1: 歴ネタななしさん

敵の甘寧の無双乱舞に殺される
3: 歴ネタななしさん
長坂の戦いで60秒間無双乱舞できるステージ専用アイテム(阿斗)取って爆走するの好きだったわ
6: 歴ネタななしさん
武器集めは3猛将伝、プレイ自体は5が面白かった
8: 歴ネタななしさん
最高難易度になると一瞬で連弩にハリネズミにされる
あと官渡で曹操(総大将なのであまり死なない)と夏侯惇(同じ部隊扱いで士気下がらないから死なない)と自分の3人対袁紹軍のハンニバルごっこが出来て楽しい
あと官渡で曹操(総大将なのであまり死なない)と夏侯惇(同じ部隊扱いで士気下がらないから死なない)と自分の3人対袁紹軍のハンニバルごっこが出来て楽しい
9: 歴ネタななしさん
近年タイトルはブルドーザーゲー
効率よくゴミをまとめて集めて移動するゲームになってる
効率よくゴミをまとめて集めて移動するゲームになってる
13: 歴ネタななしさん
周泰が好きだったから3派
16: 歴ネタななしさん
>周泰が好きだったから3派
コンボ5だっけ?連続抜刀がかっこいい上につよいんだよな
コンボ5だっけ?連続抜刀がかっこいい上につよいんだよな
17: 歴ネタななしさん
蜀サイド夷陵のスレ画マジ悪鬼
18: 歴ネタななしさん
最近のはゲージ本数消費型になったけどキャラ毎に乱舞長押しとチョン押しの使い分けとかの工夫ができるのはおもしろかったな
19: 歴ネタななしさん
弓兵弩兵にステルス化する敵は正直酷い
22: 歴ネタななしさん
一瞬でトップスピードになるから馬より爽快だけどその分持続がなくて残念な甘寧の無双乱舞
26: 歴ネタななしさん
見た目大好きで使ってた甘寧だがリョウヒョウ奇襲戦?だかで対してムズいステージでもないのに弓で一気に1/3くらい体力持ってかれて死んだのは唖然としたわ
上裸だからさあ
上裸だからさあ
33: 歴ネタななしさん
張角の「裁きを受けよッ」って甲高い気味のセリフが好きだった
38: 歴ネタななしさん
2の夷陵で黄忠苦戦って出たので応援に行ったらすでに落馬徒歩になりHPバーがもうミリで
遅かったか・・・と思いつつもその場で奮戦
プレイヤー100人撃破で黄忠に「おおさすがじゃ」って言われて
まだ生きてるなと安心したらいつの間にか馬に乗った黄忠が目の前を通り
敵も味方も付近にいない建物の陰に入って姿が消えたところで黄忠敗走!って出て
追いかけたら馬もいなくなってて胃がよじれるほど笑ったのまだ覚えてる
遅かったか・・・と思いつつもその場で奮戦
プレイヤー100人撃破で黄忠に「おおさすがじゃ」って言われて
まだ生きてるなと安心したらいつの間にか馬に乗った黄忠が目の前を通り
敵も味方も付近にいない建物の陰に入って姿が消えたところで黄忠敗走!って出て
追いかけたら馬もいなくなってて胃がよじれるほど笑ったのまだ覚えてる
40: 歴ネタななしさん
夷陵に関羽居るのは笑ったな懐かしい
なんでぶち切れてるよ劉備
なんでぶち切れてるよ劉備
42: 歴ネタななしさん
2のパッケージも取説もやたら趙雲推で最初にプレイするキャラは趙雲だと思いきや一番キツいという罠
46: 歴ネタななしさん
敵の弩にイライラする
48: 歴ネタななしさん
>敵の弩にイライラする
護衛兵側だとすぐおっ死ぬのに
護衛兵側だとすぐおっ死ぬのに
50: 歴ネタななしさん
今やると攻撃中に動けないのがだるい
3のエンパでようやく撤廃されたやつ
3のエンパでようやく撤廃されたやつ
51: 歴ネタななしさん
お手玉されて打ち上げられてる時に敵弓兵に矢を無数に打ち込まれた夷陵の思い出
55: 歴ネタななしさん
樊城の関羽への殺意は有名だけど魏の長坂で蜀武将使うとムービーで劉備に対する殺意が見られた記憶がある
58: 歴ネタななしさん
夷陵蜀で下手に火計防いじゃったから劉備が動いてくれなくなってしまい
敵部隊全滅させたあげく呉の本陣を生き残った護衛兵3人だけと突入するという苦行
敵部隊全滅させたあげく呉の本陣を生き残った護衛兵3人だけと突入するという苦行
60: 歴ネタななしさん
2の頃は護衛兵全然役に立たなかったな…
63: 歴ネタななしさん
いつもメインキャラや好きなキャラを最後に置いて他のキャラでストーリー始めるけど段々飽きてきて義務感で全キャラやってたなあ
65: 歴ネタななしさん
時間制限が迫ってきた時の甘寧の無双乱舞は便利だった
67: 歴ネタななしさん
死亡原因の8割位が弓と弩兵
68: 歴ネタななしさん
この頃の弓は何が起きたか分からない突然死するのがスリルあった
70: 歴ネタななしさん
矢が早くてしかも見えにくいから弓兵みかけたらまず大きく迂回するような動きしないといけない
69: 歴ネタななしさん
強いボスが出ると無双乱舞当てて逃げて雑魚狩ってゲージ貯めてボスに無双乱舞当ててのチキン戦法やってた
71: 歴ネタななしさん
なんだかんだで趙雲が使いやすい
器用貧乏じゃなくて万能
器用貧乏じゃなくて万能
75: 歴ネタななしさん
攻撃中に宙に浮くモーションのやつは使いにくかった
割り込まれるとそのままお手玉にされちゃう
割り込まれるとそのままお手玉にされちゃう
93: 歴ネタななしさん
あくまで自分は一武将ってところがおもしろかったんだけどそっちには進まなかったんだよなあ
94: 歴ネタななしさん
馬超が好きだったが2だとそうでもない強さ
だが3だとまさに三国無双になる
だが3だとまさに三国無双になる
95: 歴ネタななしさん
3で騎乗攻撃にめちゃくちゃテコ入れあったからな…
そして立っても乗ってもカッコいい3周泰
そして立っても乗ってもカッコいい3周泰
97: 歴ネタななしさん
ワシは魏延が好きでのう…学校であの喋り方をマネしたらイジめられたもんじゃよ…
98: 歴ネタななしさん
大陸の学校かな?
105: 歴ネタななしさん
後のシリーズでプレイヤーキャラ化してる武将がモブモデルでお決まりのセリフしか言わないのを見て楽しむ
初期シリーズでしか得られないいびつな楽しみ方
初期シリーズでしか得られないいびつな楽しみ方
ネタ元: ・
コメント
最近のはタクティカル要素が皆無になって、ただたくさんのオブジェクトを吹き飛ばすだけのゲームになった
こちらの攻撃はほとんど効いてない上に全くのけぞってもくれない
持ってけるんだけどブチギレ真無双乱舞を食らう羽目になる
街亭のレアイベントの泣いて馬謖を斬るが起こると馬謖が馬乗って
すっ飛んで消えるんだよね
わからんもんやね
以降のシリーズはキャラ追加とかしてるけど基本やってることは変わらんからな。
コメントする