1: 歴ネタななしさん
2017y08m15d_110003543
ぜんぜんミニゲームクリアできなくて途方にくれとる

2: 歴ネタななしさん
薬のミニゲームとか楽ちゃうか

3: 歴ネタななしさん
>>2
ルービックキューブみたいなやつとかぜんぜんクリアできん

5: 歴ネタななしさん
>>3
あれはムズい

4: 歴ネタななしさん
何が苦手なの?🥺
太閤立志伝V DX Windows版
コーエーテクモゲームス
2022-05-19


6: 歴ネタななしさん
>>4
キャラクターの顔当てるやつと弓矢も苦手

7: 歴ネタななしさん
弓矢とか馬はきついけど他はそんなに厳しくないような
どうしても無理ならもうミニゲームスキップしよう

8: 歴ネタななしさん
省略できなかったか

9: 歴ネタななしさん
スキップしても普通にレベルあがるもんなんか?

13: 歴ネタななしさん
経験値的なものが大成功・成功・スキップ・失敗の順で獲得できるとかじゃなかったかな
内部データだけど失敗でもちょびっと経験値がもらえてるはず

10: 歴ネタななしさん
あれって信長の野望みたいなシミュゲー?戦闘とかどんな感じなん

24: 歴ネタななしさん
>>10
ミニゲームで技能を上げてその際に手に入る札(スキル)が重要なゲーム
シミュ要素もあるけど札次第で有利不利めちゃくちゃ変わるから野望と同一視はしないほうがいい

32: 歴ネタななしさん
>>24
戦国時代を生き抜くRPGぽい気がするわ

12: 歴ネタななしさん
効率ばっか追求したら割とクソゲーになる
無駄を楽しめ

14: 歴ネタななしさん
武力極めると楽しいよな

15: 歴ネタななしさん
村雨さん会った?

16: 歴ネタななしさん
太閤立志伝は
歴史シミュレーションというより
自由度の高いロールプレイに近いやつだよね

17: 歴ネタななしさん
ルービックキューブみたいなんは枠の外で合わせると楽や
何言ってるか分からんかもしれんが

19: 歴ネタななしさん
足軽になります→茶捌いて儲けます→米相場破壊します→暇を貰います→ゲームスタート

22: 歴ネタななしさん
>>19
村雨を貰いますが抜けてるぞ

20: 歴ネタななしさん
撃たれた

けっこうやってた人多いんやな

21: 歴ネタななしさん
追加された武将が最新グラだから既存のキャラと並べると違和感あるわ
井伊直政と井伊直孝の顔グラ交換してほしいぐらい

23: 歴ネタななしさん
城攻め、だるくてやってられんわ

26: 歴ネタななしさん
攻城戦は周回プレイなら入手済みの獅子奮迅と千成瓢箪さえ選べばヌルゲーと化したから…🥺

25: 歴ネタななしさん
本願寺攻めとかいうちょうどの兵力で野戦に持ち込むまでが本番の合戦

27: 歴ネタななしさん
ルービックキューブなんてあったか?

29: 歴ネタななしさん
>>27
礼法か弁舌の修行がそんな感じ
どっちか忘れたわ

38: 歴ネタななしさん
>>29
礼法やな

28: 歴ネタななしさん
武田晴信札入手RTAが存在して草生える

30: 歴ネタななしさん
新しいのでも北条最強なんかな

36: 歴ネタななしさん
>>30
北条一族カードが一発で城門ブチ破るとかいう(失敗アリ)トンデモ性能だから
石山本願寺も安土城も小田原城も速攻で落城させられたりする
そのため合戦に北条幻庵がレギュラー入りよ

31: 歴ネタななしさん
忍者プレイと海賊プレイとかいうカス
商人は嫌いじゃない

33: 歴ネタななしさん
一つひとつを取るとクソつまらんけど
何故か変えが効かない良ゲー
個人戦とかあんなふざけとるのに

34: 歴ネタななしさん
抜け忍狩りしつこすぎるんだよな
こっちが大大名になっても襲ってくる

35: 歴ネタななしさん
吉川元春でプレイすると家に帰りたくないようになる

37: 歴ネタななしさん
軍学のミニゲーム大好きやったわ

39: 歴ネタななしさん
水路つなげるやつすき

40: 歴ネタななしさん
得意なのをまず上げて、そこで稼いでから、
まんべんなく上げていくのが良いのかな。

茶道が一番楽か。

ネタ元: ・太閤立志伝5安かったから買ってみたんやけどさ