2: 歴ネタななしさん
アメリカ独立革命やろ
5: 歴ネタななしさん
>>2
フランス革命と被るやん
フランス革命と被るやん
4: 歴ネタななしさん
産業革命は革命ではないからそこに入れるのはおかしい
6: 歴ネタななしさん
>>4
じゃあ文化大革命でも入れとくか
じゃあ文化大革命でも入れとくか
7: 歴ネタななしさん
>>6
それも毛沢東が勝手に革命って名乗ってるだけで革命ではないだろ
それも毛沢東が勝手に革命って名乗ってるだけで革命ではないだろ
9: 歴ネタななしさん
>>7
うーん
そんならキューバ革命入れようかと思ったが弱いな
うーん
そんならキューバ革命入れようかと思ったが弱いな
13: 歴ネタななしさん
>>9
ピューリタン革命は?
イギリスで王権から民主主義を確立した重要な革命
ピューリタン革命は?
イギリスで王権から民主主義を確立した重要な革命
22: 歴ネタななしさん
>>13
確かにええな
でもそれまでヨーロッパ偏重になってしまう
どれか一つはヨーロッパ以外の入れたい
確かにええな
でもそれまでヨーロッパ偏重になってしまう
どれか一つはヨーロッパ以外の入れたい
30: 歴ネタななしさん
>>22
スレタイもみんなヨーロッパやんけ
ヨーロッパ以外ならトルコ革命か辛亥革命の2トップじゃないか?
スレタイもみんなヨーロッパやんけ
ヨーロッパ以外ならトルコ革命か辛亥革命の2トップじゃないか?
32: 歴ネタななしさん
>>30
ソ連以降一貫して東側だったからロシアはヨーロッパだということを忘れてたわ
ソ連以降一貫して東側だったからロシアはヨーロッパだということを忘れてたわ
42: 歴ネタななしさん
>>32
ロシアは元々ヨーロッパと認識されてなかったからしゃーない
欧化政策進めたのピョートル大帝だっけ
ロシアは元々ヨーロッパと認識されてなかったからしゃーない
欧化政策進めたのピョートル大帝だっけ
10: 歴ネタななしさん
まあ辛亥革命やろな
15: 歴ネタななしさん
明治維新
19: 歴ネタななしさん
言われてみれば革命という革命そんなないな
25: 歴ネタななしさん
>>19
メキシコの「悲劇の一週間」はなかなか
メキシコの「悲劇の一週間」はなかなか
21: 歴ネタななしさん
二月革命三月革命十月革命から一つ持ってっていいぞ
23: 歴ネタななしさん
大富豪の革命やぞ
26: 歴ネタななしさん
・民衆市民の力によるものであること
・政体が大きく変わったこと
・過去の価値観からより近代に近い価値観にシフトしたものであること
・当時の主要国によるものであること
この辺は満たしておきたいね
明治維新は1と2を満たさない
・政体が大きく変わったこと
・過去の価値観からより近代に近い価値観にシフトしたものであること
・当時の主要国によるものであること
この辺は満たしておきたいね
明治維新は1と2を満たさない
28: 歴ネタななしさん
明治維新は薩長の下級武士が上級武士倒しただけだからね…
農民が徳川倒さないと
農民が徳川倒さないと
27: 歴ネタななしさん
農業革命
産業革命
IT革命
産業革命
IT革命
35: 歴ネタななしさん
たいした革命じゃないよね
電気の発明とかのほうが大きい
電気の発明とかのほうが大きい
36: 歴ネタななしさん
辛亥革命もトルコ革命も主要国の重要な革命ではあるのだが
その国単体の出来事で他の国への影響力がないという点ではピューリタン革命、フランス革命、ロシア革命には格が劣るな
その国単体の出来事で他の国への影響力がないという点ではピューリタン革命、フランス革命、ロシア革命には格が劣るな
37: 歴ネタななしさん
1848年革命
ドイツ革命
ドイツ革命
39: 歴ネタななしさん
人間革命
49: 歴ネタななしさん
緑の革命やろ
農産物の生産率が爆増した
農産物の生産率が爆増した
コメント
信仰の自由や民族自立を勝ち取ってる
特に信仰は、多少弱ってたとは言え当時のカトリックの権力を考えると凄いことだわ
コメントする