1: 歴ネタななしさん
最近はかっこいいデザインの義元も増えて来たのに
2: 歴ネタななしさん
公家文化に憧れる田舎のおっさん
3: 歴ネタななしさん
実際に貴族趣味で麻呂にしてたんやろ
4: 歴ネタななしさん
東海一の弓取りなのに?
5: 歴ネタななしさん
麻呂でもめちゃくちゃ強いのもおるし…
97: 歴ネタななしさん
麻呂キャラはどうかと思うけど今の有能貴公子キャラもなんか個性がなくて違う
103: 歴ネタななしさん
烏丸少将くらいしか知らんわ
公家でカッコいいキャラ
公家でカッコいいキャラ
110: 歴ネタななしさん
>>103
柳生よりも強い剣の達人公家とかロマンの塊やな
実在しないらしいけど
柳生よりも強い剣の達人公家とかロマンの塊やな
実在しないらしいけど
104: 歴ネタななしさん
インチキおじゃるキャラ時代が長かったからなあ
115: 歴ネタななしさん
義元死後に今川は求心力失って衰退してるから今川に必要な棟梁だったとはいえる
127: 歴ネタななしさん
三国同盟が強すぎる
128: 歴ネタななしさん
太原雪斎も過大評価やと思うわ
後北条と対等な同盟結ばされてる時点でいろいろ失敗しとったやろ
後北条と対等な同盟結ばされてる時点でいろいろ失敗しとったやろ
131: 歴ネタななしさん
>>128
まぁ無理じゃないかな
結ぶ当時はそれぞれ敵を抱えてて国力も拮抗してたし
相手に自分の要求を呑ますにはそれ相応に自信が巨大じゃないと難しい
まぁ無理じゃないかな
結ぶ当時はそれぞれ敵を抱えてて国力も拮抗してたし
相手に自分の要求を呑ますにはそれ相応に自信が巨大じゃないと難しい
151: 歴ネタななしさん
>>128
後北条を巻き込んで武田と対等同盟とみれば悪くないんちゃう?
後北条君は実質身内やから同盟なくても今川からは侵攻しないし後北条からも侵攻ないし
なお
後北条を巻き込んで武田と対等同盟とみれば悪くないんちゃう?
後北条君は実質身内やから同盟なくても今川からは侵攻しないし後北条からも侵攻ないし
なお
235: 歴ネタななしさん
>>128
今川氏親の時代に伊勢宗瑞がめちゃくちゃ活躍しとるから今川方も強くは出られんやろ
そもそも氏綱がクソほど有能過ぎて今川領土取られとるしな
今川氏親の時代に伊勢宗瑞がめちゃくちゃ活躍しとるから今川方も強くは出られんやろ
そもそも氏綱がクソほど有能過ぎて今川領土取られとるしな
129: 歴ネタななしさん
ちなみに三国同盟の方々
義元 統率93 武勇63 智謀87 政治98
信玄 統率100 武勇88 智謀94 政治97
氏康 統率95 武勇86 智謀95 政治99
やっぱ三国同盟締結かな?
義元 統率93 武勇63 智謀87 政治98
信玄 統率100 武勇88 智謀94 政治97
氏康 統率95 武勇86 智謀95 政治99
やっぱ三国同盟締結かな?
132: 歴ネタななしさん
>>129
氏康と綱成ブッ飛んでて好き
氏康と綱成ブッ飛んでて好き
130: 歴ネタななしさん
あの戦力差あってサラッと負けて消えた所と麻呂なのが悪いんじゃない
135: 歴ネタななしさん
三国同盟で一番得したのは今川だろう
格下で国内分裂状態の織田家とか赤子の手をひねるが如し
謙信押し付けられた信玄だけの貧乏くじ
格下で国内分裂状態の織田家とか赤子の手をひねるが如し
謙信押し付けられた信玄だけの貧乏くじ
136: 歴ネタななしさん
氏真が評価低いのはかわいそうな気もする
137: 歴ネタななしさん
>>136
何もしてないんだから無理だろそりゃあ
何もしてないんだから無理だろそりゃあ
144: 歴ネタななしさん
>>137
剣術の腕前がすごいんだあああああとか擁護されてなかった?
金で買っただけだと思うけど
剣術の腕前がすごいんだあああああとか擁護されてなかった?
