1: 歴ネタななしさん
2023y11m12d_065744571
結構色んな所に旅行行ったけど現地でここまで推されてる武将いなくてビビったで

2: 歴ネタななしさん
どんな風に推されてるんや

9: 歴ネタななしさん
>>2
甲府市内歩いてるといたるところに信玄の名前冠した建造物やのぼりや看板やらがある
店入るとキーホルダー、饅頭、扇子、飲み物信玄尽くし

4: 歴ネタななしさん
信玄公祭り

5: 歴ネタななしさん
往々にして悪役にされる徳川家康だが、生誕地岡崎市では完全正義

6: 歴ネタななしさん
信玄って具体的になにした人なんや?

8: 歴ネタななしさん
>>6
山梨県のイメージアップに貢献した人

14: 歴ネタななしさん
>>6
・後半年長生きしてれば天下がとれた。
・法律をつくってそれを守った
・治水にがんばった

20: 歴ネタななしさん
>>6
信玄餅を作った

10: 歴ネタななしさん
上杉みたいに江戸時代まで残って他所に転封されてたらどうなってたんだろうな

13: 歴ネタななしさん
>>10
上越と米沢で上杉ゆかりの地の座を取り合いしてたりすんのかね
それとも上越は謙信で米沢は鷹山
みたいな住み分けしてるんかね

11: 歴ネタななしさん
天下人を脱糞敗走させてるからな

12: 歴ネタななしさん
昔から
信玄堤
信玄袋
信玄餅
みたいにいろんなところに名前残ってるな

家康を敗走させたから
江戸時代に持ち上げられた部分はあるんやろな

15: 歴ネタななしさん
>>12
それもあるし徳川家に武田残党が異常に多かったの
本能寺前後で徳川が武田を吸収する小が大を飲み込む合併したでしょ

16: 歴ネタななしさん
むしろそれ以外ないと考えるべきw
東京にあんだけ近くてあの寂れ具合w

17: 歴ネタななしさん
脱糞やない!味噌やぞ!😡

18: 歴ネタななしさん
ご当地不人気ナンバーワン山内一豊

21: 歴ネタななしさん
一般人にはまだまだ滅びたのは勝頼が無能だったせいだからな

22: 歴ネタななしさん
勘助が生きておれば…

23: 歴ネタななしさん
あの糞立地で頑張った

24: 歴ネタななしさん
いま山梨長野なんてクソ田舎なのに
よく最強大名になれたよね

ネタ元: ・武田信玄という圧倒的ご当地人気の戦国大名