1: 歴ネタななしさん
謎すぎる
2: 歴ネタななしさん
いうほど水滸伝あるか?幻水は含まんぞ
3: 歴ネタななしさん
長すぎるからやろ
三国志は100年くらいで終わるけど春秋戦国は500年くらいあるやん🥺
三国志は100年くらいで終わるけど春秋戦国は500年くらいあるやん🥺
5: 歴ネタななしさん
武将数が足りへんやんか
14: 歴ネタななしさん
>>5
いっぱいおるやろ
重耳の親の武公のwiki見るだけでも何人も出てくるぞ
いっぱいおるやろ
重耳の親の武公のwiki見るだけでも何人も出てくるぞ
17: 歴ネタななしさん
>>14
全時代万遍なくゲームか成立するレベルにおらんと厳しいんちゃうの
全時代万遍なくゲームか成立するレベルにおらんと厳しいんちゃうの
23: 歴ネタななしさん
>>17
春秋戦国の初期は100以上国あったっていうし架空武将でいいんちゃうw
春秋戦国の初期は100以上国あったっていうし架空武将でいいんちゃうw
24: 歴ネタななしさん
春秋戦国時代は有名なやつの時代が散発的すぎる
34: 歴ネタななしさん
>>23
モブの一族の衰退もオリジナルで作れたら面白そうやな
あの野党キャラの子孫、今この国で農民やっとるんか
ってなったら楽しいやろけど作るの大変そう
モブの一族の衰退もオリジナルで作れたら面白そうやな
あの野党キャラの子孫、今この国で農民やっとるんか
ってなったら楽しいやろけど作るの大変そう
38: 歴ネタななしさん
>>23
>>24
ジンギスカンみたいに架空武将生成できるならええのかもな
昔だと族長の名前までかわからんし
トマット族のプチャッケ(ケチャップ)とか
キルギス族のギオロッコ(コオロギ)とか
遊びまくってたんやけどね
>>24
ジンギスカンみたいに架空武将生成できるならええのかもな
昔だと族長の名前までかわからんし
トマット族のプチャッケ(ケチャップ)とか
キルギス族のギオロッコ(コオロギ)とか
遊びまくってたんやけどね
6: 歴ネタななしさん
どうせキングダムやりたいだけだろ
戦国四君とか呉越戦争のゲームだったら買わんだろ
戦国四君とか呉越戦争のゲームだったら買わんだろ
7: 歴ネタななしさん
孔子一門が拳で暴れまくるならちょっとやりたい
8: 歴ネタななしさん
隋唐演義とか昔田中芳樹が書いたけど流行らんかったな
9: 歴ネタななしさん
三国志は陳寿や裴松之みたいなガチヲタがおったのが強い
10: 歴ネタななしさん
三国志も水滸伝も本一つやけど春秋戦国はメインの本がないからや
11: 歴ネタななしさん
史記を軽く読んだくらいの知識しかないけど確かにおもろいんだよな
500年の間にいろんな勢力が天下にリーチかけそうなところでしくじってはまた現れる
斉が楽毅一人にボコボコにされて城一つになるまで追い込まれるとかどこのなろう産だよってエピソードまで完璧
ちな完璧って言葉もこの時代に生まれた
500年の間にいろんな勢力が天下にリーチかけそうなところでしくじってはまた現れる
斉が楽毅一人にボコボコにされて城一つになるまで追い込まれるとかどこのなろう産だよってエピソードまで完璧
ちな完璧って言葉もこの時代に生まれた
15: 歴ネタななしさん
>>11
はぇ〜
はぇ〜
37: 歴ネタななしさん
>>11
そう聞くとちょっとおもろそう
そう聞くとちょっとおもろそう
13: 歴ネタななしさん
キングダムの年代までいくと秦のワンサイドゲームやからもうちょい遡らないとな
16: 歴ネタななしさん
三国志ネタにしてる作品って演義の二次創作でしかないやろ
演義自体が二次創作だから正確には三次創作やが
演義自体が二次創作だから正確には三次創作やが
22: 歴ネタななしさん
英傑大戦やろうや
春秋戦国時代のやつらがっつりいるぞ
春秋戦国時代のやつらがっつりいるぞ
27: 歴ネタななしさん
最初の数代の子孫は一般兵から下級将兵で、最後の最後で皇帝まで登り詰める一族ゲーの春秋戦国時代のゲームやりたい
フィナーレでは主人公が打ち立てた王朝vs戦国七雄で合従してくるのよ
フィナーレでは主人公が打ち立てた王朝vs戦国七雄で合従してくるのよ
28: 歴ネタななしさん
水滸伝は幻水が少なくとも本流で5本
外伝も含めると合計で10本以上は出てるからな
外伝も含めると合計で10本以上は出てるからな
29: 歴ネタななしさん
>>28
キャラゲーとしては割と理想的だったよな
脇役メインの外伝とかいくらでも作れるし
キャラゲーとしては割と理想的だったよな
脇役メインの外伝とかいくらでも作れるし
30: 歴ネタななしさん
秦以外の国は勝ち目なくておもろないから
32: 歴ネタななしさん
趙側で長平の戦いの時に趙括使わないで廉頗使ってたら秦のワンサイドにならなかった?
