8: 歴ネタななしさん
そもそも重労働自体耐えられないんで
10: 歴ネタななしさん
魚使ってウジ取り除くって事は分かったってば!
12: 歴ネタななしさん
本当に陸があるか分からないところへ航海がまず無理だろ
13: 歴ネタななしさん
>本当に陸があるか分からないところへ航海がまず無理だろ
ベンチャー企業のベンチャーはアドベンチャーと同じ意味やぞ
株式会社制度自体がこういうハイリスクハイリターン事業のためにつくられたんやし
ベンチャー企業のベンチャーはアドベンチャーと同じ意味やぞ
株式会社制度自体がこういうハイリスクハイリターン事業のためにつくられたんやし
17: 歴ネタななしさん
出来るなら陸沿いで出来るだけ進み続けるのが理想なんだろうなって⋯
18: 歴ネタななしさん
太平洋があんな広いと誰が思うだろうか
31: 歴ネタななしさん
ペリーとか太平洋を横断して日本へ来たとか思ってるやつは多そう
32: 歴ネタななしさん
カイコクシテクダサーイ
33: 歴ネタななしさん
40: 歴ネタななしさん
オランダ人とイギリス人は北海の漁業や貿易権を巡り1世紀に渡り不倶戴天の敵同士で
ダンピアの幾つかの航海記にも「世界一の大盗っ人」などとオランダ人への悪口が綴られている
ダンピアの幾つかの航海記にも「世界一の大盗っ人」などとオランダ人への悪口が綴られている
41: 歴ネタななしさん
船上はわりと自由だけどお祈りをサボるとボコボコにされる
45: 歴ネタななしさん
令和の今だって虫害は防げねえんだ
帆船じゃどうにもならんて
帆船じゃどうにもならんて
43: 歴ネタななしさん
こんなん当時ですらなりたくない職業ランキング上位だったのでは?
お賃金よかったのかしら
お賃金よかったのかしら
46: 歴ネタななしさん
産業革命まで突入すると
工業都市の底辺工員が世界最低レベルのトップに踊りだす
工業都市の底辺工員が世界最低レベルのトップに踊りだす
52: 歴ネタななしさん
そして元々オランダ生まれのジンがイギリスに渡って手早く酔えると流行し
粗悪な品質のやっすいのがいっぱい作られてアル中を大量生産する
やっべちゃんと規格作ろうってできたのがビーフィーターやゴードンなどのロンドンドライジン
粗悪な品質のやっすいのがいっぱい作られてアル中を大量生産する
やっべちゃんと規格作ろうってできたのがビーフィーターやゴードンなどのロンドンドライジン
47: 歴ネタななしさん
無理やり拉致して船に放り込むので…
49: 歴ネタななしさん
>お賃金よかったのかしら
低いよ
それでも食い詰めてる人はいっぱいいるし
なんならその辺から捕まえてきて船員にする
低いよ
それでも食い詰めてる人はいっぱいいるし
なんならその辺から捕まえてきて船員にする
54: 歴ネタななしさん
酒場で飲んでると突然連れ去られて働かされる職場です特に軍艦
56: 歴ネタななしさん
数学などによる遠洋航海技術を習得した航海士は当時の特殊技能持ちとして重宝された
ダンピアも航海士だったのでそのため何度もリクルートされたのだろう
ダンピアも航海士だったのでそのため何度もリクルートされたのだろう
63: 歴ネタななしさん
瓶詰め缶詰めなんかはナポレオン時代の発明だっけ
瓶詰め缶詰めの普及で食生活劇的に改善されたんだろうな
瓶詰め缶詰めの普及で食生活劇的に改善されたんだろうな
76: 歴ネタななしさん
>63
僧侶や軍隊がまじめに衛生に取り組まないと
なかなか改善はされないね
僧侶や軍隊がまじめに衛生に取り組まないと
なかなか改善はされないね
70: 歴ネタななしさん
もともと結構な数死んだり処されて減る前提で乗せるし
78: 歴ネタななしさん
航海中こんな過酷な暮らししてたのによく行く先々で大暴れできたもんだなって
79: 歴ネタななしさん
>航海中こんな過酷な暮らししてたのによく行く先々で大暴れできたもんだなって
足りないものは奪えだし…
足りないものは奪えだし…
81: 歴ネタななしさん
そんなのごく一部だよいろんなことが重なった中南米の初期組とかそういうのだけで
この時代の場合だいたいは現地の方が強いんだから暴れるなんてそうそうできない
この時代の場合だいたいは現地の方が強いんだから暴れるなんてそうそうできない
84: 歴ネタななしさん
87: 歴ネタななしさん
>ダンピア以外でこの時代扱った面白い漫画はないもんだろうか
漫画ではないが東インド会社の講談社新書は面白かった
103: 歴ネタななしさん
水なんぞ飲めねえ
104: 歴ネタななしさん
提督を漬けたラム酒はいいぞ
124: 歴ネタななしさん
当時の人ですら耐えられなくて船乗りになるのは牢屋に入れなかった無能だけとか言われてたレベルだし
150: 歴ネタななしさん
>>壊血病を克服せよ
>間違ってはいない
薬湯で清潔と血の巡りを良くする
果物でビタミンを
新鮮な食べ物で不足栄養素を
>間違ってはいない
薬湯で清潔と血の巡りを良くする
果物でビタミンを
新鮮な食べ物で不足栄養素を
157: 歴ネタななしさん
魚を生で食おうって奴はいなかったのか
160: 歴ネタななしさん
165: 歴ネタななしさん
ダンピアくんかわいい
ネタ元: ・
コメント
最期は死刑後にタール漬けにされて吊られ続けるとか
ある意味かっこいい
その為上層部連中だけは干し野菜を携帯していたとかね
日本の海賊や水軍の本拠地にも大規模な野菜畑が必ずあったらしいし
え、日本の水軍が壊血病なるレベルの外洋航海をしてたってことか?
斬新な新説だな!
コメントする