1: 歴ネタななしさん
上杉謙信とかになるのかな
2: 歴ネタななしさん
何の強さだ😅🤞
236: 歴ネタななしさん
>>2
パチンコやろ
パチンコやろ
3: 歴ネタななしさん
1位は北条氏康や
4: 歴ネタななしさん
直江兼続
5: 歴ネタななしさん
漫画の読みすぎや
8: 歴ネタななしさん
第六天魔王信長様
10: 歴ネタななしさん
可児才蔵が一番強いぞ
12: 歴ネタななしさん
前田慶次なんて実在する鎧から身長推測すると150もないチビやぞ
本多忠勝も150で山県は130
本多忠勝も150で山県は130
61: 歴ネタななしさん
>>12
利家180
利家180
13: 歴ネタななしさん
突破出来ずに城門前でよく俯いてるんやが慶次はん
16: 歴ネタななしさん
本多忠勝は155ぐらいみたいだから、最強はデカい奴
23: 歴ネタななしさん
>>16
浅井長政は180台後半あったらしい娘の淀君も女性なのに170近い
そりゃ孫の豊臣秀頼が197なのもわかる
浅井長政は180台後半あったらしい娘の淀君も女性なのに170近い
そりゃ孫の豊臣秀頼が197なのもわかる
27: 歴ネタななしさん
>>23
じゃあ秀頼が最強やね
じゃあ秀頼が最強やね
34: 歴ネタななしさん
>>23
そら親父が190あった大野治長だし
そら親父が190あった大野治長だし
36: 歴ネタななしさん
>>34
それ嘘だぞ
それ嘘だぞ
18: 歴ネタななしさん
花の慶次補正なかったらセンゴクゴンベより遥かに格下で取り柄は上級国民のバカボンってマジ????
19: 歴ネタななしさん
武勇なら前田でも
犬千代利家の方が槍士だろ
犬千代利家の方が槍士だろ
21: 歴ネタななしさん
前田利家な
22: 歴ネタななしさん
柳生宗矩
24: 歴ネタななしさん
利家なんだろうなとは思う
29: 歴ネタななしさん
毛利元就が弓の達人という風潮
35: 歴ネタななしさん
>>29
弓なら六角や
弓なら六角や
30: 歴ネタななしさん
上泉信綱
31: 歴ネタななしさん
前田慶次は雑魚だろ
利家は強そう
利家は強そう
32: 歴ネタななしさん
謙信ってタイマンでも強かったんか
37: 歴ネタななしさん
「三成に過ぎたるものが二つあり・・・」言われるほど
もともと勇名を馳せてたが
島左近 の関ヶ原の奮戦ぶりは東軍の語り草になってたらしいじゃないの
もともと勇名を馳せてたが
島左近 の関ヶ原の奮戦ぶりは東軍の語り草になってたらしいじゃないの
38: 歴ネタななしさん
北条綱成や
147: 歴ネタななしさん
>>38
勝った勝ったおじさん
勝った勝ったおじさん
41: 歴ネタななしさん
武蔵「ワイは兵法家やぞ?」
諸大名「要らんわ」
諸大名「要らんわ」
51: 歴ネタななしさん
>>41
一揆軍「うるせー!(石ボコー
武蔵「グエ…
一揆軍「うるせー!(石ボコー
武蔵「グエ…
56: 歴ネタななしさん
>>51
50代のおっさんやしシャーナイ
何でこの年で雑兵みたいなことやっとんねん
50代のおっさんやしシャーナイ
何でこの年で雑兵みたいなことやっとんねん
66: 歴ネタななしさん
>>56
大島光義(93)「そうじゃのぅ」
大島光義(93)「そうじゃのぅ」
48: 歴ネタななしさん
前田慶次 155cm近辺 独身弱男
前田利家 180cm前後 JSと結婚出産させた強者
クソ雑魚やぞ
前田利家 180cm前後 JSと結婚出産させた強者
クソ雑魚やぞ
49: 歴ネタななしさん
真柄兄弟すき
53: 歴ネタななしさん
丸目長恵とか林崎甚助ってこの手のスレで名前挙がらんのなんで?