33: 歴ネタななしさん
コーエーのシステムは武将の数必要やからやりにくかったんだろうな
36: 歴ネタななしさん
>>33
「決戦」が三国志オリジナルストーリーで大コケしてなかったら春秋戦国版のもいずれ出とったかも
「決戦」が三国志オリジナルストーリーで大コケしてなかったら春秋戦国版のもいずれ出とったかも
39: 歴ネタななしさん
春秋とか六軍でネームド武将稼いでる晋一強だよな
40: 歴ネタななしさん
墨子になって戦争止めまくりたい
41: 歴ネタななしさん
そーいやヨーロッパには三国志とかノブヤボ的なゲームてあるんかね
43: 歴ネタななしさん
>>41
パラドのやつがそれにあたるんちゃうか
パラドのやつがそれにあたるんちゃうか
45: 歴ネタななしさん
>>41
パラドゲーじゃないの
クルセーダーキングス ノルマンコンクエスト~モンゴル襲来
ヨーロッパユニバーサリス 百年戦争~ナポレオン戦争
ヴィクトリア ウィーン会議体制~WW1
ハーツオブアイアン WW2
パラドゲーじゃないの
クルセーダーキングス ノルマンコンクエスト~モンゴル襲来
ヨーロッパユニバーサリス 百年戦争~ナポレオン戦争
ヴィクトリア ウィーン会議体制~WW1
ハーツオブアイアン WW2
46: 歴ネタななしさん
>>41
パラドのCrusader Kingsやな
中世の貴族になって王や皇帝になったり異教徒を浄化したりできる🥺
パラドのCrusader Kingsやな
中世の貴族になって王や皇帝になったり異教徒を浄化したりできる🥺
42: 歴ネタななしさん
李牧がありえないほどの最強なパラメーターしてそう
51: 歴ネタななしさん
>>42
三国志のゲームに李牧出てくるけど田単とか楽毅の方が余裕で強いで
三国志のゲームに李牧出てくるけど田単とか楽毅の方が余裕で強いで
44: 歴ネタななしさん
とりあえず春秋と戦国は分けてくれや
47: 歴ネタななしさん
コーエーのランペルールは面白かった
50: 歴ネタななしさん
>>47
混乱状態や騎兵突撃ルールが
洋物のボードSLGぽかったな
混乱状態や騎兵突撃ルールが
洋物のボードSLGぽかったな
52: 歴ネタななしさん
>>47
顔グラが肖像がそのまま流用だったから
基本「本人の顔」なんよな
顔グラが肖像がそのまま流用だったから
基本「本人の顔」なんよな
55: 歴ネタななしさん
>>52
トルコとかでかいのに史料なくて困ったんだろうなと思う
反乱起こしたセルビアとかギリシャのリーダーまで
トルコ軍に編入されとったし
トルコとかでかいのに史料なくて困ったんだろうなと思う
反乱起こしたセルビアとかギリシャのリーダーまで
トルコ軍に編入されとったし
57: 歴ネタななしさん
>>55
説明書にあった戦役の図が
まんま柘植さんの本流用で笑った
説明書にあった戦役の図が
まんま柘植さんの本流用で笑った
49: 歴ネタななしさん
日本史も戦国ばっかやし
53: 歴ネタななしさん
>>49
ジンギスカンで鎌倉時代の日本がある
あと提督の決断
ジンギスカンで鎌倉時代の日本がある
あと提督の決断
54: 歴ネタななしさん
太平記のゲームは大河放送時に
メガドラやPCエンジンであったんよな
メガドラやPCエンジンであったんよな
