1: 歴ネタななしさん

3: 歴ネタななしさん
萬屋錦之介版は見た目で鬼
10: 歴ネタななしさん
>萬屋錦之介版は見た目で鬼
破れ奉行も良かった
破れ奉行も良かった
4: 歴ネタななしさん
晩年のはキャスト全員動きにキレが無くてちょっと面白い
5: 歴ネタななしさん
アニメも面白かったな
8: 歴ネタななしさん
死んだり生き返ったりする伊三次
11: 歴ネタななしさん
スレ画の人ある日突然無茶苦茶老け込み始めてお亡くなりになった気がする
12: 歴ネタななしさん
最後の〆からジプシー・キングスの流れでだいたい満足する
15: 歴ネタななしさん
いつの世にも悪は絶えない
16: 歴ネタななしさん
遠山の金さんの前の時代である
しかも屋敷も同じであった
しかも屋敷も同じであった
17: 歴ネタななしさん
この間ラストのスペシャルの再放送やってたけどあれからもう十年か
18: 歴ネタななしさん
彦十がどんどん代替わりして寂しさがあった
19: 歴ネタななしさん
アニメ面白かった
もっと続けてほしかった
もっと続けてほしかった
20: 歴ネタななしさん
鬼平と言えば食い物
21: 歴ネタななしさん
>鬼平と言えば食い物
長谷川様今日は良い〇〇が入っておりますが
長谷川様今日は良い〇〇が入っておりますが
24: 歴ネタななしさん
>鬼平と言えば食い物
ちなみに作者はとんかつが好物であった
江戸時代にはおそらくなかったかと
ちなみに作者はとんかつが好物であった
江戸時代にはおそらくなかったかと
27: 歴ネタななしさん
>ちなみに作者はとんかつが好物であった
たいめいけん通ってたらしいからな
たいめいけん通ってたらしいからな
26: 歴ネタななしさん
>鬼平と言えば食い物
あ?では早速猫どのに…
あ?では早速猫どのに…
25: 歴ネタななしさん
辰蔵が漫画版は青年だがドラマ版はホントに子供
28: 歴ネタななしさん
10代目松本幸四郎版はさすが中村吉右衛門の甥だからか顔がかなり似てたっけな
30: 歴ネタななしさん
雨引の文五郎が好き
32: 歴ネタななしさん
凶賊が好き
だけど残像残して走るキケロの稔侍は嫌い
だけど残像残して走るキケロの稔侍は嫌い
33: 歴ネタななしさん
老盗の夢が好き
小娘に入れあげてハッスルしちゃった末がこれとか
小娘に入れあげてハッスルしちゃった末がこれとか
34: 歴ネタななしさん
本所の銕
37: 歴ネタななしさん
たまに盗人に気に入られて仲間になった挙句おつとめまで参加しちゃう鬼平
38: 歴ネタななしさん
マンガで粂八と彦さんとの出会いを一つの話でやっちゃってたな
特に粂八は梅吉の手下だったけど捕まって仕置きされても耐えたけど足の甲に釘打たれて蝋垂らされて自白
本人は畜生ばたらきの時にだれも手にかけてないから獄門免れてるという
特に粂八は梅吉の手下だったけど捕まって仕置きされても耐えたけど足の甲に釘打たれて蝋垂らされて自白
本人は畜生ばたらきの時にだれも手にかけてないから獄門免れてるという
39: 歴ネタななしさん
新シリーズ鬼平の映画が火野正平さんの遺作になってしまった
40: 歴ネタななしさん
火野正平の彦さんは、いかにも昔ワルだった感があって良かった
無念…
無念…
41: 歴ネタななしさん
アニメまたやってほしい
ネタ元: ・
コメント
コメントする