1: 歴ネタななしさん
1位 羽柴秀吉
2位 織田信長
3位 毛利元就
4位 徳川家康
5位 上杉謙信
異論あるか?
2位 織田信長
3位 毛利元就
4位 徳川家康
5位 上杉謙信
異論あるか?
2: 歴ネタななしさん
戦場の話?
3: 歴ネタななしさん
>>2
色々総合して
色々総合して
5: 歴ネタななしさん
色々総合したら家康が最強やろ
7: 歴ネタななしさん
まぁその辺やろ
ワイの好きな立花宗茂はどのくらいの位置なんやろか
ワイの好きな立花宗茂はどのくらいの位置なんやろか
13: 歴ネタななしさん
>>7
活動時期がほぼ朝鮮出兵の前後やからなあ
碧蹄館の戦いをどう評価するかかな
個人的には戦国大名と織豊期大名は分けた方がええと思う
活動時期がほぼ朝鮮出兵の前後やからなあ
碧蹄館の戦いをどう評価するかかな
個人的には戦国大名と織豊期大名は分けた方がええと思う
8: 歴ネタななしさん
秀吉、家康は所詮信長の敷いた路線を継いだだけ
一番結果を残したのは信長
これは確実
一番結果を残したのは信長
これは確実
31: 歴ネタななしさん
>>8
秀吉が奉行システム作ったからこその天下一統やろ
秀吉が奉行システム作ったからこその天下一統やろ
9: 歴ネタななしさん
弥助が入って無いのは黒人差別
10: 歴ネタななしさん
強さなんてその時期による変動も大きいしまるで意味のないランキングだよ
11: 歴ネタななしさん
デカい大名になれた運も加味するならまあそうやな
18: 歴ネタななしさん
上杉謙信って何で武力100なの
実際1番強かったみたいな評価なんか
実際1番強かったみたいな評価なんか
21: 歴ネタななしさん
>>18
江戸幕府作った徳川凄い
→その徳川を追い込んだ武田凄い
→武田と互角に戦った上杉凄い
こんな流れやね
江戸幕府作った徳川凄い
→その徳川を追い込んだ武田凄い
→武田と互角に戦った上杉凄い
こんな流れやね
27: 歴ネタななしさん
>>21
そんな感じなんや
虎を一刀両断に臥したとかみたいエピソードあるのかと思ったわ
そんな感じなんや
虎を一刀両断に臥したとかみたいエピソードあるのかと思ったわ
35: 歴ネタななしさん
>>27
小田原攻めのとき一騎駆けした
小田原攻めのとき一騎駆けした
19: 歴ネタななしさん
色々総合したら天下に手が届いたか届きかけてた奴から順番になるやん
家康秀吉三好長慶信長とか
家康秀吉三好長慶信長とか
20: 歴ネタななしさん
おいおい本願寺の強さはTOP3に入るでしょうが
22: 歴ネタななしさん
三好はtop5にいていい
24: 歴ネタななしさん
4位5位はどんな基準で順位付けしてもその位置に来ないやろ
25: 歴ネタななしさん
秀吉1位は納得やけど
26: 歴ネタななしさん
野戦と攻城戦に分けんとな、秀吉は攻城戦ガチ勢やが野戦はそれほど強くない
28: 歴ネタななしさん
信長は配下に有能が多すぎてずるいよ
29: 歴ネタななしさん
詳しくないけど島津なんちゃらが最強ちゃうんか?
30: 歴ネタななしさん
>>29
キチガイ度で言えばそうや
キチガイ度で言えばそうや
37: 歴ネタななしさん
>>29
過大評価
秀長や黒田官兵衛に負けてる時点で論外や
過大評価
秀長や黒田官兵衛に負けてる時点で論外や
32: 歴ネタななしさん
トップ大名今の政府に嫌われてる徳川家康、上杉謙信らしい
34: 歴ネタななしさん
明智光秀もかなり優秀なんだけどね
36: 歴ネタななしさん
武勇も考えたらノッブ最強やろ
38: 歴ネタななしさん
秀吉はすごいが信長あっての秀吉やろ
39: 歴ネタななしさん
生まれた土地で決まる定期
40: 歴ネタななしさん
勝率でいうなら
上杉謙信
毛利元就
羽柴秀吉
やろ
上杉謙信
毛利元就
羽柴秀吉
やろ
41: 歴ネタななしさん
同じ戦国3大奇襲を成功させてるのに
織田信長、毛利元就に比べ
北条氏康の地味さよ
織田信長、毛利元就に比べ
北条氏康の地味さよ
42: 歴ネタななしさん
>>41
敗北者の父やからな
敗北者の父やからな
43: 歴ネタななしさん
明智光秀も3日くらい天下とったんやから
毛利よりは上やろ
毛利よりは上やろ
44: 歴ネタななしさん
長宗我部元親
45: 歴ネタななしさん
ノブヤボの影響筆頭に戦国武将は寡兵で大軍にいい勝負した一発屋が過大評価されすぎや
真田幸村なんて事実上生涯成績2戦0勝1敗1分で最強扱いやし
真田幸村なんて事実上生涯成績2戦0勝1敗1分で最強扱いやし
46: 歴ネタななしさん
徳川家康はあずみに暗殺されてるよね?
