1: 歴ネタななしさん
2025y02m24d_053022588
ジョセフィン・ベイカーの変顔ダンス

2: 歴ネタななしさん
ストラヴィンスキー

3: 歴ネタななしさん
核爆発の瞬間スロー



4: 歴ネタななしさん
第一次世界大戦に軽い感じで向かう若者たち

30: 歴ネタななしさん
>>4
映画の『西部戦線異状なし』って正しかったんだなと
あんな軽い感じでバスのって地獄の戦場行くの怖い

5: 歴ネタななしさん
no title

9: 歴ネタななしさん
大恐慌になった時の絶望感すき

10: 歴ネタななしさん
植民地の黒人が畑たやがしてるとこ

12: 歴ネタななしさん
ナチスのハーケンクロイツ爆破シーンを何度も貼る発達を見た時

13: 歴ネタななしさん
映像の世紀での「ナチス・ヒトラー」の登場回数 152/187

14: 歴ネタななしさん
受験期に録画していつも見てたなぁ ちょっと懐かしい

16: 歴ネタななしさん
パリは燃えているかのジャズアレンジが流れるところ

17: 歴ネタななしさん
独ソ戦序盤のイケイケなドイツ軍

19: 歴ネタななしさん
8月6日広島だけ読み上げて映像が流れるところ

21: 歴ネタななしさん
ベトナムのスパイを捕らえた直後躊躇なくピストルで頭を撃ち抜くやつ

22: 歴ネタななしさん
ムッソリーニかなんかが吊るされてるやつ

23: 歴ネタななしさん
なんやかんや冒頭のヴィクトリア女王の死去で各国の皇帝たちが集まるのが好き

27: 歴ネタななしさん
賭けで負けてエッフェル塔から鳥人間コンテストなオッさん

31: 歴ネタななしさん
ペーター待ってくれ
パウロ置いていかないでくれ

32: 歴ネタななしさん
ラストにガリガリ全裸の捕虜達が数人歩き去るシーン
あとで何もしてないと嘘をつかれないように証拠映像をみたいなナレーション

34: 歴ネタななしさん
導入部分の最後
(パリは燃えているかが一番盛り上がるところで映像が切り替わって今回のテーマが発表されるとこ)

35: 歴ネタななしさん
出勤時にパリは燃えているかを聴くと死にたくなる

36: 歴ネタななしさん
                            -
                         キ
                       ス
                    ン
             _  ├-``
            ─┐ └-
        │   ./
____.  ├─
     /  │
   /
  /\
/   \

37: 歴ネタななしさん
メルケルが対立してた女性シンガー呼んだシーン

40: 歴ネタななしさん
>>37
これ泣けるよな

38: 歴ネタななしさん
初めて戦車を目の当たりにした歩兵の日記

42: 歴ネタななしさん
シェルショックだっけ?
ガクガクずっと震えてしまう当初戦争行きたくない詐病だと思われていたの。

52: 歴ネタななしさん
>>42
臆病罪で極刑とかな
フロイトがその風潮に一石投じるところ熱いわ

45: 歴ネタななしさん
ドイツ兵と結婚したフランス人女性が坊主にされるシーン

59: 歴ネタななしさん
>>45
これだなぁ

47: 歴ネタななしさん
東條の頭叩くやつ

51: 歴ネタななしさん
キューバ危機の話は緊張感あって好き

53: 歴ネタななしさん
ヒトラーの演説シーンと学徒出陣時の東條英機はほぼ毎回出てくるよな

54: 歴ネタななしさん
マッカーサー回の捕虜になってた文救出したところ

56: 歴ネタななしさん
世界を変えた“愚か者”フラーとジョブズ
この回面白かったわ

60: 歴ネタななしさん
チャーチルとルーズベルトとなんか2人か3人で座ってるやつ

ネタ元: ・NHK「映像の世紀」で好きなシーン