1: 歴ネタななしさん
400年前のポーランドに「ヴァンパイア」と恐れられていた少女がいた。 考古学者らが足に南京錠がつけられ、首に鉄製の鎌がかけられた状態で埋葬されていた遺体を発見。DNAや3Dなどの技術を使い、生前の顔が再現された。遺体が発見されたのは2022年。ポーランド北部ピエンにある身元不明の死者たちの墓地で、ニコラウス・コペルニクス大学の考古学チームが発見した。地元の人たちはこの少女を「ゾシア」と名付けた。
ロイター通信によると、ゾシアは18?20歳で亡くなったとみられる。頭蓋骨を調べたところ、失神や深刻な頭痛を引き起こす健康状態をしていたと考えられるという。埋葬された状況から見て、ゾシアは周りの人たちにヴァンパイアと思われていたようだとCBSニュースは報じている。ゾシアの喉元には農具の鎌がかけられていた。
2: 歴ネタななしさん
少女ねえ…
4: 歴ネタななしさん
心臓あたりに杭はなかったのか
6: 歴ネタななしさん
ぴえん🥺
7: 歴ネタななしさん
>首に鎌をかけられ
鎌をかけた
どういう状態だ?
鎌をかけた
どういう状態だ?
8: 歴ネタななしさん
画像の通り
13: 歴ネタななしさん
なんというか気の毒な人生
15: 歴ネタななしさん
映画みたいにガバッと飛び起きると思われてたから復活した時に鎌で首が切れるように
だっけ?
だっけ?
21: 歴ネタななしさん
>映画みたいにガバッと飛び起きると思われてたから復活した時に鎌で首が切れるように
頭いいトラップだな
頭いいトラップだな
16: 歴ネタななしさん
>失神や深刻な頭痛を引き起こす健康状態をしていたと考えられるという。
群発頭痛のことか
確かに暴れて狂人にみられないことも無いな
群発頭痛のことか
確かに暴れて狂人にみられないことも無いな
24: 歴ネタななしさん
>どういう理由でバンパイアと恐れられていたのかは書かれていないのな
理由は不明
この女性が吸血鬼と疑われた理由は不明。心身に何らかの障害があった可能性があるという。女性の顔は3Dスキャン技術などで復元が進んでおり、作業にあたったスウェーデンの考古学者オスカー・ニルソン氏は、「怪物として埋められた彼女を人間として蘇生させたかった」と英メディアに話した。
この墓地では他にも約30基の墓から同様に拘束器具の痕跡が見つかっており、「吸血鬼の野原」と呼ばれているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/953dc02b56eb15bca497f1f08db42d17a0e49002
理由は不明
この女性が吸血鬼と疑われた理由は不明。心身に何らかの障害があった可能性があるという。女性の顔は3Dスキャン技術などで復元が進んでおり、作業にあたったスウェーデンの考古学者オスカー・ニルソン氏は、「怪物として埋められた彼女を人間として蘇生させたかった」と英メディアに話した。
この墓地では他にも約30基の墓から同様に拘束器具の痕跡が見つかっており、「吸血鬼の野原」と呼ばれているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/953dc02b56eb15bca497f1f08db42d17a0e49002
25: 歴ネタななしさん
吸血鬼だけを埋める墓地があったようだ
26: 歴ネタななしさん
少女にしてはなんか逞しい顔つきしちょるよね
27: 歴ネタななしさん
死者の復活を防ぐために手足切断とかもあったそうだからそこまでやられてないだけまだマシなのか
29: 歴ネタななしさん
こんな扱いでも埋葬はしてもらるんだな
32: 歴ネタななしさん
>失神や深刻な頭痛を引き起こす健康状態をしていたと考えられるという。埋葬された状況から見て、ゾシアは周りの人たちにヴァンパイアと思われていたようだと
当時の倫理観からすれば確かにそう思われてもしょうがないよね
ギギギギギギ!!なわけだしね
当時の倫理観からすれば確かにそう思われてもしょうがないよね
ギギギギギギ!!なわけだしね
33: 歴ネタななしさん
17世紀頃のヨーロッパ割と戦争やら飢饉やらで結構危険な時代じゃなかったっけ
最早うろ覚えだが
最早うろ覚えだが
34: 歴ネタななしさん
全然顔違ったりして
最近亡くなった人とかで試したりしないんだろうか
最近亡くなった人とかで試したりしないんだろうか
36: 歴ネタななしさん
都合の良い時代だよな
魔女だの吸血鬼だの言っときゃ合法的に人殺せるんだから
魔女だの吸血鬼だの言っときゃ合法的に人殺せるんだから
39: 歴ネタななしさん
障害ある人生きづらそうな時代
40: 歴ネタななしさん
まあ400年前ではな
精神病患者はもれなく悪魔憑き認定だろうし
教会の神父様に悪魔祓いしてもらってもダメなら良くて監禁最悪火あぶりだろ
精神病患者はもれなく悪魔憑き認定だろうし
教会の神父様に悪魔祓いしてもらってもダメなら良くて監禁最悪火あぶりだろ
41: 歴ネタななしさん
なろう系のヒロインに相応しい無様やったな
おい勇者としあきお前のヒロインは数百年得てこんな死体になったぜ
おい勇者としあきお前のヒロインは数百年得てこんな死体になったぜ
46: 歴ネタななしさん
吸血鬼と疑われた死者の口の中に硬貨を入れると死者が吸血鬼になって蘇ることはないといわれる
吸血の欲望を擬似的に満たすという意味がある
吸血の欲望を擬似的に満たすという意味がある
47: 歴ネタななしさん
30半ばで主婦な顔つきしてるけど
400年前ってこんな程度なん?
