2020y04m01d_065626886
1: 歴ネタななしさん
・足が傷つくのも全く構わず、一日中蹴鞠を続けた。
・幼い頃、父帝(村上天皇)に手紙の返事として、男性の陰茎が大きく描かれた絵を送りつけた。
・清涼殿近くの番小屋の屋根の上に座り込んだ。
・病気で床に伏していた時、大声で歌を歌っていた。
・退位後に住んでいた御所が火事になった折、避難するときに牛車の中で大声で歌を歌った。

2: 歴ネタななしさん
冷麺?

3: 歴ネタななしさん
ただの貴族に生まれてたら芸術家になったんだろうな

4: 歴ネタななしさん
ちなみにイケメンだったらしい

6: 歴ネタななしさん
その時代でイケメンってことは今で言うヒラメ顔か

7: 歴ネタななしさん
傾いておる

8: 歴ネタななしさん
息子の花山天皇も冷泉天皇ほどではないけどなかなかぶっ飛んでる
即位式の時に女官を犯したりとか母娘とセックスして両方に子供ができるとか

9: 歴ネタななしさん
こんなんが天皇になってよく血筋途絶えなかったな

13: 歴ネタななしさん
>>9
まあ実際それが原因の一つとなって僅か2年で退位して兄弟の円融天皇に譲位することになったんだけどね

10: 歴ネタななしさん
今ならYouTuber向いてそう

11: 歴ネタななしさん
近親婚の障害

12: 歴ネタななしさん
冷泉天皇「マツリゴトなんてくだらねぇぜ!オレの歌を聞け!」

14: 歴ネタななしさん
こんな事があっても今の今まで繋いで来てんのにハプスブルク家と言ったら…

15: 歴ネタななしさん
円融天皇といえば、直接の関係はないんだけど後円融天皇(1359~1393)もなかなか強烈なエピソードというか事件を起こしてる

1383年に足利義満との密通を疑って后を剣で殴打して重傷を負わした上、義満が後鳥羽天皇みたいに自分を配流しようとしてると思い込み、堂に籠もって切腹自殺を図るという騒動を起こしてる
その後はすっかり権威が失墜したと

後円融天皇のことを皆馬鹿にしてたんだろうな

16: 歴ネタななしさん
>>15
だってその頃天皇より義満のが実質偉かったから仕方ないんじゃん
格だけが取り柄なのにそれすらもアピれないなんて存在価値ゼロだよ

20: 歴ネタななしさん
>>16
まあな

足利義満が1379年の康暦の政変以降実権を握って朝廷のあらゆる事柄に介入してたし「近日左相之礼、諸家の崇敬君の如し」とあるように自分がこの国の王のように我が物顔で振る舞ってたらしいからな

さらに1382年には後円融天皇に退位を強要させて、後円融上皇は院政を開始したけど、義満が全て決定していたせいで、実権はほとんどなかったと

その不満が翌1383年に爆発してこの騒動を引き起こしてしまったんだらう

18: 歴ネタななしさん
国のトップはお飾りでよいと

1: 歴ネタななしさん
狂気の天皇とされる人
足が傷むのも構わず一日中鞠を蹴って梁の上に載せようとしたり、父の村上天皇にチンコの絵を書いて送りつけた等の逸話が伝わる

しかし、それらは後世の説話であり、そこには藤原摂関家や別皇統の人間の関与があったと推察される

ただ、数少ない同時代の史料によると、冷泉天皇が住まいの内裏で大声を出して歌を歌っていた事が確認できる
18歳の若き天皇の奔放さを示すものとしては考えられるが、果たしてこれだけで狂気の天皇と言えるかどうか
(『清慎公記』逸文・康保四年(967年)七月二十二日条)

2: 歴ネタななしさん
四条天皇のがおもろい

3: 歴ネタななしさん
>>2
四条天皇の逸話も冷静に検討したら違う結果が出てきそう

4: 歴ネタななしさん
数百年とか1000年もすると残された当時の一級史料も少なくなるし、その間に醸成された数々の物語や説話集が事実とは異なる、あるいは誇張した逸話を伝えるようになる

幕末や明治ですらそうだし、現代も様々な事実と異なる噂やデマがはびこっていることを考えると、ある意味当然のことではあるが

5: 歴ネタななしさん
大正天皇

6: 歴ネタななしさん
>>5
大正天皇も狂気説話の犠牲者だよな
つい100年前の天皇だけど

7: 歴ネタななしさん
126人も居てキチガイが一人も混ざらない方がおかしいだろ

ネタ元: ・冷泉天皇(950~1011)についてどう思う?

ネタ元: ・冷泉天皇(950~1011)とかいうキチガイ天皇ww