歴ネタまとブ

歴史ネタのまとブロ

    カテゴリ: ニュース

    1: 歴ネタななしさん
    no title

    400年前のポーランドに「ヴァンパイア」と恐れられていた少女がいた。 考古学者らが足に南京錠がつけられ、首に鉄製の鎌がかけられた状態で埋葬されていた遺体を発見。DNAや3Dなどの技術を使い、生前の顔が再現された。遺体が発見されたのは2022年。ポーランド北部ピエンにある身元不明の死者たちの墓地で、ニコラウス・コペルニクス大学の考古学チームが発見した。地元の人たちはこの少女を「ゾシア」と名付けた。

    ロイター通信によると、ゾシアは18?20歳で亡くなったとみられる。頭蓋骨を調べたところ、失神や深刻な頭痛を引き起こす健康状態をしていたと考えられるという。埋葬された状況から見て、ゾシアは周りの人たちにヴァンパイアと思われていたようだとCBSニュースは報じている。ゾシアの喉元には農具の鎌がかけられていた。

    【ヴァンパイアと怖がられ足に首に鎌をかけられ埋葬された女性は生前はこんな顔をしていた】の続きを読む

    1: 歴ネタななしさん
    2024y10m31d_064548025
    ナスカの地上絵 AI活用で半年間に303の新発見
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240924/k10014590931000.html

    【学者「AIが調査したらナスカの地上絵を303個も新発見したわ!すげぇ!😁」】の続きを読む

    1: 歴ネタななしさん
    速報
    2024y10m17d_145853769

    10: 歴ネタななしさん

    【西田敏行氏死去】の続きを読む

    1: 歴ネタななしさん
    2024y09m20d_120722768
     青森県中泊町の旧家・宮越家にあるふすま絵が、英ロンドンの大英博物館が所蔵するふすま絵と「対」であることがわかったと、町教育委員会が17日に発表した。いずれも江戸時代初期の狩野派の作品と推定され、専門家は美術品移動の歴史などの解明を期待している。
    読売新聞 2024/09/17 21:51
    https://www.yomiuri.co.jp/culture/20240917-OYT1T50147/

    【青森の旧家・宮越家のふすま絵、大英博物館の所蔵品と「対」と判明…江戸初期の狩野派作品か】の続きを読む

    Xiang_Yu
    【一回負けて諦めた項羽 百回負けてバカにされても復活してきた劉邦 この違いは何かね?】の続きを読む

    このページのトップヘ