682: 歴ネタななしさん

<べらぼう>第18回視聴率9.6% 「捨吉」と名乗る男、実は「唐丸」 壮絶過去も、蔦重「お前を助ける」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b52bcba7ddddbc8c5588c687caff5c39a80e9774
https://news.yahoo.co.jp/articles/b52bcba7ddddbc8c5588c687caff5c39a80e9774
683: 歴ネタななしさん
歌麿登場でも浮揚効果ぜんぜんだな
こりゃ夏枯れ楽しみだわ
こりゃ夏枯れ楽しみだわ
686: 歴ネタななしさん
最初に一ケタを出した第8回の頃から、ほぼ横ばい状態だな。瀬川の恋愛物語だけは若干の上乗せがあるだけで
687: 歴ネタななしさん
tvalの数値の低調ぶりと離れてない数字が出たな
GW中のあれはなんだったんだ
GW中のあれはなんだったんだ
689: 歴ネタななしさん
二桁復帰できなさそうで草
690: 歴ネタななしさん
これは8%突入もあるな
ひでーな
ひでーな
693: 歴ネタななしさん
ソニー/ピクセラ/TVAL
べら(01)*****/531/10.3_12.6%_個7.3%
べら(02)18000/487/*9.4_12.0%_個7.0%
べら(03)*****/511/*9.5_11.7%_個6.8%
べら(04)15300/482/*9.2_10.5%_個6.1%
べら(05)15100/458/*9.2_10.6%_個6.1%
べら(06)14600/456/*9.2_10.2%_個5.9%
べら(07)*****/451/*9.1_10.0%_個5.8%
べら(08)*****/406/*8.1_*9.8%_個5.9%
べら(09)*****/440/*8.8_10.4%_個5.9%
べら(10)*****/454/*9.5_10.6%_個6.1%
べら(11)*****/413/*8.0_*9.6%_個5.7%
べら(12)*****/447/*8.8_*9.9%_個5.7%
べら(13)*****/401/*8.3_*9.6%_個5.6%
べら(14)*****/451/*9.0_10.8%_個6.5%
べら(15)*****/443/*8.9_*9.9%_個5.6%
べら(16)14000/401/*8.8_*9.6%_個5.3%
べら(17)16600/360/*7.6_*9.5%_個5.6%
べら(18)19100/409/*8.5_*9.6%_個5.7%
べら(01)*****/531/10.3_12.6%_個7.3%
べら(02)18000/487/*9.4_12.0%_個7.0%
べら(03)*****/511/*9.5_11.7%_個6.8%
べら(04)15300/482/*9.2_10.5%_個6.1%
べら(05)15100/458/*9.2_10.6%_個6.1%
べら(06)14600/456/*9.2_10.2%_個5.9%
べら(07)*****/451/*9.1_10.0%_個5.8%
べら(08)*****/406/*8.1_*9.8%_個5.9%
べら(09)*****/440/*8.8_10.4%_個5.9%
べら(10)*****/454/*9.5_10.6%_個6.1%
べら(11)*****/413/*8.0_*9.6%_個5.7%
べら(12)*****/447/*8.8_*9.9%_個5.7%
べら(13)*****/401/*8.3_*9.6%_個5.6%
べら(14)*****/451/*9.0_10.8%_個6.5%
べら(15)*****/443/*8.9_*9.9%_個5.6%
べら(16)14000/401/*8.8_*9.6%_個5.3%
べら(17)16600/360/*7.6_*9.5%_個5.6%
べら(18)19100/409/*8.5_*9.6%_個5.7%
717: 歴ネタななしさん
>>693
悪くはない数字じゃねえか
まぁこのまま横ばいで年末まで行くから
心配ゴム要
🥱
悪くはない数字じゃねえか
