1: 歴ネタななしさん
干しころしと水攻めが得意ナンデス?
2: 歴ネタななしさん
指6本あるんです?
3: 歴ネタななしさん
渇え殺し(かつえごろし)や干殺し(ほしごろし)は完遂したのに
水攻めは光秀のせいで完遂できなかったから○○○ごろしって
言われない
水攻めは光秀のせいで完遂できなかったから○○○ごろしって
言われない
4: 歴ネタななしさん
味方を殺さない戦争としてはこの上ない
5: 歴ネタななしさん
多分当時誰が統一しても平均これくらいの残虐性だろうって感じ
11: 歴ネタななしさん
草履温めだけの一発屋
15: 歴ネタななしさん
本当に百姓の出だったのかねえ?
17: 歴ネタななしさん
>本当に百姓の出だったのかねえ?
字が書ける時点で豪族とかそんなのでしょ
字が書ける時点で豪族とかそんなのでしょ
19: 歴ネタななしさん
>>本当に百姓の出だったのかねえ?
>字が書ける時点で豪族とかそんなのでしょ
寺に預けられてたからとはいうが基礎教養持ち過ぎ感あるんだよな
>字が書ける時点で豪族とかそんなのでしょ
寺に預けられてたからとはいうが基礎教養持ち過ぎ感あるんだよな
20: 歴ネタななしさん
>寺に預けられてたからとはいうが基礎教養持ち過ぎ感あるんだよな
といっても基礎教養のなさで身内粛清してるし潜在的敵勢力である各大名の戦力削れてない面もあるし地頭の良さでなんもかんも吸収した感じじゃないか
といっても基礎教養のなさで身内粛清してるし潜在的敵勢力である各大名の戦力削れてない面もあるし地頭の良さでなんもかんも吸収した感じじゃないか
21: 歴ネタななしさん
弟や親族も優秀すぎるし色々やってた一族なんだろう
26: 歴ネタななしさん
>>本当に百姓の出だったのかねえ?
>字が書ける時点で豪族とかそんなのでしょ
江戸時代は身分が決まってたけど戦国期は百姓みたいな地侍とか多かったしな
半農民とかでね?
>字が書ける時点で豪族とかそんなのでしょ
江戸時代は身分が決まってたけど戦国期は百姓みたいな地侍とか多かったしな
半農民とかでね?
23: 歴ネタななしさん
>弟や親族も優秀すぎるし
といっても秀長くらいじゃないか?
といっても秀長くらいじゃないか?
25: 歴ネタななしさん
河原ノ者非人秀吉
27: 歴ネタななしさん
親父が織田で足軽やってたって話もあるし足軽どころかわりとがっつり土豪だった可能性はあるのか
そのへんの縁で蜂須賀と知り合ってる可能性もなくはないな
そのへんの縁で蜂須賀と知り合ってる可能性もなくはないな
28: 歴ネタななしさん
和歌も能も茶道も
寝る暇惜しんでマスターしてる
とにかくやればできる子
寝る暇惜しんでマスターしてる
とにかくやればできる子
31: 歴ネタななしさん
生まれと関係なく学べば何でも覚えられる本当の天才だったんだろうな
大人になってから礼儀作法やら教養やら覚えてるんだから凄いよ
大人になってから礼儀作法やら教養やら覚えてるんだから凄いよ
35: 歴ネタななしさん
朝廷での礼儀作法をマスターしてるのはホントに凄い
信長ですら適当だったのに
貴族から日記で成り上がり風情がとか書かれてるけど
関白になって完璧な作法で参内したら
パタっと陰口がやんだそうね
信長ですら適当だったのに
貴族から日記で成り上がり風情がとか書かれてるけど
関白になって完璧な作法で参内したら
パタっと陰口がやんだそうね
36: 歴ネタななしさん
滅茶苦茶要領良かったんだろうなってのは朝鮮出兵での檄文読んで思った
即席で防寒対策つらつら現地で出来そうな事簡単に並べたててたのすげえと思う
頭良すぎて無能の気持ち理解出来ずにかなり苦労したんだろうな
即席で防寒対策つらつら現地で出来そうな事簡単に並べたててたのすげえと思う
頭良すぎて無能の気持ち理解出来ずにかなり苦労したんだろうな
37: 歴ネタななしさん
頭良すぎて無能の気持ち理解出来ないから感情に訴えかけて落す
38: 歴ネタななしさん
>頭良すぎて無能の気持ち理解出来ずにかなり苦労したんだろうな
残った手紙だとしつこいくらい細かく作業指示してる
でもできてねーじゃねえか!って怒る
残った手紙だとしつこいくらい細かく作業指示してる
でもできてねーじゃねえか!って怒る
42: 歴ネタななしさん
秀吉については地頭が良すぎるところがあるから出自をそれだけで推測するのはほぼ不可能だと思う
41: 歴ネタななしさん
農民ってより商売人ならわかる
43: 歴ネタななしさん
>農民ってより商売人ならわかる
京と堺を往復して茶と茜を…
京と堺を往復して茶と茜を…
44: 歴ネタななしさん
>京と堺を往復して茶と茜を…
なんで茜があんなに高値で裁けるのかよくわからなかったので茜丸の五色どら焼きなんだなと思うことにした
なんで茜があんなに高値で裁けるのかよくわからなかったので茜丸の五色どら焼きなんだなと思うことにした
45: 歴ネタななしさん
遠江の国人衆・木下氏と関係あるんじゃないかという
新説があったけど
傍流の出というのはありそうだな
新説があったけど
傍流の出というのはありそうだな
47: 歴ネタななしさん
そういや今川のところに一時いたんだな
本家頼って出奔して松下家にやとわれた可能性はあるのか
本家頼って出奔して松下家にやとわれた可能性はあるのか
53: 歴ネタななしさん
本家の当主は代々「藤」の字が使われていた
という傍証なんだかこじつけみたいな話も
という傍証なんだかこじつけみたいな話も
54: 歴ネタななしさん
それなら実は藤原氏で藤吉郎がとうのきちろうって名前だったってほうがありそう
55: 歴ネタななしさん
その遠江木下氏は元々尾張斯波氏の庶流だったらしいのね
その縁を頼って尾張に来て織田家に仕えたのではないのか
という説なのよね
その縁を頼って尾張に来て織田家に仕えたのではないのか
という説なのよね
58: 歴ネタななしさん
秀吉が織田家に仕えるようになったあたりってはっきりしてないからな
ネタ元: ・
コメント
家康の話しはここではないぞ
子供串刺しマン秀吉の話やでw
多指症は現代でも発症率の高い割とポピュラーな形質異常だよ。人にも動物にも割と出る。
しかも他の形質異常と違って多い指も普通に動く場合が多いからその場合は見た目以外は特に不都合もないからね。まぁ小さい頃に切除して五本にすることがほとんどだけど。
つまんね
コメントする