1: 歴ネタななしさん
やっぱり家康無能やったか
2: 歴ネタななしさん
まあ無能な政治家と有能な官僚みたいなもんやろ
3: 歴ネタななしさん
本当ぉ?
4: 歴ネタななしさん
光秀が?
5: 歴ネタななしさん
世襲が牛耳る現代と一緒
6: 歴ネタななしさん
家康はともかく信長が凡人は逆張りしすぎや
7: 歴ネタななしさん
なんで家康下げられんねんそいつらが部下にいた信長や秀吉はのともかく
8: 歴ネタななしさん
歴史学なんて逆張りすると目立って仕事が貰える分野
40: 歴ネタななしさん
>>8
そういう面はあるけど素人がごちゃごちゃ言える範疇での話じゃないやん
G民が言ってもただの与太話や
歴史は勝者が作るから信用できない云々も同じ
そういう面はあるけど素人がごちゃごちゃ言える範疇での話じゃないやん
G民が言ってもただの与太話や
歴史は勝者が作るから信用できない云々も同じ
9: 歴ネタななしさん
家臣が有能やないとそらあかんやろ
決断するのはトップや
決断するのはトップや
10: 歴ネタななしさん
優秀な大名が優秀な武将ではないからな
大名なったとたんに無能になった斎藤道三とか
大名なったとたんに無能になった斎藤道三とか
17: 歴ネタななしさん
朝鮮出兵以前の秀吉を凡人扱いは無理があるやろ
トータルのプラスマイナスで考えるんやったら光秀とか評価できひんやろし
トータルのプラスマイナスで考えるんやったら光秀とか評価できひんやろし
21: 歴ネタななしさん
>>17
秀吉はされてないけど秀吉も天下統一したら無能なったパターンだな
秀吉はされてないけど秀吉も天下統一したら無能なったパターンだな
20: 歴ネタななしさん
光秀は超有能らしいで。
具体的には知らん
具体的には知らん
22: 歴ネタななしさん
この時代の大名に凡人はなれないやろ
23: 歴ネタななしさん
関ヶ原で息子が上手く家康消してくれるやろなぁwそうでなくても長引くやろ
はっ?奮戦して1日で終わらせました????
はっ?奮戦して1日で終わらせました????
26: 歴ネタななしさん
実際がどうであれ偉業を成して歴史に名を残した人物なのは変わらん
27: 歴ネタななしさん
まぁ家康は現状維持をよしとした政治だったから凡人という評価もあるやろけど織田信長はさすがにね
29: 歴ネタななしさん
家臣に寝首かかれて死ぬのって本来なら大幅減点のはずやしな
ノッブは何故か許されてるけど
ノッブは何故か許されてるけど
34: 歴ネタななしさん
>>29
火事で丸焼けになって死体でてきてないのがなんかミステリアスやし
部下じゃないけど間抜けな死に方した今川義元なんて最近までダメな麻呂みたいな扱いや
火事で丸焼けになって死体でてきてないのがなんかミステリアスやし
部下じゃないけど間抜けな死に方した今川義元なんて最近までダメな麻呂みたいな扱いや
35: 歴ネタななしさん
>>29
仇を討った秀吉や徳川が天下統一してなかったら、三英傑とは呼ばれなかったかも
仇を討った秀吉や徳川が天下統一してなかったら、三英傑とは呼ばれなかったかも
39: 歴ネタななしさん
>>35
秀吉死んだ後に家康が居なければ戦国に戻って信長や秀吉も三好に毛が生えた程度の扱いだったやろな
秀吉死んだ後に家康が居なければ戦国に戻って信長や秀吉も三好に毛が生えた程度の扱いだったやろな
31: 歴ネタななしさん
本当に優秀とはゲームでパラメータがもっと高いはずなのにおかしいだろということです
36: 歴ネタななしさん
明智が優秀なら何も考えずに信長ぶっ殺さねえだろ
37: 歴ネタななしさん
明智光秀ってかなりの文化人だったらしいな
古田織部とか千利休とも茶道で繋がりあったみたいだし
古田織部とか千利休とも茶道で繋がりあったみたいだし
45: 歴ネタななしさん
>>37
将軍とコネのある伝説の薬師と昵懇の関係やったからな
ソースは大河
将軍とコネのある伝説の薬師と昵懇の関係やったからな
ソースは大河
41: 歴ネタななしさん
よその領主が始めた施策をエエなそれってパクれるのは
頭の柔らかさも領内の掌握度合いも有能のそれだよな