60: 歴ネタななしさん
コーエーって日本の神話時代ゲーとかアメリカの独立戦争とかも出しとるんやけど
なかったことになっとるな
なかったことになっとるな
64: 歴ネタななしさん
>>60
リバティ・オア・デスとかあったな
ワシントンかゲージになって戦うの
神曲のアクションゲームみたいなのにも挑戦しとるんよな
リバティ・オア・デスとかあったな
ワシントンかゲージになって戦うの
神曲のアクションゲームみたいなのにも挑戦しとるんよな
66: 歴ネタななしさん
>>60
一番無かった事にされとるのはエロゲーやけどな
一番無かった事にされとるのはエロゲーやけどな
71: 歴ネタななしさん
>>66
昔のコーエー用語辞典にはしっかりと載せてたな
昔のコーエー用語辞典にはしっかりと載せてたな
68: 歴ネタななしさん
>>60
エアマネジメントとかも忘れられる
エアマネジメントとかも忘れられる
70: 歴ネタななしさん
>>68
エアマネでケータリングの概念覚えたわ
エアマネでケータリングの概念覚えたわ
61: 歴ネタななしさん
水滸伝そのものは少ないが梁山泊的な鼻つまみ者が集まって巨悪に立ち向かうのはもうテンプレの一つやね
62: 歴ネタななしさん
ナポレオンは結構ゲームあるんよな
GBAのは士官学校の同僚の名前がインザーギで草やった
GBAのは士官学校の同僚の名前がインザーギで草やった
63: 歴ネタななしさん
>>62
GBAのナポレオン懐かしいなぁ
GBAのナポレオン懐かしいなぁ
67: 歴ネタななしさん
三国志ですら初期の支配地よう分からんで空白地だらけやしな
キングダムや達人伝みたいに変なオリジナル武将作る羽目になる
キングダムや達人伝みたいに変なオリジナル武将作る羽目になる
72: 歴ネタななしさん
>>67
基本的に人材に何か任せるシステムなんで
そこで差がつきすぎるからな
おらんと空白地の支配すら無理
基本的に人材に何か任せるシステムなんで
そこで差がつきすぎるからな
おらんと空白地の支配すら無理
69: 歴ネタななしさん
昔は開発にも金かからんからフットワーク軽かったんやろけど
今は大河の流行にのってゲーム開発とかまあ無理やもんな
今は大河の流行にのってゲーム開発とかまあ無理やもんな
73: 歴ネタななしさん
水滸伝のゲーム
天命、天導、水滸演武、水滸演武風雲再起くらいしか思い浮かばねえや
天命、天導、水滸演武、水滸演武風雲再起くらいしか思い浮かばねえや
74: 歴ネタななしさん
水滸伝は侠の精神がキチガイ地味てて中国以外でいまいち受けないんよな
コメント
一番評価高い2は東洋モチーフですらなくなってるし
漫画と映画で人気になったのにコーエーは食いつかなかったのかね
三國志もマンネリだしチャレンジしてくれんかね
藺相如だな。廉頗将軍との仲が「刎頸の友」になったり、諺のルーツがなにげに多い時代。
まだ100人いないぐらいだけどその辺全員いても歴史シュミレーションにするには全然足りんな
歴史絵巻って目先が変わらなくて飽きてしまうんよね
三国志には劉備、日本の戦国期なら秀吉がおるけど
春秋戦国ではそういう人物いるのかしらん
重耳とか孔子が各地を放浪してたな
アクションならキングダムで何とかなるやろ
コメントする