金で買っただけだと思うけど
146: 歴ネタななしさん
>>136
俺は好きだよ
武将としてはだめだったけど
早川殿と夫婦二人三脚で戦国時代を生き抜いて
持ち前の高い教養で朝廷との接待役になって幕末まで今川家を高家として残した偉人
俺は好きだよ
武将としてはだめだったけど
早川殿と夫婦二人三脚で戦国時代を生き抜いて
持ち前の高い教養で朝廷との接待役になって幕末まで今川家を高家として残した偉人
147: 歴ネタななしさん
>>136
嫁と仲良くてそれなりに人生楽しそうだったしセーフ
嫁と仲良くてそれなりに人生楽しそうだったしセーフ
138: 歴ネタななしさん
キャラデザも酷いもんで・・
140: 歴ネタななしさん
>>138
二○堂「ほーん、俺の前でそんな事いえんの?」
二○堂「ほーん、俺の前でそんな事いえんの?」
152: 歴ネタななしさん
桶狭間の戦いで負けなかったとしてもなんやかんやで滅亡あるいは家康に乗っ取られてそう
164: 歴ネタななしさん
>>152
家康が外向きになったのは後半やからなあ
義元と雪斎の墓参りは欠かさんかったらしいし
今川続いてたら今川を支える将とかの中にいて終わりやったかもな
家康が外向きになったのは後半やからなあ
義元と雪斎の墓参りは欠かさんかったらしいし
今川続いてたら今川を支える将とかの中にいて終わりやったかもな
153: 歴ネタななしさん
磨呂眉、白塗り、お歯黒はあまりにも不気味すぎて時代劇では基本無かったことにされるよな
平清盛は視聴率捨ててその辺割とちゃんとやってた
平清盛は視聴率捨ててその辺割とちゃんとやってた
154: 歴ネタななしさん
室町時代にブイブイ言わせてた奴全員没落してんの
笑える
山名とか畠山とか斯波とか六角とかゴミばっか
笑える
山名とか畠山とか斯波とか六角とかゴミばっか
155: 歴ネタななしさん
>>154
やっぱ大内よ
やっぱ大内よ
159: 歴ネタななしさん
>>155
なお…
なお…
157: 歴ネタななしさん
>>154
赤松がおるやろがい
赤松がおるやろがい
162: 歴ネタななしさん
>>157
赤松も守護代の浦上や別所が台頭して衰退してなかったか
赤松も守護代の浦上や別所が台頭して衰退してなかったか
161: 歴ネタななしさん
>>154
つか逃げ上手の若君に出てくるほとんどの連中
つか逃げ上手の若君に出てくるほとんどの連中
166: 歴ネタななしさん
コーエーが悪いよ
アホみたいなデザインするから
アホみたいなデザインするから
169: 歴ネタななしさん
義元が生きてたら家臣の岡部元信がとんでもない猛将になってたかもしれない
172: 歴ネタななしさん
今川健在ならノッブの天運は尽きてたやろなあ
八方ふさがりや
八方ふさがりや
185: 歴ネタななしさん
義元も織田さえ倒せたらそのまま西に行けなくはない
ただ跡継ぎのこと考えたら義元でどこまで伸ばせても結局今川は駄目だったんじゃないかと思う
ただ跡継ぎのこと考えたら義元でどこまで伸ばせても結局今川は駄目だったんじゃないかと思う
194: 歴ネタななしさん
義元
家督相続後は家中を安定させました
初期に北条に譲った以外に失った領土はありません
長年争った武田北条と同盟しました
民草が飢えなくなり一揆も減りました
松平元康とかいうガキを一門衆にしました
織田は滅亡寸前です
なぜ一時でも無能になったのか
家督相続後は家中を安定させました
初期に北条に譲った以外に失った領土はありません
長年争った武田北条と同盟しました
民草が飢えなくなり一揆も減りました
松平元康とかいうガキを一門衆にしました
織田は滅亡寸前です
なぜ一時でも無能になったのか
214: 歴ネタななしさん
>>194
運がなかったから
戦場で大将が討ち死にというのはかなりレアやからな
やからこそ戦場で将軍首狩りマンの家久が有名になるわけで
奇襲で敗勢になったとしても100回やって1回死ぬかってところに当たった
運がなかったから
戦場で大将が討ち死にというのはかなりレアやからな
やからこそ戦場で将軍首狩りマンの家久が有名になるわけで
奇襲で敗勢になったとしても100回やって1回死ぬかってところに当たった
250: 歴ネタななしさん
>>214
信長もまさか最初の戦で義元の首取れるなんてめっちゃビックリしたやろね
信長もまさか最初の戦で義元の首取れるなんてめっちゃビックリしたやろね
コメント
武勇伝全くないだろ
上杉謙信は源氏物語好きで足利義輝将軍とも仲いいけど奥方とも話が合うし文通友達
勿論足軽から成り上がったのだから、最前線で槍を構えてた頃もあっただろうけど、専らあの時代でトップクラスの用兵術と兵站を駆使して戦ったイメージの方が圧倒的に強いな
率いる部隊の直接攻撃力も示してるから秀吉でも高くなるんだろう
生まれながらの大名じゃないから槍働がなかったはずないんやない?
まあ逆に大名で武勇伝ある奴は色んな意味でヤバいと思うけど義元世代ならギリギリ総大将の武勇伝あってもおかしくないかなとも
コメントする