1: 歴ネタななしさん
1735813723560
似たキャラいたよね

2: 歴ネタななしさん
地味だけど魏の名将

3: 歴ネタななしさん
見るからに歩兵の熟練した指揮官って感じだけど実は騎兵の運用に長じてたんだってね

4: 歴ネタななしさん
no title

>似たキャラいたよね
思ったより似てた

5: 歴ネタななしさん
とりあえずこいつに任せておけばいいレベルで有能

6: 歴ネタななしさん
夏侯コンビの下位互換だと思ってたら…

7: 歴ネタななしさん
no title

日テレ版の曹仁
声は鈴置洋孝さん

8: 歴ネタななしさん
魏は強い血縁がいて良いねえ

9: 歴ネタななしさん
>夏侯コンビの下位互換だと思ってたら…
光栄が悪い

11: 歴ネタななしさん
no title


15: 歴ネタななしさん
牛金とかいう名前のインパクトがすごい部下がいる

16: 歴ネタななしさん
蒼天航路はマジで何があってあんなハゲに

17: 歴ネタななしさん
八門金鎖の陣は生で見たくある陣の一つ

18: 歴ネタななしさん
曹操軍は曹操が一番強くてその次ぐらいが曹仁

19: 歴ネタななしさん
お前のような短気な防御に定評のある武将がいるものか!

20: 歴ネタななしさん
李典に対するむごいパワハラ

25: 歴ネタななしさん
no title

無双の曹仁はガチムチ感あるけどスレ画に寄せてるよな

27: 歴ネタななしさん
初期だと夏侯惇みたいに官位とか持ってないから私兵扱いなんです?

33: 歴ネタななしさん
横山のだと赤壁後の南郡争奪戦で急に出てきた感じ

36: 歴ネタななしさん
no title

>横山のだと赤壁後の南郡争奪戦で急に出てきた感じ
そのような認識の歪みが起きる理由は一つ

38: 歴ネタななしさん
no title

>そのような認識の歪みが起きる理由は一つ

39: 歴ネタななしさん
曹仁は周瑜と互角以上にやりあってたりガチの名将よな

41: 歴ネタななしさん
演技での智謀に振り回される噛ませっぷりで張遼ほど強キャラの箔がない

45: 歴ネタななしさん
正史の曹仁強すぎる

46: 歴ネタななしさん
蒼天だと馬超と対峙してる頃はすごい貫禄がある顔に

49: 歴ネタななしさん
きっと何度も攻め込もうとしてたのを抑えた部下も褒めるべき

62: 歴ネタななしさん
「魏王の弟あまりあわてて馬より落ちるな!」とか毎度おなじみ劉備軍の名将が曹操軍の噛ませ武将を蹴散らす展開
…のはずがこの辺りからなんか勝ち切れなくなるのよな
援軍の于禁と龐徳には快勝したけど

70: 歴ネタななしさん
曹洪と比べて短気じゃない方

72: 歴ネタななしさん
no title

そして誰かが孫礼

75: 歴ネタななしさん
お前しか殿を任せられるやつはいないしお前が負けたら誰も勝てないからたとえ負けても罰しないからなとか言われるやつ

85: 歴ネタななしさん
曹操て有能な一門多い上に結束も固いのが他の群雄と全然違うな

88: 歴ネタななしさん
何かで各地を転戦しまくったせいで演義では負け約にされてるって見た

89: 歴ネタななしさん
no title

覚醒

103: 歴ネタななしさん
曹仁て蒼天航路で中盤までディスされたけどやっぱりすごいんだよね?

104: 歴ネタななしさん
>曹仁て蒼天航路で中盤までディスされたけどやっぱりすごいんだよね?
関羽がリスペクトするくらいには

107: 歴ネタななしさん
>曹仁て蒼天航路で中盤までディスされたけどやっぱりすごいんだよね?
あぁ…終盤まで弄られてた

112: 歴ネタななしさん
>曹仁て蒼天航路で中盤までディスされたけどやっぱりすごいんだよね?
曹操軍だと2番目に強い
1番は曹操

114: 歴ネタななしさん
無双新作でリストラされたのが思ったよりショックだった

128: 歴ネタななしさん
基本やられ役になってるが窮地の牛金を救うため少数で出撃して助け出したエピソードは史実と聞いた
劉備軍相手じゃなければ補正が無くなるようだ

186: 歴ネタななしさん
>正史の曹仁強すぎる
官渡の時に劉備の許都攻略を防いで
樊城の時に関羽を防いでるからね
劉備陣営に不運災いをもたらすジョーカーみたいな武将

191: 歴ネタななしさん
演義で本格的に登場した当初は李典の諫言無視して徐庶に八門の陣敷いたのに破れて孔明に火計と水計ダブルで食らって破れるから一門衆の凡将に見えちゃうのよね
でも周瑜と一進一退の攻防繰り広げたのは見事だし関羽の攻勢を防ぎきったのは演義の中でも高評価よね

192: 歴ネタななしさん
演義での曹仁は最後どうなんだっけ?
いつの間にか見なくなった印象

195: 歴ネタななしさん
>演義での曹仁は最後どうなんだっけ?
>いつの間にか見なくなった印象
曹仁に限らず横山三国志で長いこと見てきた魏将がいつのまにかいなくなるのは寂しい

209: 歴ネタななしさん
>地味だけど魏の名将
地味だけど曹丕の代に呉と戦って大敗してるのは内緒だ

262: 歴ネタななしさん
>地味だけど魏の名将
曹操は一族の曹氏や夏侯氏に優秀なのが揃ってるな

272: 歴ネタななしさん
史実では名将だからこそそいつをかませにすることで味方が箔付けされる(この時点では著者と読者の共通見解)→史実より演義の方がはるかに有名になる→史実の名将イメージは残らずかませの雑魚という認識だけが残る
ひでぇ話だ

ネタ元: