1: 歴ネタななしさん
2023y04m28d_061834944
NHK「うーん蔦屋重三郎で!w」

2: 歴ネタななしさん
もう許さねえからなあ

3: 歴ネタななしさん
どうせ好き勝手に改変するならまともに資料残ってない人にすればええのに

4: 歴ネタななしさん
商人系ならせめて銭屋五兵衛だろ

5: 歴ネタななしさん
島津斉彬

6: 歴ネタななしさん
戦国時代の雑魚どもなんぞ今更求めてないよ

7: 歴ネタななしさん
三好は信長秀吉家康に並ぶからな
no title

no title

8: 歴ネタななしさん
島津義久な

9: 歴ネタななしさん
蘭学者の大河ってないんか?

15: 歴ネタななしさん
>>9
商人が主人公のはあるけど学者主人公は無いな

19: 歴ネタななしさん
>>15
蘭方医主人公の大河とかやってみればええのにな

25: 歴ネタななしさん
>>19
緒方洪庵主人公にすれば福沢諭吉、大村益次郎、大鳥圭介、橋本左内あたりの弟子連中だったり侍医だった徳川家茂周りの幕末の偉人出せるやろな

10: 歴ネタななしさん
父親の天井に腸投げるシーンやるんか?

11: 歴ネタななしさん
今村のじんかんをベースに松永久秀やろうや

14: 歴ネタななしさん
>>11
大河 松永久秀 第47話(最終回) 平蜘蛛

17: 歴ネタななしさん
>>11

no title

12: 歴ネタななしさん
蔦屋重三郎っていだてんみたいになりそう

13: 歴ネタななしさん
渋沢栄一はそこそこよく出来たし…

16: 歴ネタななしさん
太平記の時代あと1回くらいやろうや

23: 歴ネタななしさん
>>16
楠木正儀主人公にしたもの見てみたい
忠義に殉じた楠木正成や正行には現代人目線だといまいち共感できないけど正儀なら共感しやすい

18: 歴ネタななしさん
昭和天皇やれば良いんじゃない
そろそろ昭和を題材にしてもええやろ

20: 歴ネタななしさん
尾崎行雄斎藤隆夫鈴木貫太郎あたりやってほしい

21: 歴ネタななしさん
加藤清正だろ

22: 歴ネタななしさん
大河ドラマジャニー喜多川

24: 歴ネタななしさん
後北条代記はアリ、島津は畜生過ぎて無理、立花宗茂個人は薄い
そもそも予算を大河に回さないNHKは今ろくなもん作れない
だったら個人で動かせるジョン万次郎こそ最高の素材

26: 歴ネタななしさん
三英傑中心の戦国ドラマを三年に渡ってやれ

27: 歴ネタななしさん
>>26
司馬遼太郎の国盗り物語→関ヶ原→城塞をそれぞれ一年ずつやればええんや
家康アンチが多数生まれるけども

ネタ元: ・三大みんな納得大河「北条早雲」「三好長慶」「立花宗茂」