1: 歴ネタななしさん
2023y10m14d_114029310
朝倉義景「なにいってだこいつ」

2: 歴ネタななしさん
道三氏も納得

3: 歴ネタななしさん
宗滴を信じろ

4: 歴ネタななしさん
このジジイと信長って会ったことあんの?

6: 歴ネタななしさん
>>4
後付に決まってんだろ、露骨に大物ばかり上げやがって
名前挙げたのの中に一人か二人特に名も残ってないのが混ざってるけど

5: 歴ネタななしさん
信長が20歳ぐらいの時にはもう死んでるんだよなあ・・・

8: 歴ネタななしさん
このジジイはマジで凄い
九十九髪茄子も所持していたし

9: 歴ネタななしさん
犬ともいえ、畜生ともいえ、勝つことが武士の本にて候
とか言ったんやろ?
チックの尊師やな

10: 歴ネタななしさん
当主でもないのにこんだけ名前とか残ってるだけでも凄いわ

11: 歴ネタななしさん
一向一揆勢最大の敵

12: 歴ネタななしさん
あさくら 大物 ウッ…

13: 歴ネタななしさん
開始直後
朝倉家の朝倉宗滴が死亡しました

14: 歴ネタななしさん
>>13
やめちくり~

16: 歴ネタななしさん
>>13
いかんでしょ

18: 歴ネタななしさん
>>13
ブブーッ

17: 歴ネタななしさん
宗滴が使えるシナリオほとんどないンゴwwwwwwwwwwww

20: 歴ネタななしさん
>>17
嵐世記なら信長誕生から関ヶ原前夜まであるね(ニッコリ

19: 歴ネタななしさん
太閤立志伝のジッジぐう格好いい
なお

21: 歴ネタななしさん
朝倉は孝景と教景がたくさん居すぎなんだよなあ・・・

35: 歴ネタななしさん
>>21
初代孝景が「京かぶれ(アカン)」と遺していたのにそれを堂々と破る子孫逹

22: 歴ネタななしさん
毛利元就「光秀は顔が(アカン)」

24: 歴ネタななしさん
正木大膳「俺の時代来るやで~」

25: 歴ネタななしさん
戦国三大爺と言えば、朝倉宗滴、長野業正、島津忠良

26: 歴ネタななしさん
>>25
竜造寺家兼「・・・」

28: 歴ネタななしさん
>>25
北条幻庵「」

32: 歴ネタななしさん
>>25
尼子経久「」

33: 歴ネタななしさん
>>25
宇佐美「舟遊びしようや」

30: 歴ネタななしさん
風雲録やったら死亡しても九十九茄子使って斎藤義龍FA補強出来るから(震え声)

31: 歴ネタななしさん
のぶやぼの攻略本に朝倉家でプレイするなら宗滴の目の黒いうちにって書いてあったわ

36: 歴ネタななしさん
古いシナリオで孝景当主で宗滴シジイの寿命が当分来ない朝倉の強い事強い事

ネタ元: ・朝倉宗滴「織田信長は絶対大物になる」