58: 歴ネタななしさん
>>53
疋田文五郎もな
単に知られてないだけちゃうか?
疋田文五郎もな
単に知られてないだけちゃうか?
76: 歴ネタななしさん
>>53
剣聖おるしなあ
後そいつらよりは名人越後富田重政ちゃう
剣聖おるしなあ
後そいつらよりは名人越後富田重政ちゃう
153: 歴ネタななしさん
>>53
丸目くんは剣豪としてはともかく武将としては島津の策に引っかかってやらかしたのがね…
丸目くんは剣豪としてはともかく武将としては島津の策に引っかかってやらかしたのがね…
62: 歴ネタななしさん
その基準やと素手で慶次と同格以上のカルロスのほうが強いやろ
78: 歴ネタななしさん
>>62
琉球編を出してくるやつはニワカだから
琉球編を出してくるやつはニワカだから
72: 歴ネタななしさん
可児とかいうタイマンの決闘に
銃持った部下引き連れてくるガチ勢
銃持った部下引き連れてくるガチ勢
79: 歴ネタななしさん
>>72
武蔵もやぞ
小次郎のトドメ刺したのも弟子と言われとるし
武蔵もやぞ
小次郎のトドメ刺したのも弟子と言われとるし
84: 歴ネタななしさん
藤堂高虎やな
90: 歴ネタななしさん
北畠具教か本多忠勝って聞いたけど
109: 歴ネタななしさん
1位は真柄直隆
113: 歴ネタななしさん
>>109
姉川の戦いの一発屋
なお討死する模様
姉川の戦いの一発屋
なお討死する模様
122: 歴ネタななしさん
戦国オールスターズを蹴散らした李瞬臣が最強スミダ
138: 歴ネタななしさん
>>122
追撃したら返り討ちになった人はちょっと…
追撃したら返り討ちになった人はちょっと…
123: 歴ネタななしさん
藤堂高虎はガタイも頭もいいし出世度合いもトップクラスだけど
いかんせん印象がね
いかんせん印象がね
125: 歴ネタななしさん
>>123
猪武者じゃないのが逆に武勇の印象なくしてるね
先頭で突っ込む奴と言えば蒲生氏郷とか黒田長政か
猪武者じゃないのが逆に武勇の印象なくしてるね
先頭で突っ込む奴と言えば蒲生氏郷とか黒田長政か
127: 歴ネタななしさん
片手千人斬
132: 歴ネタななしさん
鉄砲使いの鈴木家だろ
134: 歴ネタななしさん
戦国時代の火縄銃で騎馬鉄砲隊(ドラグーン)を実用化した伊達政宗やぞ😤
141: 歴ネタななしさん
>>134
降りて撃つだけやぞ
降りて撃つだけやぞ
143: 歴ネタななしさん
>>134
大河の伊達政宗観たらくっそ面白かったわ
30年前のドラマとは思えん
大河の伊達政宗観たらくっそ面白かったわ
30年前のドラマとは思えん
149: 歴ネタななしさん
>>143
脚本家が有名な人らしいけど台詞回しが秀逸なんだよな
古風だけどある程度は崩して聞き取りやすい、いい塩梅にしてある
最近の現代語すぎる時代劇は安っぽすぎてロマンもクソもない
脚本家が有名な人らしいけど台詞回しが秀逸なんだよな
古風だけどある程度は崩して聞き取りやすい、いい塩梅にしてある
最近の現代語すぎる時代劇は安っぽすぎてロマンもクソもない
137: 歴ネタななしさん
柴田勝家とかまあまあの実力者みたいやけど強さ議論やフィクションじゃ扱い良くないな
140: 歴ネタななしさん
>>137
比較対象がどうしてもノブやヒデになっちゃうからしゃーない
比較対象がどうしてもノブやヒデになっちゃうからしゃーない
142: 歴ネタななしさん
>>140
対戦相手が上杉謙信とかいじめレベルだよね
対戦相手が上杉謙信とかいじめレベルだよね
148: 歴ネタななしさん
>>142
とにかく頑張ってるからな
信長も頑張ってる奴は好きだし
とにかく頑張ってるからな
信長も頑張ってる奴は好きだし
150: 歴ネタななしさん
でも300丁の鉄砲隊と1000人の槍衾が相手だとみんな雑魚だよね
152: 歴ネタななしさん
塚原卜伝
155: 歴ネタななしさん
鬼島津やろ
163: 歴ネタななしさん
>>155
島津は負け過ぎ
一度も負けたことがないっていう吉川元春が最強ってこと
島津は負け過ぎ
一度も負けたことがないっていう吉川元春が最強ってこと
159: 歴ネタななしさん
おかしいな
なぜここまで「三日月に艱難辛苦を願いニキ」山中鹿之助幸盛が挙がらないのか
なぜここまで「三日月に艱難辛苦を願いニキ」山中鹿之助幸盛が挙がらないのか
161: 歴ネタななしさん
2位は加藤清正じゃね?
