1: 歴ネタななしさん
images
こんな小学生でも思いつくけど誰もやらない策を実行する奴が中華最高の軍師でええんか…

2: 歴ネタななしさん
やるかやらないか

3: 歴ネタななしさん
返り討ち定期

4: 歴ネタななしさん
黥布寝返らせる、彭越に後方撹乱させる、韓信に北方平定させる

これ全部子房発案やろ

5: 歴ネタななしさん
ぶっ倒して権力掌握したあとに善政しけば騙し討ち程度は正当化されるし

7: 歴ネタななしさん
>>5
正当化もなにも別になんの問題もないやろ
ただの戦略のひとつや
騙されるアホ、もしくは怪しいと思いつつも和平せなアカン状況に追い込まれる方が悪い

8: 歴ネタななしさん
>>5
なお粛清で正当化した模様

6: 歴ネタななしさん
勝てばよかろうなのだ

9: 歴ネタななしさん
最終的に劉邦が勝てたのって単に項羽に統一王朝を築こうという意思が全くなかったからだよな
秦に統一された世界が気に入らなかっただけで中華を治めたいみたいな野望をまるで感じない

10: 歴ネタななしさん
>>9
秦絶対殺すマンなだけでその後のビジョンが全く無いんだよな
秦滅ぼした後に何がしたかったのか全く分からない
中華を支配するつもりもなければ秩序を取り戻そうなんてこともないし
楚に対する忠誠心も別にない

12: 歴ネタななしさん
>>10
たぶんこいつは春秋戦国の頃のように
各々の国が各々で治めてればいいじゃんと思想だったように思う

20: 歴ネタななしさん
>>12
春秋時代は一応周王朝がみんなに担がれたのにね
まぁ楚蛮には分からんか

27: 歴ネタななしさん
>>20
官職からして違うから国そのものが別よな
そら秦の支配嫌がるわ

31: 歴ネタななしさん
>>27
現代人からすればどっちも同じ中国人やが当時はまだ中原と楚は若干違ったんやろうね

14: 歴ネタななしさん
劉邦も項羽滅ぼした後のことは何も考えてなくて首都造営とか律令制定も全て蕭何に丸投げだが

11: 歴ネタななしさん
紀元前の人に道徳なんて求めるな

15: 歴ネタななしさん
>>11
孔子先生が既に中華普遍の徳を春秋時代にまとめられています

16: 歴ネタななしさん
>>15
それが普及してるかどうかの話デース

21: 歴ネタななしさん
>>16
孔子先生はあくまで元々あった価値観をまとめただけなので、庶民にも徳の概念はあったはず
特に黄河周辺では

26: 歴ネタななしさん
>>16
めっちゃ普及してたやろ
普及しすぎて幅きかせてうざいから埋めたんや

19: 歴ネタななしさん
劉邦が独断で同じ事やった時はボコボコにされたんよな
張良の言う事聞いた時だけ全部上手くいくのエグいわ

25: 歴ネタななしさん
>>19
状況判断って大事よな

22: 歴ネタななしさん
韓信に野心があった時のことノープランなの司馬遷の設定ミスだろ

28: 歴ネタななしさん
こんなんでも張良は聖人、陳平はカス扱いされるという

29: 歴ネタななしさん
ぶっちゃけ韓信という存在と韓信まわりのエピソードがあり得なさすぎて
劉邦家臣の話は全般的にほとんど創作やろと思ってるわ

32: 歴ネタななしさん
張良はこんな優秀なのに孔明の出来の悪さときたら…

33: 歴ネタななしさん
>>32
劉表死んだ時に襄陽攻めろって進言してるから

52: 歴ネタななしさん
>>32
勝手に山登る奴とかいるからな

34: 歴ネタななしさん
范増とかいう何やったのか全く分からん奴
こいつが一番無能やろ

36: 歴ネタななしさん
范増が劉邦殺せって指示したタイミングで項羽がせんでもええやろって流れたのは知ってる

35: 歴ネタななしさん
功臣が粛清の嵐の中うまく逃げ切った張良は天才軍師だと思うわ

37: 歴ネタななしさん
>>35
はい陳平

38: 歴ネタななしさん
>>35
言うて朱元璋と違って劉邦に殺された奴って大抵自業自得やん
韓信とか彭越とか黥布とか臧荼とか

39: 歴ネタななしさん
項羽の叔父が張良のスパイみたいになってたからな
どんだけデカい借りあったんだよあの二人の関係

40: 歴ネタななしさん
>>39
項伯普通に生き残って戦後しれっと劉姓貰ってるの草

43: 歴ネタななしさん
>>40
一番のクソ野郎だよな

47: 歴ネタななしさん
>>43
劉邦のこと見逃した奴は項羽が負けたのはこいつがワイのこと見逃したからやとか言うて処刑されたのに項伯は許される謎

45: 歴ネタななしさん
武闘派主力一通り粛清した後に裏ボス冒頓単于戦始めるのホントにアボだよな

48: 歴ネタななしさん
この時代の登場人物が化け物すぎて三国時代の登場人物が霞んで見えるんよな

50: 歴ネタななしさん
>>48
三国時代が英雄不毛時代なだけで中国史って大体いつでも化け物おるやろ
これより前の時代なら白起とか楽毅おるしこの後なら衛青とか霍去病もうちょっと後なら大正義劉秀おる

51: 歴ネタななしさん
言うて張良も軍事にがっつり関わる立場なら余裕で制裁されてたと思うけどね
まあこいつは放置しても別にええやろと思われてただけだと思う

58: 歴ネタななしさん
騙す方より騙されればいいなんて言い訳やろ

63: 歴ネタななしさん
平定後に隠居して
劉邦の嫁に恩売って
平定後も無事に生きていく真の策士だろ

ネタ元: ・張良「項羽? 和平を反故にして帰国するところを背後から襲えば勝てますよw」