🥺

80: 歴ネタななしさん
作ったところでイケメンまみれでどいつもこいつも実は善いこと考えてたみたいになるんやろクソ無能

90: 歴ネタななしさん
>>80
イケメンまみれはアレくらいの割合なら別にええけどな

85: 歴ネタななしさん
会津が逆転の一撃で中日本の佐幕勢力が一気に蜂起するシナリオとか見てみたいわ

91: 歴ネタななしさん
NARUTO無双
鬼滅無双

この辺出さない理由

121: 歴ネタななしさん
>>91
ナルトはまだしも鬼滅は無理や
原作設定が無双システムと合わなさすぎる

129: 歴ネタななしさん
>>121
鬼滅は如くで出してほしいわ

97: 歴ネタななしさん
無双はもうOROCHIみたいなストーリー投げ捨てた英雄お祭りゲーだけ作ってりゃええよ

101: 歴ネタななしさん
>>97
ギリシャ神話と戦って面白かったか?

137: 歴ネタななしさん
>>101
なんで実在してた英雄やなくて神出したんやろな…

106: 歴ネタななしさん
>>97
オロチも3でかなり評判落ちたのがな

109: 歴ネタななしさん
源平無双 重盛で清盛と上皇の間をあわあわするプレーしたい

116: 歴ネタななしさん
コエテクは大河に便乗して源平物のゲーム出す時やぞ

119: 歴ネタななしさん
幕末の頃には光線出せる人間もうおらんからな

122: 歴ネタななしさん
幕末ゲー元気かなんかがちょっと出してたけど
ああいうのもっと出してほしいわ

130: 歴ネタななしさん
アトリエ無双出せよな
あとは他社作品とのコラボでも良いから
サモンナイト無双とか幻想水滸伝無双とかエンドオブエタニティ無双とか出しとけ

139: 歴ネタななしさん
残念ながら腐女子専用やで

no title

172: 歴ネタななしさん
>>139
これ敬遠しがちやけどやってみたら意外とおもろいんよな

200: 歴ネタななしさん
>>139
パチンコあったなこれ

212: 歴ネタななしさん
>>139
ヒロインが主人公で周りの男たちが優しくしてくれるんやったか?

147: 歴ネタななしさん
SEGA「そこで英傑大戦ですよ」

171: 歴ネタななしさん
>>147
タッチアクション復活させて出直せや

182: 歴ネタななしさん
>>147
ゲーセンにとどめをさしそう

151: 歴ネタななしさん
幕末は難しいやろ
実際のところ内戦だったし後ろ盾になってたイギリスやフランスは現存してる
風評被害とか出てきそう

ネタ元: ・【謎】コーエーが「幕末無双」を絶対に出さない理由