47: 歴ネタななしさん
海戦が地味なせいで毛利があまり強く感じないんだよな
48: 歴ネタななしさん
最強(勝者)←徳川家康
最強(統率)←上杉謙信
最強(武勇)←島津義弘
最強(統率)←上杉謙信
最強(武勇)←島津義弘
49: 歴ネタななしさん
立身出世の倍率から言ったら
食い逃げ犯からの天下人側近の藤堂高虎も大概やで
寡兵でと言うなら関ケ原の島津家やな
食い逃げ犯からの天下人側近の藤堂高虎も大概やで
寡兵でと言うなら関ケ原の島津家やな
51: 歴ネタななしさん
>>49
立身出世はそれでも秀吉にはかなわんやろ
商人の息子説なら話は変わるけど
立身出世はそれでも秀吉にはかなわんやろ
商人の息子説なら話は変わるけど
56: 歴ネタななしさん
>>51
まあ藤堂高虎は戦国2番目の出世率やろな
とっとと明治政府に鞍替えして華族で伯爵になって
現代まで末裔が残ってるのは立派や
なお芸人ゆってぃ
まあ藤堂高虎は戦国2番目の出世率やろな
とっとと明治政府に鞍替えして華族で伯爵になって
現代まで末裔が残ってるのは立派や
なお芸人ゆってぃ
52: 歴ネタななしさん
天下取らなきゃ意味無いよ
勝った者が強いんだ
勝った者が強いんだ
53: 歴ネタななしさん
立身出世なら
木下藤吉郎
毛利元就
織田信長やろ
まあ木下藤吉郎が断トツや
木下藤吉郎
毛利元就
織田信長やろ
まあ木下藤吉郎が断トツや
55: 歴ネタななしさん
毛利はせいぜい長曾我部と大差ないレベルだろ
強敵のいない地域で無双しただけ
戦闘民族しかいない九州勝ち上がった島津と比べるべくもない
強敵のいない地域で無双しただけ
戦闘民族しかいない九州勝ち上がった島津と比べるべくもない
58: 歴ネタななしさん
>>55
単独で中華と貿易しとった大内勢と山陰で万単位の軍勢動員出来た尼子が強敵じゃないってマジ?
単独で中華と貿易しとった大内勢と山陰で万単位の軍勢動員出来た尼子が強敵じゃないってマジ?
59: 歴ネタななしさん
>>55
流石に長宗我部と毛利同列は毛利に失礼
流石に長宗我部と毛利同列は毛利に失礼
62: 歴ネタななしさん
>>55
四国と中国なら
中国の方が強敵いそうなイメージだわ
四国と中国なら
中国の方が強敵いそうなイメージだわ
57: 歴ネタななしさん
大内尼子は強いやろ…
新宮党かっこええし
新宮党かっこええし
60: 歴ネタななしさん
勝率なんか戦えば戦うほど低くなるだろ
秀吉と元就の合戦の回数は異常
秀吉と元就の合戦の回数は異常
61: 歴ネタななしさん
アホ「〜は圧倒的兵力にモノを言わせたゴリ押ししかしてない凡将」
兵力を整えて勝てる戦に確実に勝つのが名将の証で
奇策で奇跡を起こすのは邪道なんだよなぁ
兵力を整えて勝てる戦に確実に勝つのが名将の証で
奇策で奇跡を起こすのは邪道なんだよなぁ
ネタ元: ・最強の戦国大名ランキングwww
コメント
自分よりも身代のデカい勢力を喰って成り上がったという点でいえば信長と元就はバケモノ過ぎる。拡大率なら元親も負けてないけども。
南方の蛮族みたいなものにロマンを感じてるから。実際は近衛家の飼い犬で関西系の薄い顔立ちだけどな。
古代中華皇帝が海の向こうの蓬莱にロマンを求めたのと同じよ。
逆だろ
信長の勝利のバックには秀吉がいる
秀吉がいなければ信長はあそこまで勝ち残れなかった
局地戦で一回勝っただけであと全部負けてるだろ
結局秀吉に臣従したんだす
秀吉けっこう負けてるし
長久手で寡兵の家康に大敗したことは全く否定できてなくて草w
圧倒的物量がないと勝てないものね秀吉はw
コメントする