1: 歴ネタななしさん
mmin
プライドの塊みたいなゴミカスじゃん

3: 歴ネタななしさん
そこがたまらなく愛おしかったんだろ

4: 歴ネタななしさん
ヒゲフェチ

5: 歴ネタななしさん
高潔な雰囲気

8: 歴ネタななしさん
実際ちょっとだけ魏で働いてたじゃん

10: 歴ネタななしさん
げえっ関羽

1: 歴ネタななしさん
三國無双やってて思ったけど関羽ってもしかして張飛に負けず劣らずアホ?
なんか脳筋だよな

10: 歴ネタななしさん
>>1
関さんは神様なんだが?

2: 歴ネタななしさん
千里行はちょっと待てば良かったよね

3: 歴ネタななしさん
中途半端に書物を読んでて知識人を見下す分、一応敬意を払う張飛よりタチが悪い

4: 歴ネタななしさん
傲慢野郎やで

5: 歴ネタななしさん
名士や勢力拡大による新派閥と仲たがいするやつ大概ウンコ

6: 歴ネタななしさん
政治も出来るし武も秀でてるけど
戦術がめっぽう弱いからな
武を出しちゃうと武のことで頭いっぱいになっちゃうんだろう

7: 歴ネタななしさん
郭嘉みたいな軍師と巡り会ってたらそれこそ天上天下な戦歴残してたんじゃないか
曹操の常勝無敗を作ってたの郭嘉だったしな
赤壁で負けたのも郭嘉失った後だったし

8: 歴ネタななしさん
>>7は郭嘉の子孫

9: 歴ネタななしさん
FPSでもエイムだけ上手いやつってのはいるけど
立ち回りと数人の連携でそんな奴は対処されてしまうからね

11: 歴ネタななしさん
劉備に付き従ってたってだけでろくな戦功もないからな
ヒゲが長いだけでなんで尊大に振る舞えたのか

12: 歴ネタななしさん
あの曹操が欲しがった人材が関羽と徐庶だけってどんだけ蜀の層薄いんやろな

13: 歴ネタななしさん
優秀な軍師は居る事には居ても戦前まで出てきてその戦況を直接見て即判断できる軍師となると郭嘉みたいな人が居ないと勝てないんだよね
後方の軍師にその状況伝えてその軍師が判断した戦術をまだ戦前まで伝達するのにどれぐらいのラグが発生してるだろうか?
戦闘は生き物だから状況は刻一刻かわってるから

14: 歴ネタななしさん
劉備とはビジネスパートナーだったって説もあるくらいだしなぁ
金魚のフンだった可能性は十分あるんじゃない

18: 歴ネタななしさん
三国志演義のスポンサーが信仰してる神だから頭が良いことにしないとダメなんだよ

20: 歴ネタななしさん
孫権と喧嘩するとかあり得ないからな

21: 歴ネタななしさん
曹操さんがそんなに惚れた人材なら
于禁は関羽にやられたならしゃーないってなりそうなのにボロクソに下げられすぎやないん

22: 歴ネタななしさん
曹操どころか劉備や張飛とすらいまいち話通じてない感あるよな

23: 歴ネタななしさん
関羽さんが一番すごいのは「義」やから…

ネタ元: ・三國無双やってて思ったけど関羽ってもしかして張飛に負けず劣らずアホ?

ネタ元: ・曹操って何で関羽欲しがってたの?