164: 歴ネタななしさん
本多忠勝 強すぎて(´^д^`)ワロタ
戦国BASARAの話やけどな
戦国BASARAの話やけどな
168: 歴ネタななしさん
藤堂高虎も意外と武闘派やぞ
身長192センチやし
身長192センチやし
170: 歴ネタななしさん
足利将軍で一番かっこいい呼び名、万人恐怖で決まる
179: 歴ネタななしさん
身長の話多くてワロタ
馬乗るんだから低いほうが有利なんちゃうか
馬乗るんだから低いほうが有利なんちゃうか
186: 歴ネタななしさん
武田の山県がチビで強かったとは言われるが
チビってわざわざ残されるくらいだから一般的ではなかったのでは
チビってわざわざ残されるくらいだから一般的ではなかったのでは
190: 歴ネタななしさん
大抵の戦国武将は低身長なんだしあんま関係ないんじゃ…?
192: 歴ネタななしさん
千利休て180越えてたんやろ
こいつが得物振り回したら誰も近付けんのちゃう
こいつが得物振り回したら誰も近付けんのちゃう
195: 歴ネタななしさん
>>192
漫画でも強そうだった
漫画でも強そうだった
193: 歴ネタななしさん
戦国の有名な一騎打ちってなんかある?
川中島の信玄謙信くらい?
川中島の信玄謙信くらい?
197: 歴ネタななしさん
>>193
関ヶ原でも良いなら安濃津城の戦いで分部光嘉と宍戸元続がやってる
どっちも重傷おってるから割とガチ
関ヶ原でも良いなら安濃津城の戦いで分部光嘉と宍戸元続がやってる
どっちも重傷おってるから割とガチ
201: 歴ネタななしさん
>>197
どっちも知らん人やな
やっぱり物語みたいに華々しくはいかんのね
どっちも知らん人やな
やっぱり物語みたいに華々しくはいかんのね
203: 歴ネタななしさん
>>201
花の慶次のパクリ元の前田利家は豪傑討ち取ったエピあるけど
それも共の者込みの乱戦だったみたいやしな
花の慶次のパクリ元の前田利家は豪傑討ち取ったエピあるけど
それも共の者込みの乱戦だったみたいやしな
196: 歴ネタななしさん
立花道雪さんやな
雷切ったんやで?最強や
雷切ったんやで?最強や
198: 歴ネタななしさん
花の慶次みたいな強さで戦場を駆けたかったンゴ
199: 歴ネタななしさん
花の慶次の中だと馬が一番強いよね
205: 歴ネタななしさん
山中鹿之助とか結構前線で活躍してる
でも毛利の本体が出てきたらすぐ負けるから多分少人数同士の戦いで無双するタイプ
でも毛利の本体が出てきたらすぐ負けるから多分少人数同士の戦いで無双するタイプ
210: 歴ネタななしさん
冷静に考えたら秀吉ちゃうか?
