1: 歴ネタななしさん
no title
こいつら先代に申し訳ないと思わんのか

2: 歴ネタななしさん
初期も漢て国の内輪揉めやぞ

3: 歴ネタななしさん
ほな五丈原でお話終わりにしとくで

5: 歴ネタななしさん
中華の歴史全てひっくるめて中国人のDNA

6: 歴ネタななしさん
末期とか言いつつ三国時代はこの時代のほうが長い

8: 歴ネタななしさん
>>6
三国健立までものすごい勢いで情勢が変わってたのになんで急に安定したんやろなぁ
蜀なんか劉璋から流浪勢力の劉備が乗っ取りできたんだから魏とかもっと簡単に攻略できんだろうに

10: 歴ネタななしさん
>>8
結局内紛が無いと四川盆地に侵入するだけでも一苦労やからな
あそこを外から攻略する勢力はだいたい内紛に乗じとる

29: 歴ネタななしさん
>>8
鼎立(ていりつ)、な

7: 歴ネタななしさん
一応晋が統一した事になってるけど後漢滅亡から隋が統一するまで400年くらい内乱続くからな

33: 歴ネタななしさん
>>7
すぐに西晋と東晋に分裂してるから統一も怪しい

9: 歴ネタななしさん
そして華北を統一した前秦の苻堅が中国統一を目指して100万の大軍を南下させるのがクライマックスだよな

11: 歴ネタななしさん
no title

蜀とかいう想像よりも割とクソデカい盆地

15: 歴ネタななしさん
>>11
蜀郡自体は恵まれてるからな
他に同じような都市が無いのがあかんわけで

17: 歴ネタななしさん
>>11
鍾会「んほぉ~この盆地たまんねえ」

34: 歴ネタななしさん
>>11
デカいだけで人口養えるだけの耕地がねんだわ

12: 歴ネタななしさん
黄巾の乱 184年
赤壁の戦い 208年
諸葛孔明死去 234年
晋が中国統一 280年←!?

13: 歴ネタななしさん
>>12
そして八王の乱という再び中国がバラバラになる序章が291年

14: 歴ネタななしさん
引っ掻き回して死んでった桃園三馬鹿が悪いよ桃園三馬鹿が
諸葛亮はキレていい

16: 歴ネタななしさん
曹操が統一出来なかったのが悪い

19: 歴ネタななしさん
中国史なんて内輪揉めか異民族に侵略されるかしかないし

24: 歴ネタななしさん
>>19
まぁそれは他でも大抵そうやろ
日本は中に民族が少なかったしそんなに他も割り込んでこなかったから特殊や

52: 歴ネタななしさん
>>19
隋も内乱とか起きて滅んだし唐も安史の乱以降は皇帝が統治出来てた状態ではなくなったらしいし
内輪揉めだらけよな

20: 歴ネタななしさん
晋→身内で殺し合いしてる隙をつかれて国家消滅

21: 歴ネタななしさん
晋「三国を滅ぼして天下を統一しました」

人気がない謎

22: 歴ネタななしさん
八王の乱きらい
どいつもこいつもガイジ過ぎる

23: 歴ネタななしさん
外戚宦官軍閥の亡国ジェットストリームアタック

25: 歴ネタななしさん
組織の腐敗なんて古今東西どこでも共通やからセーフ

26: 歴ネタななしさん
三国に分かれた状態で手を取り合おうぜとはならんだのか?

31: 歴ネタななしさん
>>26
漢という国が生まれて数百年経っていた以上
中国大陸は一つの帝の国のものって認識が根付いていたからね

38: 歴ネタななしさん
>>26
それはもう秦王政が統一という概念を具現化してしまったから

27: 歴ネタななしさん
北伐になるとチンパンジー化するやつ多すぎやろ呪いかよ

28: 歴ネタななしさん
司馬氏視点からみると
呉よりも迅速に内輪揉めを収めてほどよく粛清して権力基盤を固めた

32: 歴ネタななしさん
>>28
諸葛一族って司馬一族のおやつなんよな
司馬懿は孔明破って敵なし
司馬師は諸葛恪破って出世
司馬昭は諸葛誕殺して出世

35: 歴ネタななしさん
>>32
諸葛恪は割と自爆な気もするが

37: 歴ネタななしさん
>>32
司馬懿は諸葛亮に勝ってないやん

40: 歴ネタななしさん
>>37
防衛に成功してんだから勝ちやぞ

42: 歴ネタななしさん
>>40
魏の防衛成功とか勝った内に入らんわ
山越えてきた格下の小国相手の防衛なんぞで喜んでるから統一できんのや

44: 歴ネタななしさん
>>32
「司馬昭は諸葛誕殺して出世」
弟の嫁の親父やのに😭

49: 歴ネタななしさん
>>44
その関係で東晋は司馬昭の血が入ってなくて諸葛誕の血が入った帝室なんだよな
最終的に諸葛誕が司馬昭に勝ったとも言える

41: 歴ネタななしさん
なお六朝で一番長く続いたのは晋

48: 歴ネタななしさん
やっぱ丞相と楊儀って糞だわ

ネタ元: ・三国志末期 蜀→北伐の方針で内輪揉め、呉→後継者争いで内輪揉め、魏→権力争いで内輪揉め