1: 歴ネタななしさん
何を思い浮かべる?
2: 歴ネタななしさん
ロバート・エドワード・リー
3: 歴ネタななしさん
フィンランド
負けたけど
負けたけど
4: 歴ネタななしさん
ハンニバル将軍
29: 歴ネタななしさん
>>4
ピュロスも
一時でもあのローマを脅かしたというのはポイント高いのか
ピュロスも
一時でもあのローマを脅かしたというのはポイント高いのか
5: 歴ネタななしさん
項羽
6: 歴ネタななしさん
内戦期のローデシア軍は戦力としては
黒人ゲリラより強かったけど政治で負けた
ようにも
黒人ゲリラより強かったけど政治で負けた
ようにも
7: 歴ネタななしさん
第一次大戦期に東アフリカで善戦した
ドイツ軍のレットウ・フォン・フォル
ベック大佐
ドイツ軍のレットウ・フォン・フォル
ベック大佐
8: 歴ネタななしさん
大北方戦争時のスウェーデン軍
9: 歴ネタななしさん
ズールー
10: 歴ネタななしさん
ナポレオン
11: 歴ネタななしさん
最終的には数には勝てないという
つまらない現実が見せられる
つまらない現実が見せられる
12: 歴ネタななしさん
戦いは数だよ兄貴!
13: 歴ネタななしさん
テルモピュライの戦いのレオニダス1世
アラモの戦いのデビー・クロケット
アラモの戦いのデビー・クロケット
14: 歴ネタななしさん
ハルツーム包囲戦のゴードン将軍
16: 歴ネタななしさん
リトルビッグホーンの戦いのカスター
あくまで過去形な
あくまで過去形な
17: 歴ネタななしさん
島津
19: 歴ネタななしさん
匈奴軍
20: 歴ネタななしさん
16世紀のオスマントルコ軍
21: 歴ネタななしさん
ドイツ軍
22: 歴ネタななしさん
ここてあがってる名将は玉砕型多いな
23: 歴ネタななしさん
数が多い方が
戦略面はもちろん
研究面でも余裕がある
よって兵器の新型開発もはかどる
最終的に数が多いほうが勝つ理由
戦略面はもちろん
研究面でも余裕がある
よって兵器の新型開発もはかどる
最終的に数が多いほうが勝つ理由
25: 歴ネタななしさん
諸葛孔明
織田信長
織田信長
26: 歴ネタななしさん
名将というより英雄だが
三国同盟戦争時のソラーノ・ロペス
後年のパラグアイでは英雄扱い
三国同盟戦争時のソラーノ・ロペス
後年のパラグアイでは英雄扱い
28: 歴ネタななしさん
>>26
歴史版各地のスレに書き込まれているこのキモいスレは、上の西郷吉之助のレスも間違いだらけで、AI生成なんだろうが、何の目的があって書き込んでいるのか
歴史版各地のスレに書き込まれているこのキモいスレは、上の西郷吉之助のレスも間違いだらけで、AI生成なんだろうが、何の目的があって書き込んでいるのか
30: 歴ネタななしさん
ピュロスはアレクサンダーとともに、ハンニバルが自分より上と認めた(という逸話のある)漢だしな
31: 歴ネタななしさん
マンシュタイン
32: 歴ネタななしさん
ピュロスはアレクサンダーとともに、ハンニバルが自分より上と認めた(という逸話のある)漢だしな
ネタ元: ・負けたが強い軍、名将と言われてる人
コメント
リー
ロンメル
引き分け扱いされてる上杉謙信
リーはゲティスバーグで無理矢理突撃させた部下の負け報告書を握りつぶしたのが胸糞悪い
上杉家の研究家は上杉の負け、武田家の研究家は武田の負けって言ってる
まあどっちの勢力にとってもやるだけ損な消耗戦だったんだろうな
虚しい戦いだ
相手が項羽にその次が韓信って、運が悪かったなぁ
コメントする