1: 歴ネタななしさん
ダウンロード
水滸伝、お前や

2: 歴ネタななしさん
言うほど三国志もファンタジーか?

3: 歴ネタななしさん
三国志ってファンタジーなん

4: 歴ネタななしさん
三国志は南蛮編がドキドキジャングルファンタジーや

5: 歴ネタななしさん
楊家将演義も加えてさしあげろ

30: 歴ネタななしさん
>>5
隋唐演義や説岳全伝や英烈伝も加えようぜ

6: 歴ネタななしさん
四大奇書は三国志やなくて三国志演義やし、封神演義やなくて金瓶梅や

9: 歴ネタななしさん
水滸伝のアニメって思いつかないな
水滸伝キャラが大勢出て来るアニメはあるけど

15: 歴ネタななしさん
>>9
孔明と十常侍も出てそう

10: 歴ネタななしさん
みんな金瓶梅は読まんのか?

12: 歴ネタななしさん
>>10
水滸伝の同人誌定期

23: 歴ネタななしさん
>>12
同人誌やない
スピンオフと言おうや

17: 歴ネタななしさん
>>10
ハーレム物はちょっと無理

19: 歴ネタななしさん
>>17
金庸読まれへんやん

20: 歴ネタななしさん
>>19
金庸は読むで
ガッツみたいのおるし

25: 歴ネタななしさん
>>20
鹿鼎記  正統系ハーレム
神雕侠侶 巻き込まれハーレム
天龍八部 妹ハーレム

ここらへん読めないやん

29: 歴ネタななしさん
>>25
ワイの負けや

22: 歴ネタななしさん
>>19
東方不敗のネタ元ってので読んだ人は居そうやな

13: 歴ネタななしさん
幻想水滸伝の方が有名だよな

16: 歴ネタななしさん
水滸伝は幻想水滸伝しか知らない

18: 歴ネタななしさん
封神演義なんて格落ちもいいとこやん

21: 歴ネタななしさん
なら紅楼夢はどうだ?

24: 歴ネタななしさん
吉川と北方どっちの三国志がおもろいの?

26: 歴ネタななしさん
>>24
ジャンルが違う
ワンピースと北斗の拳くらい違う

28: 歴ネタななしさん
>>26
そうなんか
吉川にしとくかな

31: 歴ネタななしさん
金瓶梅好きって中々言われへん
Toloveる好きですって言ってるのと変わらんやん

33: 歴ネタななしさん
水滸伝軽く読んだけどすごいつまらなかったし価値観が違いすぎるって思った覚えがある。北方のオリジナルみたいなやつは楽しかったけど

34: 歴ネタななしさん
水滸伝は知っとるけど金瓶梅は読んでことなくて
あらすじだけネタバレ読んだら主人公が悪人と間違えて役人殺して
主人公は流刑、悪人は生きながらえてて草
こんなんが中国4大奇書でええんか?

35: 歴ネタななしさん
ワイ中国の古典一個も読んだことないんやけどどういう媒体で読むん?
原典の翻訳?漫画?

37: 歴ネタななしさん
>>35
中国史はとりあえず横山光輝からや

36: 歴ネタななしさん
三国志やな

38: 歴ネタななしさん
劉邦「犯罪者です、戦争負けまくりです、地元に有能な奴大量にいました、皇帝になりました」
ファンタジーでは?

ネタ元: ・中国4大ファンタジー「西遊記」「三国志」「封神演義」「水滸伝」←一つ角落ちのやつあるよな