1: 歴ネタななしさん
1741303706364

3: 歴ネタななしさん
欠地王

4: 歴ネタななしさん
2世が出ない

7: 歴ネタななしさん
実は兄貴のリチャードも戦争指揮以外は大概酷い

10: 歴ネタななしさん
>7
お兄ちゃんのそんな所が好き
でも自国の王だったり近所にいてほしくはない

9: 歴ネタななしさん
首刎ねられたチャールズは良くてこの人はダメなんだな

8: 歴ネタななしさん
庶民もジョンを使わないとか前スレで書いてたが
ジョンレノンやジョンハンターはなんなのだ

12: 歴ネタななしさん
ごめんよ兄ちゃん!で許されるジョンさんて実は凄い?

11: 歴ネタななしさん
ジョンの由来はヨハネなんで暗君一人いたぐらいで使われなくなるなんて事はない

19: 歴ネタななしさん
>ジョンの由来はヨハネなんで
ジョン
ジャン
ヨハン
ジョバンニ
ホアン
イワン

22: 歴ネタななしさん
やらかしたやつの名前だからもう使わないなんてのは
アドルフくらいしかないのでは

23: 歴ネタななしさん
昭和の犬の名前にジョンが多かったのはなんか由来あるのかな

21: 歴ネタななしさん
何かいいところ1個くらいあるんでしょ

25: 歴ネタななしさん
>21
ジョンのおかげでマグナ・カルタが成立した

26: 歴ネタななしさん
 
no title

マグナ・カルタのイメージ

29: 歴ネタななしさん
英国人民憲法の基礎を作った偉人

33: 歴ネタななしさん
リチャードとジョンは仲が良いからありえないと思うけど
二人が戦争したらどっちが勝つの?

35: 歴ネタななしさん
間違いないくリチャード
というかこいつら仲悪いぞ

36: 歴ネタななしさん
ええっ!?
父と兄が戦争になった時真っ先に兄についたのに…

38: 歴ネタななしさん
ジョンに失望して親父が憤死するの大好き

39: 歴ネタななしさん
>ジョンに失望して親父が憤死するの大好き
お前のためにやったんだぞおおおおってなるわな

40: 歴ネタななしさん
ジョンさんなんであんなに溺愛されてたのに兄の側に付いたんだろう

41: 歴ネタななしさん
人間の屑だから

44: 歴ネタななしさん
兄貴が戦争だけはクソ強かったから?
それでも父子戦争の原因が裏切り者筆頭は笑うしかない

50: 歴ネタななしさん
でもリチャードって戦争で親父に負けてるよな

51: 歴ネタななしさん
>でもリチャードって戦争で親父に負けてるよな
負けイベント後覚醒して凄いことになります

53: 歴ネタななしさん
リチャードて戦争に強いだけでそれ以外はマジ迷惑なやつ

55: 歴ネタななしさん
>リチャードて戦争に強いだけでそれ以外はマジ迷惑なやつ
尊厳王のレス

54: 歴ネタななしさん
暗君と聞いて真っ先に浮かぶ

56: 歴ネタななしさん
ジョンくんが大陸領土を失ったおかげで
ブリテンにリソースが集中して発展が早くなった側面もあるからな

60: 歴ネタななしさん
父王が愛情を注いでいたからと言って
それを子がありがたいと思うかは別問題だと思うけどね
愛情がうざったく感じられるときがあるはず

63: 歴ネタななしさん
武力の兄!
無力の弟!

72: 歴ネタななしさん
西欧の暗君て中華暗君とくらべたらだいぶマイルドじゃね
まあメチャクチャやる前にだいたい殺されるしな

74: 歴ネタななしさん
>西欧の暗君て中華暗君とくらべたらだいぶマイルドじゃね
>まあメチャクチャやる前にだいたい殺されるしな
中華も基本はやりたい放題すると殺されるんだ
あと暗君はだいたい負けた側だから悪行盛られる

73: 歴ネタななしさん
人気ない王の肖像画は微妙なのしか残されないあんまりな扱い

76: 歴ネタななしさん
クロムウェルがもっと上手くやってれば王政復古せずに現代まで行けたかな

81: 歴ネタななしさん
ドケチで猜疑心が強くて臆病
悉く王に向いてなくて笑ってしまう
フィリップ2世が狙い撃ちにしたのもよく分かる
無能な敵ほど信頼のおける味方はないな

127: 歴ネタななしさん
イギリスの成立には大きな役割を果たした無能

129: 歴ネタななしさん
ジョンだから王権ぶっ壊せたようなものだし、歴史的に見ればジョンはジョンでよかったのだ

130: 歴ネタななしさん
>イギリスの成立には大きな役割を果たした無能
ジョンいなかったら英仏が別国家じゃなかった可能性も結構あるか

131: 歴ネタななしさん
無能王って場合によっては必要なんですねえ

132: 歴ネタななしさん
兄に似て中々好戦的な性格
でも兄とは違って戦争に弱い

155: 歴ネタななしさん
ジョンの功績は領地奪われた事より統治者として無能だった事

181: 歴ネタななしさん
世にも珍しい笑えるタイプの暗君

200: 歴ネタななしさん
>とんでもない無能なんだけど神輿としてはよかったんだろうな
いや…この神輿勝手に宣戦布告するんだよ

219: 歴ネタななしさん
失地王とか欠地王とか表記ぶれてるのなんで

220: 歴ネタななしさん
>失地王とか欠地王とか表記ぶれてるのなんで
どっちも事実だから

222: 歴ネタななしさん
>失地王とか欠地王とか表記ぶれてるのなんで
土地を失ったのも事実だし幼い頃土地を分けてもらえなかったのも事実だから
ぶっちゃけると翻訳だから

226: 歴ネタななしさん
ジョン再評価の半分はリチャード再批判に落ち着いてしまう
実際失態のいくつかはリチャードの後始末の面もあるのでしゃーないところはある

235: 歴ネタななしさん
 
no title

イギリスの国会議事堂前にはリチャードの像がある

237: 歴ネタななしさん
面白いのがジョンも前線指揮官として戦場に出ると有能なところ
兄貴がリチャードじゃなくてフィリップ2世だったなら戦場で生きる幸せな弟でいられただろうに

248: 歴ネタななしさん
スレ画なんか下手なことやらかしてそうな雰囲気凄いよな

263: 歴ネタななしさん
ジョンはネタにされる愛嬌がある
虐殺とかはしてないしな

ネタ元: