2: 歴ネタななしさん
生涯勝率5割なので意外に負けてない
これ以下だと滅んじゃうから悪目立ちしてるんだろうな
これ以下だと滅んじゃうから悪目立ちしてるんだろうな
3: 歴ネタななしさん
9回落城して8回取り戻す
家臣が優秀だったんだろうな…
家臣が優秀だったんだろうな…
4: 歴ネタななしさん
なんで慕われたのか不思議な男
5: 歴ネタななしさん
(俺達がなんとかしてやらないと…)
6: 歴ネタななしさん
ところでその猫可愛いね
7: 歴ネタななしさん
菅谷いなければ何回死んだかわからない人
8: 歴ネタななしさん
天下統一というシミュレーションゲームでスレ画とかでプレイするのがなかなか趣深かった
勢力が小さいから武田北条上杉あたりと同盟するしかなく
そうすると八方ふさがりになって詰む()
勢力が小さいから武田北条上杉あたりと同盟するしかなく
そうすると八方ふさがりになって詰む()
9: 歴ネタななしさん
小田城があまりにも脆弱だから簡単に落ちるし簡単に取り返せる
10: 歴ネタななしさん
>なんで慕われたのか不思議な男
ただ出自のせい
周りの拡張主義に飲み込まれたくない連中はこんなのでも神輿にするしかない
ただ出自のせい
周りの拡張主義に飲み込まれたくない連中はこんなのでも神輿にするしかない
11: 歴ネタななしさん
越後の龍と鬼佐竹
相手が悪かったといえば悪かった
相手が悪かったといえば悪かった
20: 歴ネタななしさん
>11
小田の最大の敵は佐竹シンパの多賀谷なんだけどね
下妻から南下してきて牛久とかごりごり領土を切り崩されていた
小田の最大の敵は佐竹シンパの多賀谷なんだけどね
下妻から南下してきて牛久とかごりごり領土を切り崩されていた
12: 歴ネタななしさん
おのれ佐竹義重?????!!
13: 歴ネタななしさん
弱い方のおだ
15: 歴ネタななしさん
「上杉佐竹北条に交互に攻められても死ななかった男」と書くとすごい
26: 歴ネタななしさん
>15
壬生「あの…」
宇都宮「あの…」
壬生「あの…」
宇都宮「あの…」
14: 歴ネタななしさん
天下統一一回やってみたいんだけどなぁ
今やるのは難しそう
今やるのは難しそう
17: 歴ネタななしさん
>天下統一一回やってみたいんだけどなぁ
>今やるのは難しそう
Windows11は非対応だな
システムソフトは劣化した新作をリリースし続けるより
天下統一の新しいOSに対応したバッチファイル作り続けて欲しい
>今やるのは難しそう
Windows11は非対応だな
システムソフトは劣化した新作をリリースし続けるより
天下統一の新しいOSに対応したバッチファイル作り続けて欲しい
18: 歴ネタななしさん
ゲームでも低い方で安定してるステータス
21: 歴ネタななしさん
信長さんちの織田家が頭角をあらわすまで坂東で「おだ」といえば小田さんちだったくらいには名家
22: 歴ネタななしさん
仮にNHK大河になったとしたら1年のうち7割くらい同じような展開が繰り返されるので
「再放送かよ」「どんだけ再放送するんだよ」とクレーム来るのは必至
「再放送かよ」「どんだけ再放送するんだよ」とクレーム来るのは必至
25: 歴ネタななしさん
小田城の近くにでかい寺院があって負けてもそこに逃げ込んでたって話を聞いたことがある
ネタ元: ・
コメント
あの猛々しい男の子孫がどうしてこうなった
擁護派は最後は畳の上で死ねたから勝ち組とか言っててちょっとハードルが甘すぎる
ネットで人気系のこの手の人物の評なんて9割9分適当だろ
劉禅今川氏真系統の一人ってだけ
コメントする