909: 歴ネタななしさん
10.0 5.8
ダウンロード


俳優の横浜流星が主演するNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(日曜・午後8時)の第7話が16日に放送され、世帯平均視聴率が10・0%を記録したことが17日、分かった。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/02692d634da7f027a90081b611da1a9eb38346eb

912: 歴ネタななしさん
>>909
これは
来週行ってQが帰ってきたら怖い

914: 歴ネタななしさん
>>909
えっマジ?
今回は微上げかと思った
来週は一桁だわこれは

910: 歴ネタななしさん
視聴率は苦しいな
とりあえず3月末までで9%に落ちるのは確定な感じ

911: 歴ネタななしさん
蔦重は源内から、お前が日本を明るくしろや的なことを言われてたんだから
内容もさっさとそっちへシフトしたら良かったのに

913: 歴ネタななしさん
すげえなぁ
昨夜は幕府パート切って、主人公サクセスをちゃんと描いて、
事前に連続再放送やって、裏もイッテQなかったのにこれだもんな
終わってんじゃねえか

915: 歴ネタななしさん
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 青天を衝け 14.08%
9位 おんな城主 直虎 12.80%
8位 西郷どん 12.72%
7位 鎌倉殿の13人 12.67%
6位 平清盛 12.01%
5位 花燃ゆ 12.00%
4位 どうする家康 11.21%
3位 べらぼう 11.16% ←暫定(7話まで)
2位 光る君へ 10.71%
1位 いだてん 8.17%

916: 歴ネタななしさん
ど家したまわったー!!

920: 歴ネタななしさん
ソニー/ピクセラ/TVAL
べら(1)******/531/10.3_12.6%_個7.3%
べら(2)18000/487/*9.4_12.0%_個7.0%
べら(3)******/511/*9.5_11.7%_個6.8%
べら(4)15300/482/*9.2_10.5%_個6.1%
べら(5)15100/458/*9.2_10.6%_個6.1%
べら(6)14600/456/*9.2_10.2%_個5.9%
べら(7)******/451/*9.1_10.0%_個5.8%

923: 歴ネタななしさん
10.0
ま?
あんなにテコ入れして、主人公大活躍
日曜劇場みたいで面白いと大絶賛()がここまで下げるのか
来週絶対一桁じゃん

924: 歴ネタななしさん
つまらなくは無い
みたらそこそこ面白い
でもどうしてもみなきゃって感じでは無いなー

926: 歴ネタななしさん
7話まで
いだてん 11.88%
ど家 14.16%
光る君 11.76%
べらぼう 11.16%

932: 歴ネタななしさん
>>926
いだてん最初の貯金が効いてるなw
もう光るを下回るのは確定

929: 歴ネタななしさん
叩かれないくらい空気

930: 歴ネタななしさん
光る君へほどの底堅さはなさそうだからここから数字が底抜けしていく可能性も十分ある

933: 歴ネタななしさん
今週にも一桁と思ってたけれど10.0なら誤差の範疇だな
固定ファンとも言える個人視聴率が下がってるから来週の一桁落ちは確定だろう

935: 歴ネタななしさん
テロップなり綾瀬キツネが解説すれば良いと思う
自分はいつも字幕を出して見ている

938: 歴ネタななしさん
一部は面白いと持ち上げてるが大河にしちゃ話が小ネタすぎるんだよなBS時代劇で充分
来週は盛り返すだろうが、再来週からは一桁定番だな
光るみたいな固定層いるとも思えんし

971: 歴ネタななしさん
>>938
連休中日だから普通に下げる

940: 歴ネタななしさん
来週は連休中日で一桁確定
見どころはどこまで下がるか
9%後半なら次週戻しそう
9%前半8%なんて出せばもう終了

944: 歴ネタななしさん
ギリ二桁キープしたか
イッテQがあったら一桁だっただろう

952: 歴ネタななしさん
光る君との争い
光る(1)12.7% べら(1)12.6%
光る(2)12.0% べら(2)12.0%
光る(3)12.4% べら(3)11.7%
光る(4)11.3% べら(4)10.5%
光る(5)11.7% べら(5)10.6%
光る(6)11.0% べら(6)10.2%
光る(7)10.9% べら(7)10.0%
光る(8)10.8%
光る(9)11.2%

完敗

993: 歴ネタななしさん
去年も例年通りの推移
去年も今年も初回は歴代最低からのスタートだったから下げ幅は小さい

7話まで

花燃
16.7→13.4→15.8→14.4→12.8→13.3→11.6
4回下げ 5.1%減

真田
19.9→20.1→18.3→17.8→19.0→16.9→17.4
3回下げ 2.5%減

直虎
16.9→15.5→14.3→16.0→16.0→14.5→12.9
4回下げ 4.0%減

西郷
15.4→15.4→14.2→14.8→15.5→15.1→14.3
3回下げ 1.1%減

いだ
15.5→12.0→13.2→11.6→10.2→9.9→9.5
4回下げ 6.0%減 

麒麟
19.1→17.9→16.1→13.5→13.2→13.8→15.0
4回下げ 4.1%減 

青天
20.0→16.9→16.7→15.5→16.2→15.5→14.2
5回下げ 5.8%減 

鎌倉
17.3→14.7→16.2→15.4→13.4→13.7→14.4
3回下げ 2.9%減

ど家
15.4→15.3→14.8→13.9→12.9→13.3→13.1
5回下げ 2.3%減 

光君 
12.7→12.0→12.4→11.3→11.7→11.0→10.9
4回下げ 1.8%減 

べら
12.6→12.0→11.7→10.5→10.6→10.2→10.0
5回下げ 2.6%減 

959: 歴ネタななしさん
>>952
光ると同じ文化人大河だから中々落ちないと言った奴がいたが
なかなかの駄作推移じゃないかw

970: 歴ネタななしさん
ついに断崖絶壁に追い詰められたか

980: 歴ネタななしさん
ど家はソニーもピクセラも高いのに10多くて逆にえっっての多かった
後から分かったのは年寄り逃げて若者多かったらしい

990: 歴ネタななしさん
7話までの総計値

光る君へ・・・・82.0
いだてん・・・・81.9
べらぼう・・・・77.6

いだてんとの差4.3に縮まる

992: 歴ネタななしさん
一度でも一桁になったらもう上がり目ないという雰囲気の大河

996: 歴ネタななしさん
来週は1桁確実だな
9.5%クルー

998: 歴ネタななしさん
べらぼうに低い視聴率推移

999: 歴ネタななしさん
年間平均1桁が確実の情勢です

ネタ元: ・【2025年大河ドラマ】べらぼうの視聴率を語るスレPart4【TSUTAYA】