評判高い島津も毛利も完封したし
評判高い島津も毛利も完封したし
226: 歴ネタななしさん
>>210
秀吉がやってきたことは、他の誰にも真似はできない
これは確実
黒田官兵衛とかがいたことも大きいけど、実行するのは秀吉だったからね
秀吉がやってきたことは、他の誰にも真似はできない
これは確実
黒田官兵衛とかがいたことも大きいけど、実行するのは秀吉だったからね
215: 歴ネタななしさん
何で盾って設置式のやつしか発展しなかったんだろ戦場で強そうだけど
216: 歴ネタななしさん
>>215
盾より矛のインフレのほうが激しくて
攻撃をちゃんと防ぐような防御力を持った盾は手持ちしにくいんじゃね
服装だって鎧が廃れて動きやすさ優先だし
盾より矛のインフレのほうが激しくて
攻撃をちゃんと防ぐような防御力を持った盾は手持ちしにくいんじゃね
服装だって鎧が廃れて動きやすさ優先だし
219: 歴ネタななしさん
>>215
戦って割と機動力ゲーやからやないか
モンゴルやナポレオン然り速く動ける軍隊こそ強いと言える
中途半端に防御に特化するなら相手の裏取れるような行軍速度を実現できた方がいい
戦って割と機動力ゲーやからやないか
モンゴルやナポレオン然り速く動ける軍隊こそ強いと言える
中途半端に防御に特化するなら相手の裏取れるような行軍速度を実現できた方がいい
225: 歴ネタななしさん
>>215
盾といっても、長槍の集団振り下ろしをされたらたまらず姿勢崩されて次の攻撃で確実にやられるからね
盾が有効なのはそれぞれの得物が短いうちだけだよね
どの地域でも歩兵の得物って長くなっていくにつれ必然と両手持ちになるから盾は邪魔になるしあっても意味ないから廃れてるよ
盾といっても、長槍の集団振り下ろしをされたらたまらず姿勢崩されて次の攻撃で確実にやられるからね
盾が有効なのはそれぞれの得物が短いうちだけだよね
どの地域でも歩兵の得物って長くなっていくにつれ必然と両手持ちになるから盾は邪魔になるしあっても意味ないから廃れてるよ
220: 歴ネタななしさん
1位が前田慶次はない
戦績なら大名首を複数取ってる島津家久
朝鮮出兵での活躍と関ヶ原中央突破の島津義弘
倫魁不羈こと水野勝成
大阪の陣での大名殺戮マシーン毛利勝永
このあたりやろ
戦績なら大名首を複数取ってる島津家久
朝鮮出兵での活躍と関ヶ原中央突破の島津義弘
倫魁不羈こと水野勝成
大阪の陣での大名殺戮マシーン毛利勝永
このあたりやろ
233: 歴ネタななしさん
秀吉
拠点防衛 S
城攻め S
会戦 S
撤退戦 S
運 A
そら天下取りますよ
拠点防衛 S
城攻め S
会戦 S
撤退戦 S
運 A
そら天下取りますよ
234: 歴ネタななしさん
>>233
調略Sも追加して
調略Sも追加して
235: 歴ネタななしさん
>>233
秀吉は本人の能力に加えて部下も優秀なの揃えてたのが凄いわ
軍事は官兵衛、奉行は三成とそれぞれの方面でトップクラスの能力持ちをスカウトしてる
身内には秀長とかいう調整力に優れた奴もいるし
秀吉は本人の能力に加えて部下も優秀なの揃えてたのが凄いわ
軍事は官兵衛、奉行は三成とそれぞれの方面でトップクラスの能力持ちをスカウトしてる
身内には秀長とかいう調整力に優れた奴もいるし
コメント
本人曰く病弱らしいが
個人の戦闘力なら大名クラスはなりえないし、戦争なら戦術・戦略のどこら辺かを対象にするかで全然変わるし
素手の喧嘩ならまだしも弓や槍の戦で身長差はそんなデメリットじゃない
コメントする