1: 歴ネタななしさん
nihonchizu
国の重要文化財 旧商家丸一本間家 一般公開始まる 増毛町|NHK 北海道のニュース
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20250425/7000075004.html

04月25日 11時57分

大型連休を前に日本海側の増毛町で国の重要文化財に指定されている「旧商家丸一本間家」の一般公開が25日から始まりました。

「旧商家丸一本間家」は、明治時代の豪商、本間泰三が20年以上の歳月をかけて完成させた邸宅で、2003年に国の重要文化財に指定されました。

毎年、大型連休が始まる前のこの時期から秋にかけて一般公開されていて、ことしも25日から公開が始まりました。

この邸宅の敷地内では呉服店だった石造りの建物やふすまやびょうぶなどに鳥や花などの日本画が描かれた「茶の間」や「客間」などを見ることができます。

きょうは台湾からのツアー客7人が訪れ町の教育委員会の担当者などからガイドを受けながら邸宅内を見学したあと、抹茶を味わって日本の茶道を体験していました。

増毛町教育委員会地域学習課の(略)

※全文はソースで。

2: 歴ネタななしさん
またお前らに必要な町かよ

3: 歴ネタななしさん
半家から増毛の旅

4: 歴ネタななしさん
騙されたと思って一度行ってみ?

オレは騙された

6: 歴ネタななしさん
また髪の話してる

10: 歴ネタななしさん
見ろよ!
ハゲだぜ!

11: 歴ネタななしさん
この町に住めば髪増えるかな

20: 歴ネタななしさん
廃線になって18きっぷも改悪されてもう増毛まで行くことも無いだろうなあ

21: 歴ネタななしさん
ここって前から公開してなかったっけ?

22: 歴ネタななしさん
隣の留萌の道の駅がしょぼいから増毛に道の駅作って欲しい海産物はあるし酒蔵はあるし 湧き水でも汲んできて増毛に効果があるかもっていって売れば人気になると思うんだけど

29: 歴ネタななしさん
本間様には及びもないが
せめてなりたや殿様に

37: 歴ネタななしさん
本間って酒田や佐渡の本間氏の一族?

39: 歴ネタななしさん
お前らが用事あるのは植毛町だろ

46: 歴ネタななしさん
大金持ちが没落して家屋敷維持できなくなるパターンかね

ネタ元: ・【北海道】国の重要文化財 旧商家丸一本間家 一般公開始まる 増毛町