まぁこのまま横ばいで年末まで行くから
心配ゴム要
🥱
694: 歴ネタななしさん
大河館何人突破とかの記事が全然でない
誰も行ってないのかな
誰も行ってないのかな
713: 歴ネタななしさん
>>694
浮世絵見せるんなら以前から専門美術館が在るし
浮世絵ブームなんてのも在ったから興味ある人はとっくに見てるし
江戸の町並み再現みたいなのって江東区の「江戸深川資料館」のほうが精密だし
印刷技術や浮世絵の出来上がるまでなら凸版の「印刷博物館」のほうが断然面白い
浅草の大河館は役者ヲタが行けばいいんとちゃうかな
衣装みたいなら無料の巡回展があるんだし
お土産品だって普段の浅草で買えるようなもんだから
浮世絵見せるんなら以前から専門美術館が在るし
浮世絵ブームなんてのも在ったから興味ある人はとっくに見てるし
江戸の町並み再現みたいなのって江東区の「江戸深川資料館」のほうが精密だし
印刷技術や浮世絵の出来上がるまでなら凸版の「印刷博物館」のほうが断然面白い
浅草の大河館は役者ヲタが行けばいいんとちゃうかな
衣装みたいなら無料の巡回展があるんだし
お土産品だって普段の浅草で買えるようなもんだから
701: 歴ネタななしさん
夏には平均一桁になるかな
現場はモチベーション残ってるんだろうか
横浜流星はどんな気分なんだろ
現場はモチベーション残ってるんだろうか
横浜流星はどんな気分なんだろ
710: 歴ネタななしさん
>>701
横浜流星はコケたことしかないから慣れてる
NHKは青くなってテコ入れ番組追加検討
横浜流星はコケたことしかないから慣れてる
NHKは青くなってテコ入れ番組追加検討
704: 歴ネタななしさん
18話までの加重平均視聴率は10.42%に
705: 歴ネタななしさん
何とかネットニュースやSNSで話題にしてもらってバズろうとして
昨日の大蛇みたいな基地外演出してみたりするんだけど
視聴率はいつもの1ケタ安定ですからなぁ
5月にして制作チームもヤケクソなのかも
昨日の大蛇みたいな基地外演出してみたりするんだけど
視聴率はいつもの1ケタ安定ですからなぁ
5月にして制作チームもヤケクソなのかも
707: 歴ネタななしさん
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 青天を衝け 14.08%
9位 おんな城主 直虎 12.80%
8位 西郷どん 12.72%
7位 鎌倉殿の13人 12.67%
6位 平清盛 12.01%
5位 花燃ゆ 12.00%
4位 どうする家康 11.21%
3位 光る君へ 10.71%
2位 べらぼう 10.43% ←暫定(18話まで)
1位 いだてん 8.17%
加重平均
10位 青天を衝け 14.08%
9位 おんな城主 直虎 12.80%
8位 西郷どん 12.72%
7位 鎌倉殿の13人 12.67%
6位 平清盛 12.01%
5位 花燃ゆ 12.00%
4位 どうする家康 11.21%
3位 光る君へ 10.71%
2位 べらぼう 10.43% ←暫定(18話まで)
1位 いだてん 8.17%
708: 歴ネタななしさん
18話までの総計値
いだてん・・・・177.3
べらぼう・・・・190.4 13.1差
ひかきみ・・・・198.7 8.3差
どういえ・・・・216.9 18.2差
いだてん・・・・177.3
べらぼう・・・・190.4 13.1差
ひかきみ・・・・198.7 8.3差
どういえ・・・・216.9 18.2差
709: 歴ネタななしさん
年間平均一桁確定だね
712: 歴ネタななしさん
>>709
全48話かつ最終話が60分という前提で、残り30話の平均が10.02%なら年間加重平均視聴率が9.9%になる
全48話かつ最終話が60分という前提で、残り30話の平均が10.02%なら年間加重平均視聴率が9.9%になる
711: 歴ネタななしさん
18話まで
いだてん 9.97%
ど家 12.11%
光る君 11. 07%
べらぼう 10.43%
いだてん 9.97%
ど家 12.11%
光る君 11. 07%
べらぼう 10.43%
コメント
コメントする