1: 歴ネタななしさん
ダウンロード
存在はそこそこ有名なのに何でやろな

2: 歴ネタななしさん
盛氏以外は使えないしなぁ

3: 歴ネタななしさん
伊達とか佐竹は普通に選ぶし南部も選ばれそう
なのに蘆名は

4: 歴ネタななしさん
どこだっけ?茨城?

5: 歴ネタななしさん
>>4
福島の山の方ちゃうの

6: 歴ネタななしさん
福島県かな

7: 歴ネタななしさん
東北が面白くないわ

8: 歴ネタななしさん
イベントもなんもないし

9: 歴ネタななしさん
盛氏以外は・・・うん

10: 歴ネタななしさん
地元も蘆名より伊達とか上杉で商売しがち
稼ぎ頭は白虎隊と新選組やけど

11: 歴ネタななしさん
それでも「あしな」って読める人が多いのが不思議

12: 歴ネタななしさん
弱小スタートって周囲の強い奴滅ぼしたらあとはやること同じだよな

13: 歴ネタななしさん
中途半端に勢力はデカいけど固有の特性とか持ってないから面白くない
いつも汎用の特性しか貰えないやん

14: 歴ネタななしさん
支配地域の広さの割には城が少なくてスッカスカなイメージ

17: 歴ネタななしさん
>>14
東北自体城の距離が離れててスカスカやん
もうちょっと城増やしてもええやろ

16: 歴ネタななしさん
顔グラが微妙で人気ない上に中途半端に強いからネタにもしづらいという

18: 歴ネタななしさん
盛氏が優秀なステのせいでイマイチクソ大名スタートマニアからも評価が低い

19: 歴ネタななしさん
いつの間にか伊達か南部に潰されてる

20: 歴ネタななしさん
佐竹でやるといい感じで邪魔なんだよな
良い城だから早めに取りたいけど北条と伊達に邪魔される

21: 歴ネタななしさん
北の門番とかそこそこ優秀な配下もいて、難易度もそんなに高くないからあえて選ぶこともないんよな
最近のは北条強すぎてのんびりやってると飲み込まれるけど

22: 歴ネタななしさん
東北と中国地方のスカスカなのはどうにかならんのか

24: 歴ネタななしさん
蛎崎家を選んで内政なんかほっといて日本列島縦断
島津家を倒すぜっ!

25: 歴ネタななしさん
蘆名四天がこれやで
松本氏輔
【武将風雲録】政治34 戦闘42 野望45 義理03 教養46 魅力43
【覇王伝】  政治47 戦闘61 采配59 智謀25 野望33 義理08
【嵐世記】  政治35 采配26 智謀36 野望57 義理55
【蒼天録】  政治36 統率43 知略37 野心57 義理36 
【天下創世】 政治48 統率42 知略38 義理36 教養46
【革新】   政治54 武勇46 統率47 知略43  義理36
【天道】   政治54 武勇46 統率47 知略43  義理36

金上盛備
【武将風雲録】政治49 戦闘38 野望51 義理04 教養42 魅力46
【覇王伝】  政治55 戦闘57 采配66 智謀42 野望51 義理08
【天翔記】  政才130 戦才132 智才096 野望52 義理08 魅力66 
【将星録】  政治66 戦闘61 智謀56 義理08 
【烈風伝】  政治65 戦闘59 采配56 智謀61 義理70
【嵐世記】  政治54 采配47 智謀51 野望49 義理90
【蒼天録】  政治58 統率49 知略52 野心38 義理84 
【天下創世】 政治60 統率49 知略52 義理84 教養38
【革新】   政治67 武勇57 統率55 知略58 義理84
【天道】   政治67 武勇57 統率55 知略58 義理84

佐瀬種常
【嵐世記】  政治38 采配22 智謀43 野望34 義理70
【蒼天録】  政治62 統率39 知略44 野心35 義理57 
【天下創世】 政治62 統率39 知略44  義理57 教養46
【革新】   政治69 武勇45 統率44 知略49 義理57
【天道】   政治69 武勇45 統率44 知略49 義理57

佐瀬常雄
登場なし

26: 歴ネタななしさん
戦える配下いないの?

29: 歴ネタななしさん
東北の大名大抵騎馬適性高いけど東北は騎馬民族だったんか?

32: 歴ネタななしさん
>>29
産馬改良してきた南部馬 鬼首馬 三春駒と馬産地が多かったらしいなぁ

30: 歴ネタななしさん
戦歴も逸話も配下もしょぼい
全く魅力がねえ

35: 歴ネタななしさん
もはやsekiroの方が有名やな

ネタ元: ・【信長の野望】蘆名を選択する人、誰もいない