1: 歴ネタななしさん

最後裏切りの連発で武田滅びたよな
人って脆い
人って脆い
2: 歴ネタななしさん
石垣や堀もちゃんと整備しないと壊れちゃうからね
6: 歴ネタななしさん
そら人は盾って言ってるようなもんだもんな
最低だよ
最低だよ
9: 歴ネタななしさん
>>6
これ
これ
8: 歴ネタななしさん
人は人だしなwwwwww
10: 歴ネタななしさん
人を失ったから
11: 歴ネタななしさん
武田は人に裏切られて滅んだけどね
12: 歴ネタななしさん
勝頼に基盤を引継ぎをする前にしんでしまったからな
13: 歴ネタななしさん
(´・ω・`)ここ上杉勢多すぎだろ
14: 歴ネタななしさん
(´・ω・`)徳川勢もいそう
16: 歴ネタななしさん
情けは味方
仇は敵なり
仇は敵なり
18: 歴ネタななしさん
信頼が重要ってことだぞ
20: 歴ネタななしさん
後世の評価は変わったよ
勝頼は頑張ったよ
信長が嘘つきなだけで
勝頼は頑張ったよ
信長が嘘つきなだけで
22: 歴ネタななしさん
自衛隊に首取られるしな
コメント
上手いなww
しかも武田の場合、外堀とか三の曲輪とかの先方衆より
木曽義昌とか穴山信君のような内壁とか本丸とかが先に崩れているし
スレの中でとっくに言われてるのの再放送だけどな。
常に相手より多い戦力で挑み甲斐兵の弱さを兵の多さでカバーした手腕は流石
ほぼ、後世の創作と考えて間違いないでしょう
武田信玄はそんなアマちゃんではなくて
もうちょっとリアリストだったんじゃないかな?
家来に築城縄張り名人多いし
(´・ω・`)諏訪勢です
(´・ω・`) 小笠原です
コメントする