2: 歴ネタななしさん
悪化させてるまである
3: 歴ネタななしさん
拷問器具かよ
4: 歴ネタななしさん
左はどう使うんだ?
5: 歴ネタななしさん
先端を手で掴まれたら反撃喰らうんだよね
6: 歴ネタななしさん
絵本の鬼が使うやつじゃん
7: 歴ネタななしさん
ちいかわの武器
8: 歴ネタななしさん
単純に振り回して殴る前提のトゲトゲ生えててかっこいいな
9: 歴ネタななしさん
この時代の犯罪者は刀とか振り回してそうだもんな
10: 歴ネタななしさん
一番右のは抵抗しなきゃ無傷で取り押さえてもらえそう
11: 歴ネタななしさん
銃刀法かからないかこれ?
12: 歴ネタななしさん
敷地内なら銃刀法関係ないでしょ
13: 歴ネタななしさん
いちばんひだりのやつちいかわ
ネタ元: ・江戸時代全盛期の刺股wwwwww
コメント
初手抑え込みなんて悪手
まずは刺又と手足を使ってボコボコにしてからですわ
ジャッキーチェンみたいな闘い方が正解
このトゲはそういう目的のトゲじゃない
殴った時にダメージを与えるという効果はあったかもしれんが主目的は掴んで力で脱出されるのを防ぐために握れなくしてる
壁に押し込んだ時に棒の部分持たれて力任せにって出来ないようにね
先端の方しかトゲが生えてないのは腕が伸び切った状態なら棒を持たれても問題ないから
横からだがそれに加えて衣類が絡まることで引き倒しやすくする効果もあったらしいな
どっちにせよ殺傷じゃなく捕縛目的のトゲ
コメントする