そいつが始めたとされるあれもこれもパクりだから全然有能じゃありませーんは無理があるやろ
頭の柔らかさも領内の掌握度合いも有能のそれだよな
そいつが始めたとされるあれもこれもパクりだから全然有能じゃありませーんは無理があるやろ
44: 歴ネタななしさん
>>41
安易な逆張りしたいやつって一定数おるからな
今川氏真や劉禅あたりを過剰に持ち上げだしたり
安易な逆張りしたいやつって一定数おるからな
今川氏真や劉禅あたりを過剰に持ち上げだしたり
42: 歴ネタななしさん
まとまった形で行政文書が残っているのって後北条氏ぐらいなんだよな
どんな統治体系を持っていたかハッキリとしたこと言えるのは後北条ぐらいでそれ以外は歴史学者が想像であれこれいってるだけ
どんな統治体系を持っていたかハッキリとしたこと言えるのは後北条ぐらいでそれ以外は歴史学者が想像であれこれいってるだけ
47: 歴ネタななしさん
劉禅は評価されてええやろ
魏や呉とか現物経済に逆行してたのに蜀だけは後漢以来の貨幣経済が存続しとったからな
魏や呉とか現物経済に逆行してたのに蜀だけは後漢以来の貨幣経済が存続しとったからな
52: 歴ネタななしさん
>>47
今川氏真が楽市楽座やった云々もそうだけど
古典的だろうが先進的だろうが政策によって問題を解決できたかどうかのほうが重要だし
ポイントだけきりとって先進的なことやったかどうかだけで評価できるわけないねん
今川氏真が楽市楽座やった云々もそうだけど
古典的だろうが先進的だろうが政策によって問題を解決できたかどうかのほうが重要だし
ポイントだけきりとって先進的なことやったかどうかだけで評価できるわけないねん
48: 歴ネタななしさん
有能やったんやろうなとは思うけど具体的な光秀の有能エピソード知らんわ
49: 歴ネタななしさん
本能寺もあれこれ考察されてるけど
結局「なんかいけそうだったから出来心でやっちゃった」が最有力説なの浪漫ないわ
結局「なんかいけそうだったから出来心でやっちゃった」が最有力説なの浪漫ないわ
51: 歴ネタななしさん
光秀はマジでなんでもできる
あらゆる分野で90点取れるみたいな感じ
あらゆる分野で90点取れるみたいな感じ
53: 歴ネタななしさん
でも光秀はハゲじゃん
54: 歴ネタななしさん
上洛するうえで障害になるであろう六角も三好もたまたま内紛してたってのは運が良すぎるのはある
55: 歴ネタななしさん
家康が無能とかあり得ないだろ
56: 歴ネタななしさん
家康は泣くまで待とうに見せかけて三方ヶ原の先は命かかった博打にことごとく勝ってるよな
コメント
北条が上杉と同盟して南北から挟撃されそうになると
信長に泣きついて上杉と停戦出来たのに
その恩人の信長の子供がいる城攻めて信長を敵に回して
信長が武田絶対許さない状態にして
勝頼にすべてを押し付けて自分はあの世に逃亡したから
信玄は超優秀
皆ちょんまげだから全員ハゲやぞ
凡人の自分は到底真似できない
お人形遊び楽しいねw
スタートラインから見ると
織田信長=尾張の守護代の家臣。所領は弟(信勝)と事実上、分割
徳川家康=三河の有力豪族だったが、家康が相続した頃にはすっかり落ちぶれて今川の庇護下に
明智光秀=美濃の有力豪族だったが、長良川の戦いに負けて所領を失い、将軍の奉公衆に
黒田孝高=小寺氏の家老身分
羽柴秀吉=足軽身分
と、言う事で、低い身分から出世した、圧倒的優秀なのは羽柴秀吉です
あとはまー、黒田,織田がやや有利に見えるが似たようなもん
その理屈もどうかと思うがそれ以上になんかすげー悔しそうだな
苦し紛れ感がすごい
秀吉の配下で言うと前田玄以が加藤福島並みに戦えるみたいなもんだし
まあでも大名の仕事と比べてどっちが優秀みたいなのは何の意味もない話だけどなあ
スポーツでいうと選手と監督比べてどっちが優秀か議論してるみたいなもんで無意味でしょ
大名はやれなかったからなあ
国を滅ぼして暫くは皇帝やれてた朱全忠とか宇宙大将軍侯景とどっちが優秀なんやろ
三日天下だから悪影響もそこまで残らなかったということもあるか
コメントする