400年前ってこんな程度なん?
51: 歴ネタななしさん
発達障害や精神障害は昔は単純な仕事があって差別されてなかったって力説するとしあきが結構いるよね
57: 歴ネタななしさん
埋葬された死体がまだ新鮮!吸血鬼に違いない!
も地中で腐敗が遅いだけなんだったか
も地中で腐敗が遅いだけなんだったか
59: 歴ネタななしさん
綺麗に骨残ってるもんなんだな
60: 歴ネタななしさん
アンデットの王と言われるくらいだから
心臓に杭とかやられても時間がかかるが復活できるもんな
心臓に杭とかやられても時間がかかるが復活できるもんな
61: 歴ネタななしさん
土葬だと大雨が降ったり動物が掘り返しただけで
しばしば死者は腐りかけのまま地中から現れる
昔の人は過程など知ったこっちゃ無いから
悪霊となって復活しつつあると認識する
しばしば死者は腐りかけのまま地中から現れる
昔の人は過程など知ったこっちゃ無いから
悪霊となって復活しつつあると認識する
70: 歴ネタななしさん
なんてこった・・・
ウチの村から吸血鬼が出てしまっただ・・・
なんとかしてくだせえ!神父様!
ウチの村から吸血鬼が出てしまっただ・・・
なんとかしてくだせえ!神父様!
71: 歴ネタななしさん
農具の鎌をかけておくのって一般的な埋葬の儀式じゃなかったの?
だから死神が農具の鎌持つようになったと聞いていたが
コレ創作の知識だったんか?
だから死神が農具の鎌持つようになったと聞いていたが
コレ創作の知識だったんか?
72: 歴ネタななしさん
俺が読んだサーガによると不死の怪物は首を斬り落としてその膝の上に置くと甦らなくなると信じられていた
74: 歴ネタななしさん
>口にコインが入れられた
冥銭
日本では三途の川の渡し賃
西洋だと両目にコイン置いて目から悪霊が入らないようにしたりする
冥銭
日本では三途の川の渡し賃
西洋だと両目にコイン置いて目から悪霊が入らないようにしたりする
86: 歴ネタななしさん
首を落として別の所に埋めればよかっただけでは?
92: 歴ネタななしさん
>首を落として別の所に埋めればよかっただけでは?
死体の首をゴリゴリ切って落とすの?
病気になりそうだし汚染残りそうだし誰だって嫌じゃない?
死体の首をゴリゴリ切って落とすの?
病気になりそうだし汚染残りそうだし誰だって嫌じゃない?
94: 歴ネタななしさん
来るべき日の為に肉体はそのままのが良いんだよ
火葬が嫌がられるのもその為
火葬が嫌がられるのもその為
100: 歴ネタななしさん
中世の頃に死神を絵画として表現する際に「死は戦争や疫病などでたくさんの人の命を一瞬で奪う」というのを比喩するのに
草刈り鎌で草を刈るようにと比喩するためにモチーフとして持たせたからと聞いてるな
草刈り鎌で草を刈るようにと比喩するためにモチーフとして持たせたからと聞いてるな
104: 歴ネタななしさん
ひでえ偏頭痛持ちでヒステリーひどかったとかか
105: 歴ネタななしさん
耐えられずに大声や奇声あげてしまってバケモン扱いされたんかな
ネタ元: ・
コメント
コメントする